vv (ID:MmVhNGM)
>>32705

モーディの一番効率のよい方法で得点する
これはバスケットにおけるオフェンスの理想の考え方の一つ
それに、期待値とかのデータから3Pと早く運んで早く攻めるのコンセプトが加わっていると思います
ただ、モーディのドミノオフェンスよりは、ヘナレのオフェンスシステムを加えた影響が大きいと個人的には感じてます
昨年のモーディのドミノオフェンスは、カッティングやオフボールスクリーンはほぼ見られず、コーナーや45度でステイして全く動かなくなり、そのせいでディフェンスがボールマンによりまくり、1on1をしかけるスペースすら生み出せず、無理矢理仕掛けてターンオーバーを連発してましたから…
まぁ、昨年と今年度では3Pの確率が違うのも影響してるとは思いますが、基本的にステイすべきときと、そこからまた動き出して人とボールを止めすぎないように整理されていると感じています
返信する(No.32709)
野球編集削除⚽Jリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告