118754 
参考までに、PO進出チームの去年の帰化、アジア、留学実績、帰化申請中選手一覧です
横浜→ソウシェリフ(帰化)
東京U→ブラグロリダ(留学実績)
香川→シェイクケイタ・ムッサダマ(2人とも帰化申請中)
岩手→オリバーシュウ(アジア)
岐阜→サンブアンドレ(留学実績)
東京Z→ジェームズスペンサー(アジア枠)
山口→パクセジン(アジア)

軽く全チームのロスター漁りましたが、帰化と留学実績が両方いるチームはオコエとファイサンバの岡山だけでした
間違ってたらごめんなさい
これみると、帰化なしじゃ優勝できないってのにはちょっと疑問が残る気がする…まあ実際横浜には帰化いるけど…

野球編集削除⚽Jリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

118761名無し 
>>118754

ONスリーの観点から帰化•アジアに絞ると、
横浜→ソウシェリフ(帰化)
岩手→オリバーシュウ(アジア)
東京Z→ジェームズスペンサー(アジア枠)
山口→パクセジン(アジア)

新潟も4位だったんで、上位4チームは必ず帰化•アジアがいたってことになりますね。
一概に断定は出来ないすけど、プレーオフ進出はなんとかなるが、優勝目指すならやっぱり帰化•アジアは必要になるに1票。

よっぽど日本人が強い、それこそB1•B2で通用するレベルを揃えないと帰化アジア無しはキツイんじゃないかな…と自分は思います😣
野球編集削除⚽Jリーグ掲示板


🔙TOPに戻る
キャンセル
違反報告