コメントいいね数
今月(10月)は 159回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 171回 のいいねを獲得しました!
現行ログ投稿コメント11
63777お2025/10/20 13:54(MjFkOGU)
>>63775
やっぱりそういうことですかね。
であれば、ブースターとしては比源選手の成長に期待して応援するしかないですね!
腐らずがんばれ、比源選手!!
63772お2025/10/20 09:38(MjFkOGU)
>>63771
その場合フォトゥはショーンのほうがよいと思いますが、スターターは比源選手なんですかね?
一方で、大阪戦ゲーム2でもスターター起用も開始2分で交代。HCの意図が良くわからないです。
63725あ2025/10/19 16:57(MjFkOGU)
前半で17点のビハインドからよくカムバックしたとは思います。
4Q後半はユウ選手の代わりに野本選手だったらとは思いますが、8点差なら勝つ可能性ありましたので、あのメンバーがベストだったのでは?
岡田選手はこういう場面こそ存在感を示すチャンスだっただけに残念。
とにかくザックのFOが痛かった〜
5つ目はボンズがわざと倒れたようにみえたけど、そういう隙を与えてしまったともいえます。
63709あ2025/10/19 16:06(MjFkOGU)
トムはスリーよりもアタックでエンドワン狙うほうが今日はいいかも!
63708あ2025/10/19 16:05(MjFkOGU)
とはいえ、トムか岡田選手のスリーが当たらないと勝てない。頼む!
63642お2025/10/18 23:40(MjFkOGU)
改めてビデオ観なおしました。
思っていたより、ドフリーのスリー外しまくってましたねw
これでよく勝てたと思います。
短い時間でしたが、ショーン選手がいい仕事してましたね!
プレイタイムが短い中でありがたい存在だと思いました。
昨日も書きましたが、ボンズ選手にある程度やられるのは想定内として、、、
明日はレイ選手と木下選手のドライブをどう止めるかですね。
比源選手は剥がされまくっていたので明日も厳しいかな。。。
CJ選手もやられ気味でしたが、よいプレーもありましたので期待したいです。
そんな中で、常田選手のディフェンス貢献がすごかった!
明日はスターター変えたほうがいいのではないかと思います。
木下選手のドライブは突破口なかったので、
インサイド陣にヘルプにいってもらうくらいしか手はなさそうですが、
そうするとオープンでスリー打たれそう・・・
63641お2025/10/18 23:32(MjFkOGU)
>>63640
そう思います。
レイクスではそれが強みに働いて、当時の川崎のオフェンスデザインにはフィットしなかったということでしょう。
63635お2025/10/18 22:05(MjFkOGU)
>>63633
ちょっとセルフィッシュなときがあるからでは?
今日も琉球戦も、ちょい待てよというタイミングでスリー連発(入らない)してました。
それでも打ち続けて試合を決めてしまう力があるのはすごくて、今のレイクスには必要な存在です!
この先、ハンドリングが弱いところを対策されてきたときにパスをうまくさばけるかですね!
書いててハミルトン選手を思い出しましたw
63628お2025/10/18 19:54(MjFkOGU)
4連勝おめでとうございます!
今日の勝利のポイントははザック選手やトム選手の活躍はもちろんですが、個人的にはガード陣だと思います!
後半スリーガードのディフェンスで大阪のボールムーブメントを抑えて、ボールチェックにも積極的にいって、
大阪のターンオーバーを連発させていましたね。
昨年あれだけ酷評されたスリーガードですが、二人でインサイドをしっかり守れる外国籍がいれば機能するということ
なのかもしれませんね。このスレでも、シーズン開始前にそういう意見も出てましたね。
そして、前田HCの采配も去年と変わっているような気がします。
序盤、比源選手がレイ選手にやられているとみると直ぐにCJ選手に変えてましたし、
後半のスリーガードも結果的にはレイ選手の勢いを止めることに成功しました。
明日も勝って、5連勝期待しています!
63575あ2025/10/18 14:47(MjFkOGU)
少しずつだけど、今日は試合中にアジャストできるようになってきている。前半に2ボゼッション以内に戻せばまだまだいける!
63562あ2025/10/18 14:15(MjFkOGU)
長谷川選手、早速、レイに3回連続でやられてる〜