「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント9
4180虚しいなー2025/11/08 23:24(YzA0MTZ)
>>4179
JBAのガイドラインまで持ち出してくるあたり、相当熱心に観戦されてたんですね。
でも4Q9:24のプレーは映像でもはっきり時間内シュートでしたし、
“ショットクロックバイオレーション扱い”っていうのはちょっと早とちりかも。全く際どくないから見返してないって可能性もあるのかなと考えます。

それに“明確なアンスポ”って言ってるあの場面、
2Q残り7.2秒の場面でグローヴスがオフボールの押しをしてたのも覚えてますか?
もしガイドラインを基準に語るなら、あっちの方がよっぽど危ういラインでした。

審判よりも厳密な目線をお持ちなのは立派ですけど、
せっかくなら感情よりも事実と一貫性で見た方が、もっと説得力あると思います。

結局、審判批判って“試合をちゃんと見れてなかった自分”を正当化するための言い訳でしかないんですよね。
4166んー2025/11/08 15:02(YzA0MTZ)
>>4164
また前半で50失点…
どうなってんの?
4164んー2025/11/08 14:50(YzA0MTZ)
点取られすぎだ
4160んー2025/11/08 08:43(YzA0MTZ)
>>4157
YouTubeで熊本ヴォルターズの本村選手が取り上げられていたスポーツ脳震盪の中で言ってましたが、頭部へのダメージはやり過ぎなくらい慎重になるべきだって。
本村選手も後悔しかないって言ってたし、その悔しさを考えたら「大丈夫だったから出てるんだろガタガタ言うな」とは言えないのでは?と思いました。
怪我にだけは気をつけて、こっから巻き返してほしい!
がんばろう、バルーナーズ!!
4159んー2025/11/08 08:31(YzA0MTZ)
>>4158
抜け道とかはないですよ
ガルシアは佐賀に必須のプレイヤーだから
誰かが抜けなければ…
プロの世界は残酷だし厳しい
4118んー2025/11/02 23:24(YzA0MTZ)
2Q途中で20点近くリードしてからの逆転負けはさすがにモヤっと…
連動性を掲げる分にはいいが、外で素早く回しているだけでそこに固執しすぎて単調な気がするし、スカウティングされて読まれてるし、開幕10試合ほどでもうすでに対策されてるし…
前半から全力で動き回って、後半は疲労のせいか集中力に欠ける、守れない、走れない、決めきれない…
これが選手の120%なのであれば、CSなんて夢のまた夢ですね…
バルーナーズの生命線はDFだと思っています。
60、70点台に抑えて80点取って勝つのを見たい!
B2優勝したあの時以上の感動をもう一度期待しています!
4102あーあ2025/11/01 21:04(YzA0MTZ)
スリー23.7%は中学生の試合より酷いのでは…
1/7とか0/5とかどうなの?
シュートは水物って言うけど、それならDFくらい気合の入ったとこ見せて欲しい…
4Qとか集中も切れて酷いもんだった
明日こそは全員で諦めずに最後までやって欲しい!
4101うーん2025/11/01 19:35(YzA0MTZ)
こういう日が多くて萎える…
4098何だ2025/11/01 18:55(YzA0MTZ)
守れないチームは見ていてつまらんな