千葉ジェッツふなばし掲示板
1914028アクセス
投稿:16392回

現在:14人閲覧中
#日程・結果
#バスケライブ
#U-NEXT
#今日のいいねコメント1位〜50位
16342名無しさん 2023/09/18 20:44 (ID:MGRkNjF)
DJってダンク以外どうなの?スリーとかディフェンスとか。有識者おなしゃす
16341名無しさん 2023/09/17 20:31 (ID:MzQ3MzY)
DJのダンクやばいな
16340名無しさん 2023/09/17 17:51 (ID:OTk1OWU)
広島はブラックシアー、エバンス、寺島、カイソットが欠場ですかね?インスタの感じ的に大倉と小川は良さげマーカスも2桁くらいとってるのかな?相手インサイドが手薄なのもあるでしょうが。ステフェンズはやっぱめっちゃ飛んでますねバケモンです
16339名無しさん 2023/09/17 16:22 (ID:M2UxNDY)
試合見れないけど、
Twitterではトビンマーカスが攻守に躍動?
16338名無しさん 2023/09/17 15:36 (ID:ZTA3Zjd)
広島外国人1人だからもっと点差つけてくれないとちょっと怖い
16337名無しさん 2023/09/17 10:53 (ID:NzE3Njl)
今日の広島戦って放送されないですよね?
16336名無しさん 2023/09/17 01:14 (ID:NTkwZDg)
DJのツイッター見てると、ラーメンやら温便座やら、分かりやすく日本を満喫してくれててほっこりするな!
活躍期待してる!!
16335七味 2023/09/16 22:17 (ID:MmFkOTh)
勝負事はやってみなければわかりませんね。まだ開幕もしていないのになぜ今季のチームが昨季のチームより劣っていると言えるのか。
ヴィックとクリスの個人技は凄まじいものがありましたが、彼らがいなくなった=チーム力が落ちたとはならないと思います。
仮に個の力で劣っているといるのであれば昨季よりもチームプレーで勝負できるようにチームを作っていけばよいと思いますし、ジョンパトさんはそれができるヘッドコーチだと思いますがね。
不安はむしろ過密日程ですね。EASLで明らかに試合数が増えるので選手の疲労からくる怪我が心配です。特に替えの利かないムーンや近年大怪我を繰り返している大倉に対しては見ているこちらも神経質になってしまいそうです。
16334名無しさん 2023/09/16 21:15 (ID:ZTIxOWN)
16333名無しさん 2023/09/16 20:34 (ID:MzQ3MzY)
ローとスミスの抜けた穴は確かにデカい。総合的に考えたら戦力ダウンしたというのは事実だと思う。
ただ昨シーズンと違うのは金近の加入と二上、大倉の復帰。マイナスもあればプラスもあるということ。ガードに関しては富樫、西村、小川、大倉という超豪華布陣。時間帯によってはシューティングガードとしての起用も可能でみんなスリーも確率高いので敵からしたら脅威だと思う。
ギャビンは戦術として重要だったけど個としてのスタッツはアイラと変わらんからね。
ポイントとしては今までスミスとローが個で打開して獲ってきた得点を他でどう補っていくか。
DJとマッツがどこまでできるかにもよるけど、金近、二上、大倉が覚醒したらおもしろいシーズンになる気もする。
16332名無しさん 2023/09/16 20:05 (ID:MWUzYjk)
スミス、ローが抜けて原も怪我だし
せめてギャビン、タクマ、ジャバが
残って居れば少しは戦えたかもな?
誰が見ても昨シーズンより戦力大幅にダウンだし
このメンバーで東地区2位までに入ったら
凄く賞賛されて良いレベルだよ!!
16331名無しさん 2023/09/16 19:45 (ID:YmYxZWE)
フルメンバーで満足に練習試合してないチームが多い中で判断するのは早すぎる
16330名無しさん 2023/09/16 19:36 (ID:NjBiM2M)
あとは新外国籍の2人だね。スミスとローが抜けてしまった穴を埋めれるかどうか
16329名無しさん 2023/09/16 19:35 (ID:NjBiM2M)
16328名無しさん 2023/09/16 19:34 (ID:NjBiM2M)
>>16318願望ってより事実かなぁ。明らかに東の他のチームは補強してるけど、千葉は昨年と比べて弱体化した感じがある。しかも原がしばらく離脱になるらしいし……アイラはいい選手だけどもう歳だし。
金近とか大倉、二上あたりの若手が活躍を見せてくれれば話は変わるけど
16327名無しさん 2023/09/16 19:26 (ID:MzQ3MzY)
16326名無しさん 2023/09/16 19:22 (ID:MzQ3MzY)
まだはじまってもないのにランキングつけてCSは厳しいとか判断するのは早すぎじゃね?
