過去ログ倉庫
1910名無しさん 2022/12/29 23:02 (ID:YzQxMzg)
>>1906
1階席は、今は他チームに比べて比較的に安価だから良いですが、早ければ来期以降に新B1の売上に関わるから値上げすると思いますが、高価な席を購入するかは微妙だと思う。
確かに、魅力を伝えるには良いかま……まずは、試合内容が負けても良くしないと、これらが台無しになる。
時間的な問題もありますが、無料チケットよりもやはり勝って魅力的な試合内容を見せないと観戦者は増えないと思います。
1909名無しさん 2022/12/29 22:57 (ID:YTc2NDQ)
ロボッツ独自ルールなんすね〜。明日は客席も注意して見てみよう。
1908名無しさん 2022/12/29 22:22 (ID:NzQ5YjY)
>>1907ホームアリーナでの話です。さすがにアウェイの地でやり出したら厳重注意されます
1907名無しさん 2022/12/29 21:01 (ID:YTc2NDQ)
>>1903
秋田戦は静かに観てたように見えました。ホームだと立つのかな😄
1906名無しさん 2022/12/29 20:41 (ID:YTc2NDQ)
>>1905
ですね。
さらに、お誘いチケットなるもののお知らせが届きました…💦ばら撒いてますね〜😄
目的をどこに置くか。目先の動員を増やす為?リピーターを増やす為?後者なら2階自由席とかじゃなくて、1階席とか用意するのもいいよね。私がハマったのは初めて見せてもらったのが良い席で、そこから夢中に…。久保田選手とかいたな〜。バスケ観戦面白い!!
1905名無しさん 2022/12/29 16:00 (ID:YzQxMzg)
>>1904
無料チケットはやめた方が良いと、解説などしている井口さんは言っていましたね。
やるなら、会員になるなどの条件付だと……。
只の無料チケットですと、やめた後が大変らしいです。
なんとなく想像がつきます。
1904名無しさん 2022/12/29 15:38 (ID:YTc2NDQ)
今シーズンは、動員増やす為に配ってる無料チケットなんで文句言えねーっす😄
1903ああ 2022/12/29 14:23 (ID:MzgwZGM)
>>1902
堀さんのことか
1902名無しさん 2022/12/29 09:02 (ID:NzQ5YjY)
この掲示板見て反論続けてると思いますがラプターズの話を出されたからといって納得するわけがないです。あの試合を引き合いに出してきたことに呆れているのです。自分は興奮して得点ごとに立ち上がります。ってまたツイートされてましたが不快に思ってる人がどのくらいるのか知るべきかと思います。来場者向けに、試合中立ち見席関係なく(カメラ席を除くでしたっけ?)どの席でも得点毎に立ち上がりすることについてアンケート取られてはいかがでしょうか? 興奮すれば立ち上がるのは自然なこと。この一文に苦笑いしました。自分さえ良ければいいのでしょうか?ブースターの支持あってのチームではないでしょうか?意見に聞く耳持たず是か非でも立ち上がりたいのであれば、着席観戦では立ち上がりによる視界が遮られる注意アナウンスを会場で流していただけると幸いです。常設席では 興奮してシュート毎に立ち上がるとなると、前後の距離が近いため目の前が全く見えなくなります。ご自身の座られてるコート周りの席ではなく1度常設席(前列が全員敵ブースター想定)でシュミレーション行ってみてくださいね。
1901名無しさん 2022/12/29 07:29 (ID:YzQxMzg)
>>1897
相手にとってはは何も分からない選手だから、今後マークなどされてどこまで出来るかが重要。
前へ|次へ
🔙TOPに戻る