昨日聞いてきたこと列挙
・練習用体育館は悲願だった。福井コンピュータに今年言って今年作ってくれた。
・永平寺バスの観光バスをブローウィンズラッピング。今季から選手の移動に使う。これも迅速に対応いただいた。
・昨シーズンの入場者は7.8万人
・12万人目指すには相当なテコ入れが必要
・具体的にはセーレンアリーナの座席数増、立ち見席の設定、今まで練習で使っていたサブアリーナでビュッフェ、ランチなど。ダンスの控え室も今季から家族連れ用に解放。子どもに試合後DJ体験などイベント増やす。試合後もサブアリーナでイベント考えてる(帰宅ラッシュの分散にもなる)
・今シーズンをtwilight、midnight、risingの3シーズンで考え、お客さんに最低3回はきてもらう(3rdユニはmidnight期間か)
・例えばmidnightの時期はお酒を飲めるスペースや遅くまでアリーナ解放など
・来てもらった選手は将来のブローウィンズおよび地域にコミットしてくれる選手を選んだ。また、攻守の展開を早くスピーディでお客さんが楽しいと思ってくれる試合運びができるように。
・トビンをバイスキャプに選んだのはハーフの選手比率が高まり、外国人選手含めコミュニケーションしやすいように
こんなところだったかな