57183零ニクソン 
>>57167

確かにOf/Df共にリム周りがね...。
ゴール下FG%
1位:京都 74.2%
2位:宇都宮 73.0%
中略
23位:秋田 62.8%
24位:滋賀 60.3%
4月末の広島戦でなんとか60%台に。ゴール下のアテンプトはリーグ2位なので撃てているがポロリが多い。(戦術としてはいいんだけど決めきれてない)

ゴール下被FG%
1位:北海道 61.5%
2位:宇都宮 61.6%
中略
23位: 佐賀 70.3%
24位:滋賀 72.3%
被アテンプトはリーグで2番目に多く、尚且つ高確率で決められている。DR%もリーグ最下位なので相手のアテンプトが増え、セカンドCポイント失点もリーグ2番目に多い(戦術よりはインサイド守れる外国籍によるところが大きい)。

ジャクソンは継続みたいだけど、誰かインサイド強い外国籍が来てくれる事を願ってます🙏
野球編集削除⚽Jリーグ掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

57194ららら 
>>57183

この弱点、スリーガードなどの弊害として理解していたけど、この様に数値化で示して頂いて更に分かりやすいです。ありがとうございます。

で、来期の編成をどうするのか?
ガードを偏重するのか?HCをどうするのか?
を気にしています。
野球編集削除⚽Jリーグ掲示板


🔙TOPに戻る