先日、神戸G LION、今日は滋賀ダイハツアリーナへ行ってきました。中には入らず外から伺っただけですが。
神戸の外観は別格、駐車場無し。滋賀は有料駐車場最大で658台。試合当日は予約制になるみたい、詳細はきいてないが。
福井新アリーナ予定地へは片町から歩いて行ってみたことがあるが、そこへ立ってみるとビミョーな雰囲気になります。ここへ建てるんかい。
ぜひ皆さん行ってみてください。どう感じるか。新アリーナは駐車場予定はあるが60台くらいです。関係者用、大型バス?用でしょ。一般者は徒歩で来場。
まだまだ議論必要か。私の口癖、新アリーナ着工が早いか、新幹線延伸着工が早いかです。