>>61195
いつも見てて思うこと。
1.「さん」付けしたらリスペクトしてる。それは違います。他の人も言ってますが全体の文章です。勝って欲しい思いは伝わります。後は、「○○しろ!」的な命令文でなければと思います。
2.関西の盟主とか飛躍しすぎな言葉は控えては?どんな時でも相手を見下すのは、あなたのためではないと思います。せっかくいい事言ってても、伝わらないと思います。
3.一方的な感情をぶつけず、相手の言ってることをまずは受け止めてはどうでしょう。その指摘が正しいのなら「ごめんなさい。」間違っていれば、威嚇するのではなく、「そういう意見もあるのですね。私は○○と思いました。」それが対話ではないかと思います。
その辺ができれば、あなたも一つステップアップできるのでは?レイクスに言うだけではなく、あなたも変われるようにチャレンジしてみては?
これ以上は言いません。返信も不要ですし、私も発言を控えます。この板の皆様、失礼しました。