16325名無しさん 2023/09/16 19:18 (ID:MjViNWE)
16324名無しさん 2023/09/16 19:04 (ID:NDAxODF)
下手したら群馬の方が宇都宮より強いかも
16323名無しさん 2023/09/16 18:52 (ID:MWUzYjk)
東地区の現在の力量差は
1、宇都宮ブレックス
2、アルバルク東京&群馬クレインサンダース
4、千葉ジェッツ
千葉ジェッツは
東地区だけで4位くらいのチーム力だと思われます!
贔屓してるチームですが忖度なしで考えると
そこに中地区、西地区も加わる為
現時点で今シーズンはチャンピオンシップ進出は
とても難しいと考えています。
来シーズン南船橋に新アリーナ開業に向け
今シーズンは成績やチャンピオンシップ進出よりも
大倉、金近、二上、小川など若手の能力を伸ばすシーズンになるのではと考えています。
16322名無しさん 2023/09/15 23:59 (ID:MTcwZWN)
ムーンのキャプテンは適任!
ムーンと冨樫ほど試合で引っ張ってってくれる選手いないし2人に期待!!
16321名無しさん 2023/09/15 21:04 (ID:NjNjMGM)
土日試合やって海外行くとかあるのはキツすぎる。
外国籍も全員は使えないし。
16320名無しさん 2023/09/15 20:45 (ID:OTk1OWU)
東アジアスーパーリーグの日程やりながらBリーグってうちと琉球きつくないですか
16319名無しさん 2023/09/15 20:25 (ID:MWNhNTE)
>>16318
去年も苦戦してたし、ギャビン骨折だったり、大倉二上大怪我だし、毎回誰かいなかったよね。不思議な負けはなかったが、不思議な勝ちが多かった。
ぶっちぎるより少々弱いぐらいが応援しがいがあるってことで。。。
今シーズンも苦戦するもいつの間にかファイナルまでって結末だといいな。
妄想は自由です。
16318名無しさん 2023/09/15 15:26 (ID:YTM4YjN)
16317名無しさん 2023/09/15 14:20 (ID:NjBiM2M)
まぁ今シーズンは大苦戦しそう。
16316名無しさん 2023/09/15 10:50 (ID:MjVmYzk)
B1通算301勝81敗.788の千葉ジェッツが強豪じゃないという
まぁ〜意見は人それぞれだ
16315名無しさん 2023/09/15 09:05 (ID:NjNjMGM)
金近に本当に期待してる。スリーも積極的だしディフェンスもいい。卓磨がいなくなったのは痛いけど穴を埋めてくれるはず。
16314名無しさん 2023/09/15 07:32 (ID:NTkwZDg)
16311名無しさん 2023/09/14 23:24 (ID:M2UxNDY)
いよいよ明日は決起集会、楽しみだ
16310琉球 2023/09/14 19:51 (ID:M2JmYzk)
いつまでこのチームのファンは強豪ぶってるのか…ヤレヤレ
16309名無しさん 2023/09/14 17:01 (ID:MjVmYzk)
富樫選手全盛期突入で前シーズンは3PA:506という・・・多分Bリーグ新記録?を樹立
原選手は自己最高成績で全盛期を迎えた
この日本人ガード2人は日本代表でもありBリーグ最強のスターターガードコンビだ!
この2人にムーンという若いのに大人びたセンタープレイヤが居る
この時点でリーグTOPクラスの強さの基礎はできていると思う訳だ!ここが現在のJETSの強み!
DJ:24min-12PTS-3P39%(2/5)-FT92%-5.2RB
※スミスの21-22で3PAは4.7なのでそんくらい撃つってことです!
特別特典:アメリカを唸らせたウィンドミルダンクが見られまっせ!
