全掲示板からコメント検索
検索結果:478件
10444 ああ 2025/04/19 13:10 (NWM5ZDd)
>>10443
今節の試合で、福井ブスが先行入場出来るかということかな?それは無理。
ただ、富山のファンクラブに入っていて、先行販売でチケットを確保するという姑息なことをやっていれば先行入場できる。
1089 ああー 2025/04/18 21:55 (YjE4MWJ)
明日で富山か信州が一勝すれば神戸戦ははっきりとコンディション優先に舵を切れるだろうけど、そうでなかった場合はギリギリまで頑張っちゃうよね…楽しみだけど心配だ!
10438 とやま 2025/04/18 19:10 (MTk1ZDF)
富山県総合体育センターは2階席がすべて自由席という認識で合っていますか?
10437 2025/04/18 19:00 (ZGE2MmJ)
富山空港のF G Hの駐車場を無料開放してあります 前回の信州戦でグラT着てる家族連れやアベックが指定以外の駐車場に停めているのを見かけました 今後のことを考えて絶対にしないでください
並びの時間ですが、会員のグレードによってなのですがレギュラーの人で2時間前くらいだと思います
10436 2025/04/18 17:40 (ZTdlYWZ)
いつも富山市総合で指定席で観戦してるんですが、今回は指定席完売のため明日初めて自由席で応援に行きます。初めて行く会場なのもありわからないことだらけで不安です。
駐車場は余裕ありますか?
HOME側の席で応援したい場合は開場の何分前に行った方がいいですか?
自由席ですが席を確保したら離れない方がいいですか?
どなたか教えていただけたら嬉しいです!
1088 GO! 2025/04/18 15:32 (NGNmNzN)
POは千葉と同じ山で、
相手は富山か信州ですかね。
ミラクルで静岡があるのかな?
兒玉の足首は最悪POに
間に合ってくれたら良いんだが、、
3047 三国の男 2025/04/17 16:33 (OWU4M2Q)
福井が富山にリベンジするよスリー攻勢で
3045 a 2025/04/16 23:35 (YjE4MWJ)
各チーム視点だと

信州→2勝で東地区2位。0〜1勝でも富山と同数以上なら2位、以下なら3位上位となりPO初戦がアウェイに。相手は1位上位が確定している千葉。

富山→東地区2位になるために勝数が信州を上回る必要がある。同数なら3位。HC不在。相手はワイルドカード上位が確定している福井。

鹿児島→2勝し、信州・富山が2敗した場合のみ2位上位となり、POの組み合わせが変わる。相手はPO進出のため2勝しなくてはならない神戸。

熊本→ 2勝ならPO進出。0〜1勝の場合でも神戸・奈良と同数以上なら進出。相手は1位下位が確定している福岡。

奈良→2勝なら熊本が1敗以上でPO進出。1勝なら熊本が2敗かつ神戸が1敗以上すれば進出。相手は3位下位が確定している静岡。

神戸→2勝し、熊本が2敗かつ奈良が1敗以上した場合のみPO進出。相手は2位上位が掛かる鹿児島。

ただし神戸vs鹿児島は1日遅れての開催のため、他の勝敗次第では両チームとも消化試合になりうる。

という感じですかね!間違っていたらごめんなさい!
最終節までもつれていることも面白いですが、上記全てがPOに関わるチーム同士での対戦となったのはドラマチックですね!
341 名無しさん 2025/04/14 05:01
地元熊本でのビッグプレー? #shorts #上田隼輔 #富山グラウジーズ #bleague #bリーグ #basketball #バスケ
3041 g 2025/04/13 22:09 (ODI3ZGI)
東の2位争いは信州が0.5game差でリードしてるが次節A千葉だから2位は富山がほぼ確定だな
ワイルドカード下位は熊本が大復活したから熊本が確定だな
3040 BCG 2025/04/13 20:37 (YWIyZGM)
次はとうとう最終週になりましたね。
今シーズン皆さんと色々と予想や展開など語りましたが、ある意味皆さんの予想通り千葉、福岡、信州、富山になりましたね。鹿児島は予想以上の活躍でしたね。

最後に残された東2位争い。

まずは千葉ー信州。
まさか最後にこの運命のカードになるとは思いませんでした。
千葉は準決勝で富山と信州のどちらが対戦相手として望んでるか分かる1戦になりそうですね。
信州が嫌なら負けて福岡に信州をプレゼント。
富山が嫌なら勝って信州をプレーオフでさらにたたくという感じでしょうか。

