現行ログ投稿コメント7
6666通りすがりのブースター2025/06/21 10:57(OTdlYjM)
今はリーグの結果を待つのみ、ですね(ㆁωㆁ)
どういう結果だとしても、こういう事例があった、って記録が残って来年以降モヤモヤした思いを抱える人が出なくなるようになればいいな、と思う
大事なのは繰り返さないことだと思うので
6647通りすがりのブースター2025/06/20 21:48(OTdlYjM)
>>6646
たくとの決めたことに関してはとやかく言うつもりはないし、尊重したいよ?(ㆁωㆁ)
ただ、それとこれとは話が別
6643通りすがりのブースター2025/06/20 21:17(OTdlYjM)
甘い、甘いよ、岡崎GM
リーグが調査中の段階でそんな法的には問題ないなんてコメント乗せたら、裁定が鈍るの目に見えてるよ
なんぼたくとがかわいくても、それとこれとは別問題、裁くべきはしっかり裁かないと
本人の為にも今後のリーグの為にも良くない
6627通りすがりのブースター2025/06/20 19:48(OTdlYjM)
逆に表だって話題になってくれて良かったと自分は思ってる(ㆁωㆁ)
じゃなきゃ、暗黙のルール的な感じでずっと横行してたんじゃないかな
そういった意味では岡崎GM仕事した
6621通りすがりのブースター2025/06/20 14:54(OTdlYjM)
>>6620
今や、1チームの去就トラブルどころか、Bリーグの在り方それ自体を問われる問題に発展してるから、もはや誰がどうとかの次元ではなくなってる気が(ㆁωㆁ)
この一連のオチがどうなろうと、今回の一番の被害者はドラフラと移籍先チームのブースター並びに在籍選手だと思うし、今後同じ事例が他のどのチームでも起きないよう、ルール整備してくれればいいかな(ㆁωㆁ)
6618通りすがりのブースター2025/06/20 09:16(OTdlYjM)
スレでチラホラ出てるタンパリングってワードが気になったのでネットでサラッと調べてみたんだけど、けっこう他のスポーツでも問題視されてるんだね(ㆁωㆁ)
日本でも過去ではいくつかタンパリングに触れて罰則くらってるとこあるみたい
6609通りすがりのブースター2025/06/19 21:24(OTdlYjM)
ただの去就トラブルがチェアマンが介入するまでの大事になるとは(ㆁωㆁ)
でもここで今回の事例を許してしまうと、今回はウチと移籍先だったけど今後の移籍市場は札束ビンタだろうがヘッドハントだろうが何でもありの無法地帯状態になってしまうし、下手すればBリーグの在り方自体に疑問符を浮かべるバスケファンも出てくるかもしれない……そりゃチェアマンも重い腰上げるよね