(ID:YjBmN2E)
今シーズン初の観戦に行ってきました。
シュート入る入らないはどうしてもあるからそれはしょうがないけど、後半はほんとにひどかった。作戦ないのかと思うくらいの動きの悪さ、点が欲しいときにバーレル頼るのは作戦としてはあってるとは思うけどボールを運んできてウイングからバーレルにボールを入れようとして相手もバーレル来るのわかっているからターンオーバーされて終わり。パスやスクリーンでミスマッチを作るとかもなかった。
あと、HCの交代の判断の遅さ。点も取られガード陣がうまくボール回せてないのにリードを全然出してこない。ただ、リードもかなり点を取れるようになってきたがはたしてファーストオプションにしてよいのかはまだ判断が難しい。リードも持ち味はディフェンスって言っているから点をバンバン取ってくるようなエースになるイメージがわかない。
今日の福島見ていると帰化・アジア枠の大切さがよくわかる。スーヤオだしても全然リバウンド取れないし点にも絡まない。使い道は果たしてあるのだろうか。
今年は日本人でも点をとる構成だと思うがシュート確率がやはりよくない。HCが青木のシュートになるような選択をしているらしいが入らないディープ3打って終わりの回数がかなり多いようなきがした。
西川が戻れば、青木・狩野の枠は高さも上がるしまた違うような攻撃になるだろう。
とりあえず今日感じたことを長々と失礼いたしました。
けして非難しているわけではなくこれからも全力で応援します!
返信する(No.7617)
野球編集削除⚽Jリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告