>>51651
順位下位との対戦での取りこぼしはあってます。
ただ1月29日の対アルバルク東京戦に関しては、三河は中4日に対して、東京は中2日さらにグダイティスを欠くなかで、3Q目の立ち上がりを失速が展開に響き、試合を負けてしまってます。
チームとしてもブースターとしても、恐らくこの試合は勝って地区単独2位に躍り出るチャンスがあった試合と思っていた事でしょう。
そう言った確実にモノにしたい試合を落としてしまっているという部分においては、三河であろうと滋賀であろうと、どのチームにもあると思います。
要は、その様な試合からいかに修正、カムバックするかが強いチームとなるには重要なのではないのでしょうか。