現行ログ投稿コメント51
311692F自由席のオバサン2025/07/09 07:44(ZTY4M2Y)
Xに、引退した太田選手が小学校に行って、子供と1on 1してる?姿が投稿されていた。
これ、無料のイベントなんでしょ。
いいな、最近のチビッコは。

ちなみに、私は将棋会館建設のクラウドファンディングに、ほんの少しだけ参加しました。その返礼品には
「羽生九段と指導対局 300万円」
コースもありました。
将棋も、もちろんお試し無料体験会、あるけど、プロや元プロに教えてもらうのって、上記の金額払う人がいるくらい価値ある体験。
57302階自由席のオバサン2025/07/08 19:04(ZTY4M2Y)
外出する予定があったので、移動中はスマホでバスライ。家についたら地上波テレビで観戦しました。
離れた町に住んでいる高齢の両親に久々に会いに行ったのですが、バスライ&地上波テレビ放送のおかげで、親と一緒に楽しめました。
311682F自由席のオバサン2025/07/08 16:40(ZTY4M2Y)
吉井選手と湧川選手は、前回に引き続き、韓国遠征試合のメンバー入りしたね。
おめでとう!
吉井選手の足のケガの具合が気になるところではありますが。
311582F自由席のオバサン2025/07/07 12:24(ZTY4M2Y)
根本大選手、ウィリアム・ジョーンズ杯、4次合宿、出場メンバー決定、おめでとう!
311542F自由席のオバサン2025/07/06 20:04(ZTY4M2Y)
中日新聞、今日のサンデー版は「多機能化するサッカースタジアム」というタイトルで、ここ数年整備された新スタジアムを紹介している。
で、元Jリーグ理事の方が
「スイス・バーゼルのスタジアムは、徒歩、路面電車やバスだけで行き来ができ、駐車場のいらない街なかに立地する。(中略)市街地スタジアムの意義を全国各地に伝えてきた。」
と発言している。
サッカーのスタジアム問題も、一部ネット民からは、バスケのアリーナ問題同様批判されているのに、ずいぶんダブスタだねぇ。
311532F自由席のオバサン2025/07/06 17:09(ZTY4M2Y)
日本代表戦、今日は勝ったね。
吉井選手は、ケガした足にテーピングしていたけど、立ってベンチで応援してた。
わっくんもベンチで応援。
それから、根本選手が観客席に映っていた。多分、根本選手が選ばれている合宿のメンバーみんなで観戦に来ていたのかな?多分。ジャパンの黒Tシャツを着ていたと思う。
311522F自由席のオバサン2025/07/06 14:13(ZTY4M2Y)
わっくん今日は日本代表戦、ロスター外だった。ショボン。
吉井選手は昨日のケガがあったから、メンバー外なのはしょうがないけど。
311492F自由席のオバサン2025/07/06 11:20(ZTY4M2Y)
三遠ネオフェニックスコラボレトルトカレーが発売になるんだね。
https://www.em-campus.jp/event/detail/?id=2930
311442F自由席のオバサン2025/07/05 15:47(ZTY4M2Y)
今日の日本代表戦、負けてしまったけど、吉井・湧川両選手、お疲れ様でした。
吉井選手の足の負傷がどの程度なのか?軽ければいいけど。
明日もガンバレ!
311422F自由席のオバサン2025/07/05 07:10(ZTY4M2Y)
やしのみfm What’s a Pass!!! は、金曜日夜7時〜だった。昨日、夜8時〜、とコメントしてしまって、すみません。
三遠ネオフェニックス公式Xに、選手の練習風景の写真が出ていた。
佐々木選手、足大丈夫なの?軽めの練習にしてあるかと勝手に想像しているけど、お大事に。
311372F自由席のオバサン2025/07/04 13:53(ZTY4M2Y)
明日の日本代表戦は、三遠の選手たちは起用されるかな?楽しみ。
311332F自由席のオバサン2025/07/04 08:44(ZTY4M2Y)
今日は金曜日。
夜8時〜やしのみfmのバスケ番組What a passが放送される。
残念ながら、私は所用で聞けないだけど、先週、太田選手特集やるよって言ってたから、お時間あれば聞いてみてね。スマホのやしのみfmのホームページからメッセージ送れるよ。
311282F自由席のオバサン2025/07/03 17:40(ZTY4M2Y)
Bリーグ公式YouTubeの「夢を、語れ」という動画。
ヌワバ選手の「日本語うまくなりたい!」は、練習あるのみだね。ガンバレ!
佐々木選手の「井上雄彦に会いたい」は、日本代表選手なのだし、今すぐにでも実現してほしい。この動画がマンガ関係者の目に止まればいいなぁ。
ヤンテ選手の「アニメに出演したい、またはアニメスタジオを持ちたい」。一見、突拍子もなく見えるけど、マケイン(負けヒロインが多すぎる)2期のどこかにゲスト出演させてもらうとか、不可能ではないかも。試合会場で流す映像をアニメで作ってもらうとか。

