現行ログ投稿コメント8
95882025/07/10 05:29(NjRjODU)
千葉ジェッツのホームページを見たら、メインページだけじゃなく、どこにも香川ファイブアローズとのプレシーズンの試合のお知らせはなかったです。
千葉ジェッツのブースターがチケットを買えないとか、見れない心配をしていましたが、香川ファイブアローズは凄い盛り上がっていますが、千葉ジェッツ側は、球団、選手、ブースターなど、誰も香川ファイブアローズとのプレシーズンの試合には興味がないと思えるぐらい、話題にもなっていない気がしました。
9585香川ファイブアローズ2025/07/10 02:04(NjRjODU)
すみません。
そのぐらい香川ファイブアローズが好きで、もっと強くなってほしい、観客動員が増えてほしい、ゆくゆくはB1になり、もっと良いチームになってほしい、香川だけじゃなく、たくさんの人から愛されるチームにしたいと思い、やってきました。
9582香川ファイブアローズ2025/07/10 01:06(NjRjODU)
香川ファイブアローズの社長や社員など、歴代の香川ファイブアローズの関係者や従業員やスポンサーやブースターなどには、直接、要望をしたり、改善提案を言ったり、話したりしてきています。
地方の地域チームやし、B3やし、球団の従業員がギリギリの人数でやっているし、金もないし、少し前まで会社に借金があり、赤字経営をしている、会社がなくなるかもしれないチームやから、できる、できない、すぐにできないこともあると思います。
ブースターで15年、ずっと応援をして、試合に行き、グッズも買い、ブースター会員もずっとゴールドで、試合のチケットも年間シートを買わないで、毎回チケットを買い、自分の勤める会社が香川ファイブアローズのスポンサーになるように動いたり、会社で働く人や知り合いや友人などに、香川ファイブアローズの試合を一緒に行くように、香川ファイブアローズの魅力や宣伝やPRをしたり、香川ファイブアローズという会社の売上が上がるように、自分ができることはしてきました。メールではなく、球団ホームページに意見を送れ、それにたいしての球団の回答やどう改善されたかを閲覧できるようにしたり、試合会場に箱を設置して、それに意見を入れれるようにしたり、球団の人と、ブースターやスポンサーが話し合いができる機会を作ってほしいなど、意見を直接言ってきました。直接意見を言ったり、メールで意見を送っても、よりよくなるように改善しますとか、貴重な意見、ありがとうございます。という回答ばかりで、具体的に変化がおきていないので、掲示板やXの方が見ている人も多く、同じような意見を言われる人も多いので、直接意見を言ったり、メールで意見を送ったりするよりも、影響力はあると思います。
9580香川ファイブアローズ2025/07/09 23:06(NjRjODU)
初めてのことで、慣れてなくて、球団ができていないことは分かっています。これからのシステムや球団がより良い方や不満がなくなるように改善されることに賛成ですし、応援をしていますし、期待もしています。
香川ファイブアローズの値段が高い方ではなく、他のチームと比較をするなら、千葉ジェッツ、1番高いプレミア会員でも3万3千円。会員の特典や会員になるメリットや値段と、顧客満足度などを考えると、香川ファイブアローズの会員価格、プラチナの10万円やゴールドの5万5千円は高いと思います。チケットの値段に不満があるのではなく、1人10枚チケットを買えること、1人プラチナ会員やゴールド会員がいれば、まとめて買えてしまうシステムへの不満です。
9576香川ファイブアローズ2025/07/09 22:19(NjRjODU)
皆が皆、プラチナやゴールドに入れるほどお金に余裕があったり、入れるわけじゃないと思います。プラチナやゴールドの人が、それ以外の人に、パンがないならケーキを食べればいいじゃないと上から発言をしているマリー・アントワネットとかわらないと思います。プラチナやゴールドに入っていなかった人や入れなかった人を批判するのではなく、チケットを買いたい人が買えたり、不満がでないようなシステムに改善していく方が大切やと思います。
9571チケット2025/07/09 12:54(NjRjODU)
チケット、1人10枚は、やっぱり多すぎたんやと思います。10枚もあれば、1人グレードの高い会員がいたら、余裕で知り合いや周りの人などの分もまとめて買って、後で売ったり、チケットの交換ができるので。
転売対策のために、チケットを買う人が、人数分の名前や電話番号や会員ランクを登録して買うようしたら、転売対策になったり、会員ランクの不公平や不満がなくなると思います。
9567香川ファイブアローズ2025/07/07 16:03(NjRjODU)
>>9562
いつから香川ファイブアローズがカマタマーレ讃岐よりも上になったり、上から発言ができるほどえらくなったん?
香川ファイブアローズやって、いつまたカマタマーレ讃岐の今のような状態に逆戻りする可能性もあると思います。
香川ファイブアローズもB3で、プロのリーグやったら、1番下のカテゴリーやし、観客動員も1500人とか2000人とかカマタマーレ讃岐とかわらないと思うで。
カマタマーレ讃岐、去年雨で試合ができなかったけど、丸亀で1万人集めて試合をしようとしていたし。
香川ファイブアローズもチームがなくなりかけたり、観客動員やスポンサー数が少なかったり、試合に勝てなかったり、香川のお荷物やとか、税金の無駄使いやからなくなった方がいいとか言われ続けてきたから、競技は違うけど、同じプロチームやから、協力したり、切磋琢磨して、香川ファイブアローズもカマタマーレ讃岐も強くなり、観客動員が増えればいいと思います。
292732025/06/24 19:47(NjRjODU)
香川ファイブアローズの掲示板に、香川ファイブアローズとプレシーズンの試合を公式が発表して、その後に公式がそのニュースを消したらしいというのが掲示板にのっていたみたいですが、本当のニュースなんですかね。