17496mum 
水戸市見川町にできたサッカー場「SISファシリティ」は、サッカーJ2水戸ホーリーホックや市サッカー協会が総工費3億5000万円をかけて建設し、関係者が出席して今月18日、しゅんこう式が行われました。

1万9000平方メートルの敷地には、ホーリーホックの育成選手の練習や、一般にも開放される人工芝のサッカー場が整備されています。
また隣接する空き地には、バスケットボールB1の茨城ロボッツなどが来年2月をめどに体育館を建設する計画で、サッカー場との一体的な運用でスポーツの新たな拠点とする狙いがあります。
↑NHKのニュースから
この体育館は専用の練習場ですね?やっとですね。
野球編集削除⚽Jリーグの日🕑

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る