「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント15
4197ガンバ2025/11/10 18:32(NzM3OTN)
角田のケガ忘れてませんよ
本当に悪ければ本調子でないのに出す側がおかしい!
だからこそ岸田を出すべきではないのでは?
ケガの影響でミス連発ではチームにとってもマイナス要因の何者でもないのでは?

ただ一言言わせて下さい(あくまでも個人的ないけんですが)
前節から...ケガ前から同じ様なミスの繰り返しプレースタイルだと感じてました

4192ガンバ2025/11/09 16:45(NzM3OTN)
何で岸田使わないかなぁ
阿部と岸田で良い流れ作っても調子上がって来た所で角田使って流れ止まる始末
ボールが止まったら攻撃に繋がらないやろー
(角田だけが悪いわけでは無くベンチ指示もどうなんだか)
しかし勿体ない負けだったな。

攻める気持ちを忘れずにまずはリングを見ろうよ!
リングに向かう姿勢が消極的すぎる...と思う

4175ガンバ2025/11/08 17:30(NzM3OTN)
3〜4Qしびれたー
パスミス、パスの甘さは随所に有ってヤキモキしたけど中、外、中とビックマンを使って点数取れてから流れが変わったねー
リバウンドも絡めてたし2ndチャンスも沢山物に出来ていたし
相手のファールがかさみフリースローも物に出来ていて現地観戦今日はしびれた(*´∀`)♪
明日は相手も修正してくるから今日みたいに後半から追い上げは厳しくなると思う。
明日は前半から今日みたいな攻撃見せてくれ!
(正直前半で諦めて観戦してました)
スミマセン...
明日も勝利だ!GO!GO!バルーナーズ!!!
4155ガンバ2025/11/06 19:35(NzM3OTN)
ビックラインナップと言ってますが
他のチームのビックマンに比べて身体能力が劣って要ると思うのは私だけでしょうか?
皆さんが言われて様に前半頑張れば後半に皺寄せが来るし
リバウンドにも絡めない
やはり大きいからと言って身体能力の差は何ともならん
だからこそピック&ロールの必要性
ブロックされても良いから小さいプレーヤーの中に切り込むプレーが有ってこそディフェンスを迷わす事が出来るしビックマン繋げて中で勝負のチャンスが増える
スリーが得意なビックマンを使って外からの勝負はシュートが入らなければ全てがおしまい
それとビックマンに外からのループパスをやっているが今のビックマン達は取るのがやっとで中々シュートに持って行くのが少い様に感じる
チャイルズならガンガン行けただろうけど…

兎に角今週の大阪戦はまずは泥臭いプレーを期待したい
ボールを追う、リバウンドに絡む、ガンガン中に切り込む!
安易なパスミスはしない、受け取る方もミートしてボールを受け取る。
スクリーンはきっちりやろうぜ!!

頑張ればバルーナーズ!
今週は二連勝だ!!!!

4144ガンバ2025/11/05 21:24(NzM3OTN)
何も言えねー
ハァー↓
4116ガンバ2025/11/02 21:18(NzM3OTN)
審判にもの申す
接触プレーには後ろから見てる審判は笛を吹くこと禁止にしてくれ!
ボディー接触は横から見てる審判しか解らんやろー
それに笛の吹き方遅い!
自信がないのかな? 

バルーナーズさんディフェンスしてますのン!!!
前半戦見ててスリーが決まり過ぎてたので懸念を抱いて見てたけどやっぱりいつも道理転け負けしましたね

言いたい事は山程有るけど…
これからは期待せずに、勝ったらラッキー位に思って応援します
バスケLIVE年契約してるから見はしますがね
4107ガンバ2025/11/02 15:23(NzM3OTN)
さぁ今日の試合はどんなかな?

