現行ログ投稿コメント8
1182バンビナス&◆gHVLaggdH.2025/08/09 10:19(YjkyMWU)
バンビーナスのメンバーチェンジが寂しすぎる。特に推しのリオちゃんがいなくなるのが寂しすぎる。見に行くモチベダダ下がり。
96412025/07/29 12:48(YjkyMWU)
9639、9640さんのコメントにあるように、一番分からないのがそこなんですよね。
今すでにファイブアローズは外国籍枠も帰化枠も埋まってる状態で、ムッサ・ダマの帰化が通ろうとも通らなくとも、どうなるの?っとことなんてすよね。
帰化が通って帰化選手なら欲しいチームがあったとして、そこにレンタル移籍した・させたとして、ファイブアローズにどれほどのメリットがあるのか?
この状況でムッサ・ダマを自由契約にしないのはなぜ?
そこが謎です。
(もちろんムッサ・ダマは好きな選手ですよ)
96372025/07/28 23:25(YjkyMWU)
>>9636
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
要は、もうすでにいわゆる外国人の枠はいっぱいな状態ってことてすよね。
96352025/07/28 20:45(YjkyMWU)
バスケ情報に疎いので教えてほしいのてすが、ムッサ・ダマの帰化申請が通ったとして、すでにカロンジ磯山パトリックと契約してる状況で、ムッサとも契約できるんですか?(帰化選手って2人とかOK??)
96232025/07/22 21:23(YjkyMWU)
皆さんが上田上田言うからどんな選手かと思って見たら、尽誠学園出身なんですね!!
めっちゃ香川県にゆかりのある選手!!
96032025/07/11 12:52(YjkyMWU)
即完売!!すごいてすね!!
残るはこども招待シートの約1500席かぁ〜
てかそもそも1・2階合わせて何席あるんでしたっけ?
95972025/07/10 20:23(YjkyMWU)
>>9594
そうなんですね!
嬉しいてす。ありがとうございます。
95932025/07/10 12:51(YjkyMWU)
千葉ジェッツが他にプレシーズンマッチてどのチームとの対戦が組まれているか知りませんが、千葉ジェッツのようなB1でもトップクラスのチームから見たら、四国のような孤島で3部リーグのチームとのプレシーズンマッチなんてほとんど興味無いでしょうね。渡邊雄太の出身が香川だから何?って感じでしょう。
そんな興味あるの香川県民ぐらいの中、チケットの売れ行きが好調なのは喜ばしいことてすね。