25683あ 2025/02/07 12:00 (ID:ZWUzN2M)
外国籍ハンドラーや馬場のようにスペシャルな日本代表クラスが前提のシステムを今後の長崎の土台にして大丈夫なのかっていうのはよく考える必要があると思う
完成して結果を残せればバスケットの新常識、長崎だけの最先端戦術になる可能性もあるけど今のところ結果が出ているとは言いがたい
そもそも馬場クラスの日本人選手を確保し続けなければシステムの維持も難しい
中心選手の負担軽減のためにどういう編成とタイムシェアが必要なのか、シーズン終盤にCSを勝ち抜けるレベルまで成長できるのか、目先の勝利だけじゃなくて来シーズン以降の戦略にも注目しながらシーズン後半を見ていきたい
ちなみに自分は長崎が強豪チームに追いつくために難しいことにチャレンジしていること自体は好意的に受け止めているし、これで上手くいくならそれに越したことはないと思っています