311262F自由席のオバサン2025/07/03 15:23(ZTY4M2Y)
根本選手、ウィリアム ジョーンズ杯3次合宿メンバー選出、おめでとう!
311202F自由席のオバサン2025/07/02 20:56(ZTY4M2Y)
ご報告

「豊橋新アリーナができたら、矢沢永吉を呼ぶ!」
という昨日の集会での話は、矢沢永吉事務所の公式Xで
「偽情報です」
と声明が出たそうです。
申し訳ありません。

それでも、いつか来てくれたら嬉しいな、というのが個人的なホンネ。
311142F自由席のオバサン2025/07/02 08:17(ZTY4M2Y)
三遠ネオフェニックスホームページのトップページの選手たちの画像が更新されている。
311072F自由席のオバサン2025/07/01 20:26(ZTY4M2Y)
今日の豊橋駅ペデストリアンデッキの集会行かれた方、お疲れ様でした。
矢沢永吉さんの熱烈なファンの方がいらして、豊橋新アリーナできたら永ちゃん呼ぶ話は、もうしてある、という話を聞いた。
バスケファン以外にも、新アリーナを待っている人はいる。
頑なな反対派の方にも会ったけどね。
がんばろう!
311062F自由席のオバサン2025/07/01 20:20(ZTY4M2Y)
メディア情報
月刊バスケットボール8月号に根本大選手のインタビュー掲載されています。CSの特集記事で1ページ三遠のページもあります。
310992F自由席のオバサン2025/07/01 15:22(ZTY4M2Y)
ニカ選手は来シーズン富山で戦うんだね。
とりあえず移籍正式発表おめでとう。
富山はB 1になるから、これから対戦相手になるんだね。
310932F自由席のオバサン2025/06/30 21:12(ZTY4M2Y)
シロートのオバサンには。ロスター全員発表がいつになるかは、わかりません。
津屋選手のバスケクリニックの記事がヤフーニュースにあったので、読んで待ったら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39ab69e239c06a5493347a30ed4865fb337eec7f
310912F自由席のオバサン2025/06/30 17:20(ZTY4M2Y)
宇都宮の比江島選手と小川選手が、7月9日発売のananに掲載予定だと⁉︎
日本一チームになると、メディア露出もすごいな。
来シーズンは、もっと上目指して、いい話題でメディアに取り上げられるように、ガンバレ!三遠ネオフェニックス!!
310882F自由席のオバサン2025/06/30 15:00(ZTY4M2Y)
柏木真介が、(シーホース三河の)バスケットボールアカデミー、ユース巡回コーチに就任

というニュースをヤフーニュースで見かけた。
第二のキャリア、ガンバレ!
それにしても、今のコは恵まれているね。
つい先日までプロの舞台で戦っていた人に直接教えてもらえるなんて。
私は、元々豊橋よりはるかに田舎な町で育ったので、そもそもスポーツのプロとかプロ目指しているレベルの人なんて周りにいなかった。
310832F自由席のオバサン2025/06/30 11:10(ZTY4M2Y)
そういえば、昨日のシンポジウムで
「この新アリーナから、地元出身のアーティストも出るかもしれないよね。推し活の人たちの中には、アーティストがオーディション番組などから出てきてだんだんメジャーになっていく成長過程を楽しむ人もいる。」
みたいな話があった。
バスケも同じことが言えるかと。
太田選手が引退になりますし、三遠のU15やU18から地元出身プロ選手が出てきてほしいな。
310822F自由席のオバサン2025/06/30 11:01(ZTY4M2Y)
はーい。
補足すると、なんでダメかというと、参議院議員選挙の期日前投票が始まるから。
住民投票も期日前投票できるはずなので、投票日仕事などで忙しい人は、期日前投票を。

