「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント34
32277ドルカス2025/11/01 20:03(MWVkMWR)
>>32274おっしゃる通り正直現実今はB1対大学生です。
多分琉球に対抗できるスリー打てるBIGMANと若さはスピードで千葉や宇都宮に勝つ戦略だったのか?と思いますが、

BIGMAN主力の怪我とりゅうせー選手の怪我で若手を必要以上に使わざるを得なかったのは誤算だったか。千葉のベテランの中で10分程使われる瀬川選手とは違いますね。じっくり先輩のプレー見ながら成長するのと、見よう見まね位でも主力並みに使われるのとは。中堅日本人も疲労もあって力発揮できてませんものね。育成の負担もあるかも。

学生上がりの若手4人はB1の3年経験者とは明らかに大きな差がありますよね。それを承知で先を見ての戦略か分かりませんが。他チームの補強はレベルを越えてきた。

だからこそ今年ここから怪我人が戻ってこの編成でどこまで戦えるのか通用しないならどう改善するのか。

若手が想像を越える成長もあるかもしれない。

どちらにしてもどうやって高みを目指すのかその過程を楽しみたいです😆
32271ドルカス2025/11/01 18:02(MWVkMWR)
ずっと前からそうだけど三遠はピックやスクリーンのかけ方が下手なのでハードにデイフェンス来られるとボールが回らなくなってフリーで打てなくてタフショットばかり😢⤵⤵
京都は最下位だけどピックやスクリーン全員うまくてドフリーのスリーを打てるんだなぁ。ジャクソン選手が前田選手うまくスクリーンでドフリー2本。ミスマッチも良くできるし、カッティングの道も作る。こればかりはかける側も受ける側も共通理解をもってタイミング合わせないとなんでね😟

メイテン選手は道開けるのうまいからなぁ。

素人だけどピックやスクリーンをレベルアップさせるのはメンバーの能力に関係ないから修正できると思うんだけなぁ?

そういう問題じゃないのかなぁ🤔

そもそも30分もプレーしないよね。疲労もたまってるメンバー違うだけで通ると思うパス通らなかったりしてるかなぁ。吉井選手も明らかに腰をかばってたしね。本当にもどかしくても待つしかないね。まだ、コミュニケーションミスもあるしね…

ダラス選手スリー決めたしいいリバウンドもあった。

人数増えてタイムシェアできてる事に感謝よね🥹
32236ドルカス2025/10/31 15:56(MWVkMWR)
バスライで10月26日の愛媛戦あるね。ジョーダン・ダラス選手。もう三遠行き決まってたのか?少しのんびりに見えるけどうまくガード陣が使えてないかなぁ。(4月にドミニカ?で活躍してるのと奈良の時別人ほど動けてないw)大野さんならうまくフィットさせてくれるね。大浦選手もね。マイケルパーカー選手のプッシュにも負けずテクニックもあるね。メイテン選手と比べたらいかん😆とにかく助けて下さい。お願いします😭✨
32233ドルカス2025/10/31 15:35(MWVkMWR)
https://youtu.be/mOpmsba46r8?si=dFyk3Iyc5T9JRzkR

https://youtu.be/EfXbp8Cx3EM?si=bhQuKQlrNwrthf18
ジョーダン・ダラス選手活躍知らないけど、YouTube見ると
スリーがステップバックでワンモーションでうまいし、フックシュートやシュートブロックも上手な208センチの選手。BIGMANだけど良く走ってる。メイテン戻るまで助けて下さいな😆
前へ