現行ログ投稿コメント9
295532025/08/31 10:16(ZWQ0YjM)
まあプレシーズンだし勝敗は気にしないんだけど、オウとか加藤とか、コンディション不良だけど菅野、二上あたりはこういった機会から結果を出して信頼を獲得してほしいんだよなー
295372025/08/28 17:27(ZWQ0YjM)
リトルの愛称ってもう決まってたっけ?
ジェッツの広報的には愛称「ナッシー」にしてフナッシーと絡ませたりとかやりそう。
B1総合掲示板への投稿
187762025/08/10 19:57(ZWQ0YjM)
他ブスではあるけど、(NBA組がいないとは言え)Bリーグを長年引っ張ってきたクーリーがUSA代表選ばれたのエモいな。おめでとう!!
294762025/08/06 06:57(ZWQ0YjM)
スミスの移籍決定で広島のGMからコメント出てるけど、「ジェッツに対する深い愛を感じた」だって。他チームのGMにこれを言わせるって中々無いよね。
寂しくなるけどスミスには活躍してほしいね!(ジェッツ戦以外で笑)
294662025/07/29 09:55(ZWQ0YjM)
イメージで顔は怖いけど人望がある人だと思ってたから、実際パワハラ系だったと知ってびっくり。
指導スタイル的にフィリピン系とか絶対に合わなそうだけど、カイ・ソット契約延長したのは意外だわ。
293992025/07/16 18:17(ZWQ0YjM)
Gリーグでは平均17点6リバウンド。
身体能力高いスラッシャーだけど3Pも37%と高確率。
DFもかなり足が動くタイプ、印象的なブロックショットも見せる。

欠点は、、よくわからん。
ざっくり言えばヴィック・ローをより強く身体能力よりにした感じ。
まだ若いし、今までの助っ人中でも最高級では?
293802025/07/14 14:04(ZWQ0YjM)
>>29379
池内さんお得意のNBLまわりだと、NBLファンの人が書いてるサマリ注目選手が面白かったな。

Will Magnay リムプロなど守備力の高いセンター、3Pも確率は低くない
Jack White NBLリバウンド王

あたりは魅力的。

クリスの代わりで考えるとJack McVeigh(2m越えのシューター、NBLファイナルMVP)は凄いシューターだが、
あまりドリブルするタイプじゃないからジェッツの欲しいタイプとは違うかな?

まあ、みんな2way契約取れるレベルの選手だからなかなか厳しいかもしれないけど。
293742025/07/08 07:10(ZWQ0YjM)
他の人も言ってるけど、オカフォーはドラフト上位で期待されてNBA入りするも、「DF能力の不足」という評価をずっと覆せず年々出場機会が減っていった選手だから、ジェッツの補強ポイントとは違ったよ。
それを補って余りある、攻撃時の圧倒的なペイント内の支配力はあるから魅力的だけどね。
B1総合掲示板への投稿
185362025/06/21 10:49(ZWQ0YjM)
>>18530
全てを好意的に解釈すればそうなるけど、今回は広島・中村両者の初動の発信が悪かったと思う。

・中村の最初の声明だと「契約解除が先で、その後契約先を探した」と読めるような書き方
→実際には6/1にはエージェントから群馬に逆オファーをしていた
・ドラフラも「編成が終了したタイミングで突然契約解除を希望された」という書き方
→実際にはシーズン中から契約に関する話し合いをしていた

両者とも自分が悪者になりたくないからか、嘘をつかない程度に少しずつ相手に責任転嫁をする書き方した結果、こんなに話がこじれたんだと思う。

千葉→東京のサイズの時みたいに、シンプルに「バイアウトで契約解除金を支払われ移籍しました。」と発表してれば、
ドラフラ民へのショックはあれどここまで拗れなかった。

群馬は今発表されている内容が本当に事実なら、落ち度は全くない。
6/1まで目星がついてないままPGの枠一つ明けておくことある?という疑念はあるけど(笑)
5/29に菅原リリースしてるし。