57401オッツ 
>>57381

それはちょっと違和感あります。
勝ち負けはプロでは当たり前の世界の中で地元滋賀レイクスを応援してます。
あなたの言いたい事は、今の勝ちをどうこう言うなら強いチームを応援したらって聞こえますよ。
いろいろな意見のある中で、今のレイクスの勝利を数多く思うブースターに対して勝ちが見たいなら
レイクスブースターやめて、強い他のチームブースターになれってことなん?
何年もレイクス応援してきてほぼ強いレイクス見たことないんです。
それでも応援はするけどプロである以上勝ち負けが基本なんよ!
アマチュア違うんだよ!
ましてB1ですよ!
お花畑かよ!
野球編集削除⚽Jリーグの日🕐

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

57411林原 
>>57401

>>57404


気分を害されたら申し訳ございません。一部の継続契約を交わしてくれた選手やHCに対しての意見が、批判めいたものが多く見受けられたので、皮肉めいた言い方になってしまいました。

おっしゃる通り、プロの世界、勝ち負けが重要視される場所なので、勝つことが必要なのは理解していますし、それを求めるために厳しい意見が出ることも必然な事だと思っています。私もレイクスの勝利を願っているのは同じです。

個人的な思いですが、現状どんな評価を受けている選手やスタッフであろうと、まずはレイクスの為に戦ってくれることを選んでくれたことに感謝したい。
そして、今期の戦績は選手もスタッフもフロントも決して望んだものや諦めたものでは無いと思っています。プロの世界にいて、負けることが悔しくない人は居ないでしょうし、安易にやる気がないと批難されることが心苦しく感じていました。選手に直接聞いたわけではないので、私一人の思い込みかもしれませんが、選手やスタッフのやる気を削ぐような事は極力発言したく無いようにしたいと思っていました。

何を言っているか分かりにくくなってしまいましたが、以前にも私の発言に対し、場に合わないと指摘を受けたこともあるので、当面投稿を控え、自身でポジティブにレイクスを応援していきたいと思います。

改めて、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
野球編集削除⚽Jリーグの日🕐

57404JUMP 
>>57401

オッツさんに同意です!
地元滋賀レイクスが好きだから俺も応援してる。
別に勝てるチームならどこでも良いわけじゃない!!
地元の滋賀がいつか強豪チームになり、本当にプレミアでも優勝争いできるチームになってほしい!
その5年計画の最初のシーズンで大惨敗なシーズンになってしまった。
正直、何人かは絶対にB1では厳しい日本人選手もいる!
それを嘆くのが悪いという風潮はおかしい!!
どんな結果になろうとも来季も一生懸命応援するんですけどね勿論!!
野球編集削除⚽Jリーグの日🕐


🔙TOPに戻る