現行ログ投稿コメント15
61325名無しZ2025/08/23 21:48(ZGZkNGU)
>>61308
ニカ、ヤニス、マシュー・アキノとPF/Cが去年の滋賀より一枚多いし、外国籍、帰化枠、日本人だから、モータムが使いやすい布陣になってるんだよな。ダビー抜かりない。
61287名無しZ2025/08/22 14:04(ZGZkNGU)
>>61282
日本で見れなくなるの残念
61264名無しZ2025/08/19 22:09(ZGZkNGU)
>>61260
国スポ仕様?半分だけ使ってやってて位置的に通常アウェイ側にレイクスがいるよね。
61262名無しZ2025/08/19 21:26(ZGZkNGU)
>>61253
日本代表ですらハンドラーの駒不足、滋賀にいいハンドラーを望むのが高望みか⋯。

サイズならやっぱ牧はどうや?
身長確認しに行って最近NHKのアナウンサーと結婚したのを知った。夢があるなー。
やはり西田には夢をかなえてほしいな!
61258名無しZ2025/08/19 08:38(ZGZkNGU)
>>61255
富永にはかまいたちがいるから大丈夫!
61252名無しZ2025/08/18 21:33(ZGZkNGU)
>>61251
それがな、ジェイコブズはPGできるんだわ。というかもともとがPGなんだよな。年も1個ちがい?着々と代表の実績を積みつつあるからひげんにとってはかなり高い壁。
西田には代表になって広瀬すずと結婚するところまで頑張っていただきたい。滋賀で。ダイアリで広瀬すずを見たい。
61250名無しZ2025/08/18 20:56(ZGZkNGU)
>>61249
それそれ。自分的に今回の敗因は佐々木のケガだと思ってる。佐々木がいればもう少し戦えた気がする。
ハーパーも悪くなかったけどまだまだこれから。牧はどうなんだろうな。
ここに上手く湧川がハマれればなんだけどな。

あと個人的に、滋賀から日本代表の可能性を一番感じてるのは西田だったりする。ひげんは晶とタイプが被りすぎなのがね。
61248名無しZ2025/08/18 20:22(ZGZkNGU)
>>61241
ほんまに。NBA(比江島はNBLだけど)でプレイできるってそうなんだよな。富永では確かにキツい。
61238名無しZ2025/08/18 17:28(ZGZkNGU)
>>61233
オーストラリアもだけど、中国にもぜんぜん歯がたたないよなあ⋯。NBA組がいないとほんま厳しい。
オンフリーになることの功罪ってのは何年かたたないと見えてこないだろうし、正しい方に向かっていると思いたいけど。佐々木みたいに頭角を現してくるPGがいないもんかね。
61230名無しZ2025/08/18 12:40(ZGZkNGU)
だれかアジア杯の決勝見てた人いる?
どう思った?
俺は日本代表の現在値とレベルが違いすぎて見ててしんどくなった。
61200名無しZ2025/08/16 23:52(ZGZkNGU)
>>61198
いつも見てて思うのは、みんなニキの投稿ちゃんと読んでてえらいな!
俺は最初の2行しか読んでない(^^)
61199名無しZ2025/08/16 23:49(ZGZkNGU)
>>61194
ひげんと野本が試合出てないのか?
野本は公開練習の時も見学だったんだよな?
なんか、大丈夫か?
61174名無しZ2025/08/15 09:48(ZGZkNGU)
>>61169
福井のファンの方が今年は対戦ないのにわざわざダイアリの下見に来てくださるとは嬉しいですね。
普通に行けばそれほど迷うような道でもないので、次の機会には迷わず着けるようお祈りしてます(^^)
61156名無しZ2025/08/13 12:15(ZGZkNGU)
まあBリーグのチームに良かったのは富永対策の最適解がわかったこと?
CJか常あたりがベタ付きやな。

でもそんなの無視してスリー決めまくる富永も見たいし複雑な気持ち。
61135名無しZ2025/08/12 17:44(ZGZkNGU)
まあ渡邉とか齋藤とかそもそもが戸籍の写し間違いから発生した漢字の名前もあってだな