MUTTS:33min-13PTS-7.4RB-4.6AST-1.45STL
*201pで217pのウィングスパン。ロウは210p。
特別特典:時間をかけないポストプレイからのパス&シュートの素早さは見たことな〜いレベル!
という新戦力が来るわけだから非常に楽しみですし強いです。
DJは前シーズンが全盛期3年目となったシーズン。誰も彼を止められない。そう信じてる!
16308名無しさん 2023/09/14 12:56 (ID:OGE0N2Y)
>>16307
12時速攻でページに入り12分まで待たされ取りたい席は無理でした。
16307名無しさん 2023/09/14 12:27 (ID:OTIzOTJ)
今年ゴールドも埋まるの早かったから、チケット争奪戦になるかなって思ったけど意外といけたな
16306名無しさん 2023/09/13 18:40 (ID:M2UxNDY)
ごめんなさい、フリッピンでした・・・
16305名無しさん 2023/09/13 18:23 (ID:MjkxODZ)
ブリッピンとは戦いたくなさ過ぎる…
16304名無しさん 2023/09/12 22:35 (ID:MGNlMzg)
>>16302
普通にあのメンバーが噛み合ったらめっちゃ強いと思う。あと新外国籍のベンティル選手がすごい。
パワーもあってポストからも攻めれるし何よりスリーポイントが上手い。
16303名無しさん 2023/09/12 21:18 (ID:M2UxNDY)
ブリッピン辻など入ってCS争い加わるのではないでしょうか
分からないですが、東地区は、
東京千葉宇都宮群馬でCSの枠を争う感じな気がします
16302名無しさん 2023/09/12 20:22 (ID:NDAxODF)
今季の群馬って正直どうなんですか
16301名無しさん 2023/09/12 18:00 (ID:NjNjMGM)
日曜に広島とやるんだな。ステフェンズ出てくるかな。
16300名無しさん 2023/09/12 13:38 (ID:OTc0ZDZ)
16299名無しさん 2023/09/12 08:57 (ID:NjdkM2Y)
>>16298
同じくです。外国籍2枚入れ替えしていて、PGのテーブスも正直チームが強くなるほどの実力はないと思うので
16298名無しさん 2023/09/12 08:08 (ID:NTkwZDg)
>>16297
テーブス入って田中が抜けたのは戦力アップには思えないんだよなー。96が出場したらどこも勝てないけど(笑)
戦力的には宇都宮のほうが上な気がする。でも宇都宮もロスターの高齢化は否めないし、シーズン始まってみないと分からんね。
16297名無しさん 2023/09/12 07:58 (ID:ZDRiMDI)
今季の東京ってそんなに強いかな?
16296名無しさん 2023/09/11 23:33 (ID:MWNhNTE)
>>16295
去年も散々ざわついてたんやから
AカップよりBカップのほうがいいよ。
僕の好みですが。
16295七味 2023/09/11 23:21 (ID:MmFkOTh)
総合掲示板にこんな書き込みを見つけました。
↓
『東地区の情勢
弱体化した千葉がBランク
A東京
B千葉 宇都宮 群馬
C秋田
D北海道 茨城 仙台』
どちらのブースターさんの書き込みかは知りませんが、安西先生の名台詞をお借りします。
終わった時にわかるでしょう
これが正しいか、正しくないか
正しくなかったと思い知らせてあげましょう。
16294名無しさん 2023/09/11 23:02 (ID:NjI0YWE)
16293名無しさん 2023/09/11 22:08 (ID:ODAzZjA)
>>16292
去年のプレシーズンのジョンパト体制なって初戦か二回戦目の時だったと思います。
開幕まで1ヶ月ほどあるので期待して待ちましょう!
16292名無しさん 2023/09/11 19:54 (ID:YzlkYWI)
練習はディフェンスばかりでオフェンスの練習はほとんどしてないって言ってたの去年の千葉でしたっけ?
それか大野さんのとき?
それか違うチームだったかな…
覚えてる人いますか?
16291名無しさん 2023/09/11 00:28 (ID:OTk1OWU)
二上と金近はほんとに化けそうマッツはプレ2試合しか見てないですけどディフェンスが上手なイメージですねスリーがないのがだいぶ痛いけど新しい攻撃のバリエーションになりそうアイラはタッチに波ありそうだけど入る時は入りそうあとは年齢によるうちの強度の高いディフェンスをシーズンずっと続けられるか