そして福井ー富山
富山はシーズン全敗とインサイド相性最悪の福岡を選ぶのか、それともシーズン勝った事のある千葉を選ぶのか。福井は福岡戦に向けての調整で全力ではないだけに富山がどちらを望んでるかこちらも分かる1戦になりそうですね。

そしてプレーオフ最後のイス争い。

神戸ー鹿児島。
奈良戦で前日の4Qで33-2と驚異のスコアを出し大差で勝ちながら次の日にコロリと負けてほとんど望みが無くなってしまった神戸。
2連勝をして他力本願にかけたいが、鹿児島も2連勝をすると、こちらも他力本願で福岡ブロックで2位の可能性があるだけに中々難しい内容ですね。

福岡ー熊本。
静岡に対し、プレー時間を全員でシェアしながらもスタメンを変えずに容赦なく静岡の2位の希望を叩き潰した福岡。熊本戦に関しても同様で戦うのか。それとも同じ九州の隣県のよしみで熊本にプレーオフをプレゼントするのか。

静岡ー奈良。
静岡は完全に消化試合。フィンが福岡戦初日に怪我で離脱し2日目も欠場しただけに、無理をして消化試合で怪我人を出すリスクを負いたくないはず。だからこそ奈良は大チャンス。福岡ー熊本戦の他力本願になりますが連勝して吉報を待ちたい。個人的には今シーズンのジャイアントキリングと言えば奈良を想像するのでプレーオフで千葉に対してジャイアントキリングを見たいと私的には思います。


最後の週まで結局はもつれる面白い展開に今シーズンはなりましたね。来年からこういう昇格プレーオフが無くなるのは本当に残念ですね。
3037 2025/04/13 17:08 (YmIxOGJ)
東2位争い
富山は消化試合のような福井(ホーム富山)
信州は消化試合のようなA千葉(ホームA千葉)
(現在は勝ち数同じで、得失点差で信州が上)

プレーオフ
熊本は消化試合のような福岡(ホーム福岡)26勝
奈良は消化試合のような静岡(ホーム静岡)25勝
神戸は消化試合のような鹿児島(ホーム神戸)24勝

対戦相手がほぼ消化試合なんだけど、ホームチームは本気かな
福岡の本気度次第では、神戸にも全然可能性出てきそう
2358 あああ 2025/04/13 13:42 (MTM1MjV)
むしろ今日来週の対戦相手的に富山信州両方こっちの山になる可能性の方が高そうではある
他との試合見てると富山はうちとの相性相当いいんだろうなと思うわ、信州も嫌だけど富山はなんとしてでも2位の上位を取ってほしい
2357 2025/04/13 13:07 (Y2U1NjN)
信州も富山も向こうの山行ってくれないかな
今の勝敗数差ならその可能性もあるよね
相性的には鹿児島静岡の方がいいと思うし
ただQFが熊本になりそうだから結局はどこが相手でも簡単ではないね
1082 ああ 2025/04/13 09:53 (ODU3YTM)
>>1081
富山さんが熊本さん、福井さん
信州さんが最終節A千葉さん…後3試合で2敗…

いやいや、まずはレブナイズが残りをすべて勝つことですね!!
1081 ああー 2025/04/12 23:14 (YjE4MWJ)
>>1080
鹿児島が全勝したうえで、富山と信州の両方が残り3試合のうち2敗ずつすることも条件だから、
ありえなくはないけど…って感じですかね
1078 あああ 2025/04/12 21:30 (MTM2Mjk)
さあ明日勝てばPOホーム確定だ!
気になるのは富山なのか信州なのか。最終節までわからなくなりそうですね。
どっちと当たりたいか…
1098 ああ 2025/04/12 18:37 (YTNhMTg)
神戸にも負けて熊本が富山に勝ったからプレーオフは絶望的だな
奈良って本当に勝負弱すぎるわ
6687 あき 2025/04/12 17:39 (Yjc1ZjF)
最初はちょっと動きが硬い感じがしたけど、最後まで安心して観れました(^^)v
富山が勝つと思ってたのに…。でもまだ分からない!明日も勝ってほしいですね!!頑張れストークス!!
3502 なな 2025/04/12 16:10 (MGE2ODA)
富山くんのウエハースカード欲しいなぁ〜