角田選手まず試合を組み立てるポジションなら4〜5回もパスミスしないで欲しい
更にパス回しは連動性の一貫でしょうが相手ディフェンスから外に広げさせられ挙げ句に止まってバス相手を探すしまつ
これでは連動性の意味無いよね 

それと何でバルーナーズはスクリーン下手なんだろー
ピック&ロールがそこにはボール入れないし
金丸選手をフリーに出来るのはガッチリとしたスクリーンプレーだと思うんだけどな
それに橋本選手のあそこでの起用は失礼過ぎる!
練習の時のスリーの入る確率の高さを陣営は見てないのかな?
残りわずかで起用してボール集めてスリー打たせても入る方が難しいと思います
現地観戦してたけど悪いとは思うけど選手の皆さんより早くに勝利諦めてしまいました
今日はテレビ観戦しますが何か気が重いです
頑張れバルーナーズ!
4096ガンバ2025/10/31 21:25(NzM3OTN)
西地区5割が4チーム
下は4勝6敗1チーム
上には6勝4敗1チーム・・
今度の三河との二連戦
まだ始まったばかりだけど上位に食い込めるかかなり大切な試合と感じます
グローブスのボールキープ力、ボディーバランス力
がカギとなるような気がします
チョイと足腰弱い所が見えて仕方有りませんけど

二連勝期待してます
(まぁー 3ポイント、リバウンドの確率が上がってこその話ですが)
頑張れバルーナーズ!
4089ガンバ2025/10/26 20:22(NzM3OTN)
勝てて良かったです
やはり足の動きが悪いと感じてるのは私だけですかね?
ディフェンスのギアを上げればファールがかさむ…
よって相手にフリースローを与えて得点に繋げさせてしまう
この辺を鍛え上げなければ上には登れない気がします
格上に望むなら尚更のことです
勝てたけど胃が痛くなる様な試合でした
しかし最後まで応援します
まだまだ修正箇所は有ると思います
頑張って下さい

4073ガンバ2025/10/25 16:16(NzM3OTN)
応援はしてるのだけど...
勝てる気がしない
皆さん全力は出されてるとは思うが
やはり決定力が足りな過ぎ
連動性連動性と言いながらなぜフリーが作れないのか? 
相手は崩れて無い
逆に崩れたのは連動し過ぎてオフェンス&ディフェンス共に雑になっていてガス欠になっちゃいましたか?

明日も当然応援はしますが…… 
美味しいお酒が呑みたいです


4057ガンバ2025/10/19 21:45(NzM3OTN)
何だかなぁー
何故岸田君、冨山、橋本出さない?
個人的な見解だけど角田はスピードダウンの攻撃なら何とか生けるけど早い攻撃には向かない
岸田君阿部君のスピード、思い切りには及ばない気がする
何だか選手の使い方に疑問しか残らない
負けるにしても惜しい負け方して欲しいもんだ
4048ガンバ2025/10/18 17:20(NzM3OTN)
広島は良くスリー入るね(笑)
佐賀にあのシュートが絶対的に不足してる! 
安心してスリー打つの見られるのは金丸君だけです
ストップジャンプシュートにしても同じ。
シュートの成功率上げて欲しいな

それにしてもガルシアはどうした?
4043ガンバ2025/10/15 19:13(NzM3OTN)
さぁ島根戦
神々が集う聖地
勝ってくれバルーナーズ!

オープニング・・
炎の高さは勝ってたな(笑)

相変わらずパスあまいなー
4036ガンバ2025/10/12 20:43(NzM3OTN)
○○(チーム名)ごとき...とか見下した様な言い方止めませんか?
純粋にバスケが好きな書き込みとは思えません!
どう見ても今季の長崎は強いですよ
そこいらへンを認めた上でバルナーズがどうすれば勝てるチームに育てって行けるのか
掲示板通じてバルナーズファンとして書き込みしませんか?
バスケ専門用語抜きにしても話はできるはず

バルナーズ好きなら良いところも悪いところも皆で共有出来たら楽しいのではないかと思うのは私だけなんでしょうか

バスケプロチームバルナーズをもとに応援して行きましょう!
4017ガンバ2025/10/10 20:09(NzM3OTN)
ガルシアはケガ?? 
連動性は分かるけど行けるタイミングが有るのに少し勿体な過ぎ
さぁ後半戦攻めてせめて攻めまくれ