それから、Xの告知を見ましたが、明日、7月1日18時〜、新アリーナ賛成派の方は、豊橋駅東口ペデストリアンデッキに集合!だって。
実は、私もみんなで集まって何するかは知らないのですが。
310802F自由席のオバサン2025/06/29 19:08(ZTY4M2Y)
山本左近さん主催のシンポジウムの覚えているところだけ、まとめ。
スポーツには、社会課題解決の役に立つチカラがある。
登壇された方の関わっている団体で、女子学生アスリートたち、そしてその周りの指導者や男子学生に対しても生理との付き合い方、などの啓発活動をされているそう。
次に登壇された方が、以前ジャニーズで音楽ディレクターをされていた方。
推し活の話をされて、アーティスト推し活の人は、日帰りで行けるところでも宿泊したり、帰りも満員ぎゅうぎゅうのバスじゃなくて歩いて帰ったり。アーティストが行ったお店や食べたお弁当屋さんに行ったり。地域にプラス。
山本左近さんは、鈴鹿見に行って、F1目指した。本物が見られる環境大事。三重県知事は外国人に
「三重は知らないけど鈴鹿は知っている」と言われたそう。地元にチームがある、大事。
新アリーナの市民団体代表の小林さんは、現在は引退しているけど、物語コーポレーションの元社長。バスケで冠ゲームをやる時は、バスで行くけど、お客さんに豊橋駅西口のちょっと寂れている方じゃなくて、東口の栄えている方見て行ってほしい。新アリーナは、ただの体育館じゃなくて宝のハコ!
少し長くなりましたが、住民投票、賛成にマル。
310732F自由席のオバサン2025/06/27 15:29(ZTY4M2Y)
豊橋市民の私が言うのもなんですが、太田選手のこれまでの経歴を考えると、豊川市民栄誉賞とか、豊川バスケアンバサダー、とか、何かしらあっても良さそう。
310702F自由席のオバサン2025/06/27 12:26(ZTY4M2Y)
太田選手、引退、さみしいよ。
柏木選手みたいにシーズン中に引退セレモニーできなかったから、セレモニーやるなら、それなりに大きめの会場でお願いしたい。暑くて熱中症の危険もあるから、公園とかじゃなくて屋内施設希望。
これからフロントスタッフとしてのお仕事もがんばってね。
310632F自由席のオバサン2025/06/26 17:17(ZTY4M2Y)
根本選手、ウィリアム・ジョーンズカップ日本代表2次合宿もメンバーに選出されました。
あと何回合宿開催されるかわからないけど、日本代表ユニフォームを来た根本選手が近々見られるかもしれない、ということでいいのかな?
ガンバレ!!
310622F自由席のオバサン2025/06/26 17:10(ZTY4M2Y)
じゃ、先日の豊橋市公会堂で行われた推進派集会の中で出た明るい話題をいくつか紹介します。
今回の豊橋新アリーナの設計を担当するのは、梓設計です。「梓設計 アリーナ」で検索すれば、彼らが手がけたアリーナ一覧が出ると思いますが、バスケでおなじみの沖縄アリーナや横浜BUNTAI 、群馬のオープンハウスアリーナ、宇都宮の日環アリーナ栃木など手がけている会社です。この会社の設計を断って、次に引き受けてくれる会社なんてある?というのが私の正直な感想。
それから、豊橋新アリーナは、プロレスの人たちも完成したら使いたい、という要望が来てるそうです。
以下は、私からの補足。
豊橋南高校出身のプロレスラーがいるらしいので、具体的なコネクションがあるのかもね。(あくまでも想像です。)
それから、若いコに人気のフォーリミテッドサザビーズというバンドのメンバーGENさんも豊橋南高校出身。頼めばライブやフェスやってくれても不思議ではない。
310532F自由席のオバサン2025/06/25 17:44(ZTY4M2Y)
おかげ様で、来シーズンのブースタークラブ、ライト会員ではありますが、申し込み完了しました。
先輩方、よろしくお願いします。
次へ