>>11350
マイケルヘッドコーチのその崇高な考えはわかった
ただB、C、Eがひっかかる
日本のバスケレベル向上のためとはいえそれを信州が代償を払って率先して行う必要があるのか?
そして勝てないチームになっても、それでもブースターが増えバスケ文化が根付くのか?
むしろブースターがいつまでも無条件で熱い声援を送ってくれると胡座をかいているんじゃないのか?
勝てないチームになってブースターが離れたらそれこそバスケ文化の定着の前にチームが消滅して元も子も無いんじゃないのか?
崇高な理想論はわかるがもっと現実を見るべき