大阪の私が三遠を応援してるのは、
三遠の『人間力』と『戦術』で勝つバスケは最強やと思ってるからなんです。確信が持てる理由に自分の経験が関係してるので
お嫌いな方は長いしスルーして下さいね😣💦⤵無視リストにでも入れて下さいませ🙇
私は小学生から大学4年まで12年バスケしてたんですけど、高校は無名の公立校。顧問はバスケ未経験者の理科の先生。私の学年は不思議と市内の中学のキャプテンが沢山集まりましたの。
先輩たちはほぼ初心者🔰でしたが謙遜で優しくて。チームワーク最強で。顧問は未経験者だけど戦術を勉強して、当時は珍しい5つのフォーメーションを武器に無名の公立校があれよあれよと勝ち進んで、毎年全国大会2.3位になる兵庫県の2強の1つに準決勝で負けて『公立校の奇跡』って新聞に載ったんです(実力じゃーと思ってたけど🤣)
その時学んだ『人間力』と『戦術』はその後何十年もの人生の全ての事に有益でした。
それで大野さんが佐々木選手や吉井選手を連れてきたように今注目されてないとしても『人間性』と『潜在能力』のある人を集め『人間力』と『戦術』で勝つこの三遠のバスケが大好きなんです。何十年も前のあの時の自分たちを思い出して愛しくて2022年頃から応援しています😆今季この窮地だからこそ三遠のこの力が明らかになってると私は思っています。
ちなみに中学と大学の顧問は二人とも大野さんと大浦選手の大学の先輩でしたが高校の顧問のが好きやったけど🙄
今NBAやレバノンからも凄い選手が入ってくるB.LEAGUEの中でどうやって強くて三遠で愛されるチームになっていくのかその過程を見守りたくて大阪から応援してますの🤗
また余計な事言うてすいません🙇