こので言われる"ベテラン"に当てはまる選手の多くは生え抜き又は10年前後の古株がほとんど、当人は若い頃からずっと中心選手で、チームはその人間性も評価して引退後もフロントに留めること(HC含めて)を見据えて大事に育ててる(僕の体感的に)。それに当てはまるのがうちでいう島谷だと私は思うよ。
うちは財政規模が小さかった過去があるから生え抜きが引っ張られて移籍するのがほとんどでした。その点、桜井さんや折茂さんは加入して引退まで計り知れないほどコート内外で貢献してくれました。決してベテラン選手の否定はしません。どんな選手もチームに加わればファミリーだし、大事な戦力です。ただ今のチームを見ると必要かどうかって話です。※長文ごめんなさい