売り上げ50億円!すばらしい!
Bリーグ人気の基盤を作っていると思うし誇らしい!
ということですが、よくわからんことが一つある
それはLaLaアリーナの使用料について
とりあえずLaLaアリーナを運営する「TOKYO-BAYアリーナマネジメント」の決算は毎年赤字
赤字だから悪いとかそういうことじゃないとは思う
のだが
ジェッツも運営会社もMIXIが親会社
ジェッツから運営会社に使用料を払うと消費税がかかるので
普通に考えたら使用料は払わないって気がする(法律とかあるのかな?)
親会社にすれば、ジェッツに使用料を払わせないで消費税を発生させないほうがいい?
だとすれば・・・というか
ジェッツの決算に、もしアリーナ使用料の支払いがないとすれば
企業としてのジェッツの力量がわからんくなる
という、しなくてもいい心配をしている
誰か、これらについて知らないかな〜
教えて!