「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント12
3646さか2025/11/22 18:49(YmZmNjh)
2Q開幕から内藤と田渡という珍采配で攻撃の流れが完全に遮断され、キムはジャスティンバーレルに全く歯が立たずゴール下任されないし、結局バーレルみたいな重量級がいない時にインサイド潜ってゴリ押しシュートで得点重ねる方が強いんよなこのチーム
まあ明日は勝つだろ
3638さか2025/11/22 16:18(YmZmNjh)
キムは当たり負けるのはもういいとして、チーム練習で誰にも話しかけないし誰からも話しかけられないのがかなり気になるな。
3620さか2025/11/17 12:56(YmZmNjh)
10月の平日開催だった信州戦で見た強固なディフェンスからのスピードオフェンス。特に前半が素晴らしかった。あの試合で今年は優勝を本気で狙えると思ったが、信州戦が今のところ今年のダントツで、あとは低い水準で勝ったり負けたりしてるだけに見えるから満足できない。
3611さか2025/11/16 16:34(YmZmNjh)
初ショット成功からFT含む連続7ショット成功の満田師匠のお陰だったな
ペイントエリア内に切り込む方がショット成功高い今シーズンなのにマテオはなんで柔軟にやれないんだろう
3576さか2025/11/15 17:01(YmZmNjh)
キムかなりディフェンス上手く献身的で安心
動きもよい
山形が心配になるくらい悪すぎてチームの状態がよく分からん
3559さか2025/11/14 13:18(YmZmNjh)
https://youtu.be/l-FU3e2whhM?si=nEGvcMW_Esib293G

28歳くらいの動画でもスピードに物足りなさを感じるんだが、ディフェンスリバウンドしてる動画が見当たらない
3493さか2025/11/09 20:38(YmZmNjh)
第一、福島は日本人選手が弱いチームじゃないよ。弱いのは去年全てサッパリと切って全部入れ替えた。そしてグロース企業が大金を投じたのは確か。日本人もレベルが高く、ジャックナンジ、マニゴールドは上位B1チームでもやれそうだし、B2の優勝候補だと思ってます
3492さか2025/11/09 20:32(YmZmNjh)
B2はB1レベルの日本人選手がいない。マネーパワーで才能豊かな外国人を獲れば、その外国人は当然他の選手のレベルの低さを補うような動きをせざるを得ない。センターなのにペイントエリア内での働きだけでなく、あれもこれもやらないといけないからB1チームよりもタフにプレイしなければならないという嘆きですよ。
なので大金を投じて強くするなら日本人選手を獲れと言うことです
3490さか2025/11/09 19:00(YmZmNjh)
The bigs in defensive coverages are better to me B2 then B1
Maybe due to the amount of space they have to cover due to the space of players.

同じ意見のB2プレイヤーがいた
B2ではやはり外国人センターの影響が大きい。それはB2の選手レベルが低いから。一方外国人は金さえ出せば制限がない
3487さか2025/11/09 16:15(YmZmNjh)
そもそもフィジカルの強い走れる日本人がいないからアイヴァナーカスがインサイドの深いところに行けないんじゃないか。B2のように日本人選手の能力が低いとその分センターでも運動量が必要。B1の外国人センターの方がはっきり言って楽だと思う。アイヴァナーカスはよくやってると思うが、ディフェンス寄りになると毎回ラン&ガンでは得点に行けない。アジア枠でセンターがもう一枚欲しい。
3425さか2025/11/02 18:25(YmZmNjh)
試合前の練習でみんなの輪に入らずトレーナーと体幹トレしてた満田がなぜかスターティング。シュート練習にも加われない病み上がりが試合中大事なところで当然のパスミス。試合感もなくディフェンスもエナジー足らずで昨日のような序盤の電光石火が出来なかった。なぜ大事なスターターが満田なのか全く不明。3Qも藤澤がなぜか体感差ある相手に無理に突っ込んで撃沈するわビハインドで内藤だわで、マテオで負けた試合。
これからB3レベルの満田や田渡を使わざるを得ないと思うと頭が痛いわ

まだ序盤なのに4500人も入るのは凄い。
これで終盤まで上位、優勝争いなら後半はもう無料枠なくなるだろ。他のチームは無料券でも4000人集まらないのに、福井とは思えないくらい素晴らしい奇跡だ。
しつこくてすまんが、東公園は地理的に5000人のキャパがないので中止にしてスポンサーが金を出してくれるのを待った方がいい。
3415さか2025/11/02 09:59(YmZmNjh)
藤田晋オーナー(フォーエバーヤング)
G1級競走勝ち鞍
※馬主デビューから5年目
2023🇯🇵全日本2歳優駿
2024🇯🇵ジャパンダートクラシック
2024🇯🇵東京大賞典
2025🇸🇦サウジカップ
2025🇺🇸BCクラシック←new!

ブローウィンズも今のブースターの大声援があればいつか必ずB1への道が開かれる。
大事なのは熱量。
金も中央のパイプも知恵もない福井商工会議所が音頭を取るからハンパな施設ができる。
藤田さんはブースターの熱量みてビジネスになると判断すれば動きはめっちゃ速いからな。
サイバーエージェント来るぞ