全掲示板からコメント検索
検索結果:1336件
146 うどんどん 2025/04/27 18:07 (MjMzYWF)
1年間おつかれさまでした。
今シーズンは初のプレーオフ、レギュラーシーズン5位という躍進をしてくれました。集客も成功し平均1700人も達成することができました。
プレーオフでは勝つことが出来なかったのはとても悔しかったです。
しかし、これを糧に来シーズンは昇格はないけど優勝してほしいです。そして選手、コーチ陣、フロント、ブースターの方々、皆さんおつかれさまでした。
1800 フック 2025/04/27 05:34 (OWI5YmR)
>>1761
静岡ブースターの静岡県民ですが、好きな理由はシンプルに静岡市が本拠地のチームだからです(三遠は愛知県のチームとみなしてます それに浜松にしても東西に長い静岡県の東部に住んでるからかなり遠くて親近感もないのです) なので福島の人が福島のチームを応援するのはよくわかります 震災にしても日本人にはなんというかとてつもなくショックなことでしたし あのとき遠く離れている静岡でもかなり揺れたこと、はっきり覚えてます その年、生まれてはじめて東北(山形、宮城、岩手)に行きましたが海の近くは怖くて行けなかったです
今シーズンの後半からBリーグ見始めたのでその時にはすでに福島との対戦は終わってましたが来シーズン楽しみにしています 静岡も優勝できなかったし課題はまだまだある(得点力の低さは決定力に弱い点)お互い、来シーズンもっと強くなっているといいですね
8181 名無し 2025/04/26 22:53 (MDJkNzM)
>>8176
確かにジャッジで勝敗変わりはしなかったかもしれない
しかし毎回千葉戦って不思議なことに どう言うわけか微妙な判定が目につくのは事実ですね たしかに今日はハピの選手もコーチもなんかわかりきってあきらめモードだったしね

ただ千葉戦以外も含めて見てるとBリーグでもっと審判のレベル 技術ともちろん待遇も上げる努力はして欲しいな 各チーム選手やスタッフ 経営陣 ファン ブースター 放送見てる人 みんな見る目やレベルが向上してるのにレフェリーだけ変わらない感じがする アマチュアレフェリーは目がついていけてないし プロレフェリーは変なプライドで笛吹くしね
日本のバスケを盛り上げるんだったら選手だけでなくレフェリーのレベルも上げないといけないと思う
8180 2025/04/26 21:20 (Y2NlMzc)
>>8177
モランはセンターではないし期待もできない。
特にハンドリングが悪いのでプレーが切れる。
今日はファール数と得点が同じ。って?

ザックの様なペイントで存在感がある選手がいればライスナーも生きる。
今年はピックアンドロールも殆ど見られない。

んでもって1Qにオンザコートワンってが!
スミスにトキオのマッチアップで今日の流れがほぼ千葉に。
なぜ毎試合1Qのトキオなのか?
今日居る選手は全員出すよ!なの?

8179 あああ 2025/04/26 19:29 (ZDgxMWM)
>>8176
気分を害してしまいまして申し訳ございません
自分としても審判のジャッジで負けたとは思ってません
接触やあたりの部分でファールになる、ならないのボーダーラインが一試合を通して定まってなかったのでそう思ったまでです
仮に秋田が勝っていたとしても同じ感想でした

外国籍の得点面にしても同意見です
なのでシュートが入らなすぎることと、その前の投稿でもその辺に触れさせていただきました

何よりも貴殿をはじめ他ブースターの気分を害してしまったこと、人として最低の投稿をしたことをお詫び申し上げます
8176 ああ 2025/04/26 16:36 (NWM5ZDd)
>>8172
負けたのは、審判は関係無い。自分たちを嘆こう。
負けてから審判を貶すのは、人として有り得ない話。外国籍4人の得点合わせても、千葉のスミス1人分という現実を知ってるのか?
8173 2025/04/26 16:04 (MDUzYjY)
>>8172
仕方ないよ、人気もあって強いチームなんだから。
1796 デノック 2025/04/26 06:52 (ODIxMTU)
>>1795
というより、プロでやっている以上、あの成績では大きく変えないと勝てないですよね
学生の延長でも、趣味でも、女へのアピールでもなく、プロですからね
厳しい世界でもあると思いますが、その中でのせめぎ合いこそ、客を呼べて金になるものなんですよね
今はそれを作っている最中なのかなと思っています。
344 名無しさん 2025/04/26 05:01
??206cm VS 178cm??
1785 2025/04/25 04:00 (NzU1YWM)
1765だけど、発言撤回。
フランチャイズプレーヤーを2人共放出するなら、来シーズンの目玉に水野・半澤のどちらかを口説き落とした可能性有り。
1月に交渉解禁のはずだから、ある程度の見通しが立っているのかも。
1784 2025/04/24 23:52 (NDkzY2U)
>>1775
ラップは日本を気に入って積極的に日本語勉強してるくらいだから、日本国内からのオファーがあれば優先すると思う
1783 ルブライアンナッシュ 2025/04/24 22:00 (MDlkODk)
>>1769
そうか?
半澤来ないかなー…って思ってたよ
1779 デノック 2025/04/24 19:24 (ODIxMTU)
>>1778
相馬選手と、笠井選手と、多田選手残してくれると面白いですね!
766 ああ 2025/04/24 16:45 (YzFiMjA)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3ba80417e6eb0076e8365adf78842cf2d00fbe

期待していいんだな
1770 0102 2025/04/23 10:48 (NmRmMzN)
>>1769
同じく思います。
山内選手は特に…
8832 2025/04/22 10:36 (YTBhZmV)
明日初めてウイングアリーナのナイトゲーム行くんですが、駐車場て早く埋まりますか?
先日デーゲームの時はグランドに臨時駐車場がありましたが平日は解放されないとか見たので心配です
17時頃到着予定です
585 名無しさん 2025/04/22 05:01
【神がかり】3試合で10連続3Pシュート成功!努力の男・福澤晃平のスナイパー劇場|#25 福澤 晃平(PG・SG|177cm)
1767 春よこい 2025/04/21 21:31 (N2QyMzd)
>>1766
今シーズンまで京都ハンナリーズでGMやられて
いたので、経験はあるようです。
大いに期待したいですね!
1765 2025/04/21 20:57 (NzU1YWM)
>>1763
本人が京都で主力としてプレイタイムを獲てるのに、B2に行くメリットがない。
1763 名無し 2025/04/21 18:44 (YjhmNDM)
>>1762
水野くん出戻りわんちゃん期待してます