コメントいいね数
今月(10月)は 216回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 353回 のいいねを獲得しました!
現行ログ投稿コメント30
120944ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 20:56(YjlhZDR)
>>120943
ありがとうございます!
社長直々ですか...
立ち上げた上でまともに稼働してない...
結構ヤバいのでは
ただ具体的な年数やプレミアへの話が出てきている分前には進んでるのかな
120941ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 20:46(YjlhZDR)
>>120940
そうなんですか!?
https://www.albirex.com/news/detail/id=20017
U18設立のニュースは見たのでユースの不足は考えもしなかったのですが...
ソースが知りたい...
120936ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 19:34(YjlhZDR)
>>120934
言葉足らずで失礼しました
有識者の方曰く
「本入会組は楽勝な一方 仮/NEXT組は【2季連続で】2000人・4億円のハードルがある!」
だそうです
120931ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 18:25(YjlhZDR)
X有識者の方が解説なさってた
これによるとBONEライセンスには2024−25シーズン、2025−26シーズンの2期連続での入場者数2000人超えが必要だそうです
売上高は昨季8億円のため問題ないでしょうが今季の入場者数が超重要みたいです
>>120926さんの数字から見ても、届きそうではあるけどこれからの試合内容によっては下回ってもおかしくない数字...
120924ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 15:01(YjlhZDR)
>>120923
恐らくはそうなると思います
売上高は毎年基準を余裕持って上回ってますし...
ただ毎年安定してライセンスを確保するためには、入場者数が気にはなりますね
今年はホーム戦ちょっと減っている印象あるので...
120921ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 14:29(YjlhZDR)
>>120918
2026−27年度BONEライセンスは2023−24年度入場者数が2400人以上必要だったからしょうがない
あのB2でのシーズンは酷すぎて入場者数2000人切ってたから
120917ss◆mFBFPkmfCk2025/10/21 14:23(YjlhZDR)
ライセンスはBNEXTか
まぁ2023−24の入場者数は足りてなかったししょうがない
売上高と2024−25の入場者数はBONE相当だし来季にはBONEライセンス貰えそうかな?
アオーレはBONE基準満たしているのだろうか...
120900ss◆mFBFPkmfCk2025/10/19 16:04(YjlhZDR)
>>120899
数字上では流石にね
まぁこの調子なら、もうしばらくは獲れるチャンスありそう
120892ss◆mFBFPkmfCk2025/10/19 15:40(YjlhZDR)
マック君、パス上手い
インサイドで決めてるのも好印象
120890ss◆mFBFPkmfCk2025/10/19 15:12(YjlhZDR)
流石に品川バテてきたかな
いい感じ
120881ss◆mFBFPkmfCk2025/10/19 13:42(YjlhZDR)
>>120880
失礼しました
公式発表では確かにそうですね
ただ、チームとして優勝を目指さないとも言えないでしょうし...
去年も一昨年も昇格とか優勝とか公式では目標にしてましたが、やはり公式のそれは意気込み発表でしかないとは思っちゃいます
順位に関しては私もN2EzNGJさんと全く同意見で、それくらいですよね
120879ss◆mFBFPkmfCk2025/10/19 12:30(YjlhZDR)
>>120877
優勝が目標って言えるチームは、ベンチ外上等で帰化留学生両取りしたり、B2以上にいないとおかしい選手を大量に獲ってるチームだけじゃないかとは思う
アルビは確かに補強頑張ったし、手堅くバランスよく層が分厚くなったけれど、2強に比べれば戦力的に見劣りするしあくまで上位争いが目標のチームでは
120862ss◆mFBFPkmfCk2025/10/18 19:10(YjlhZDR)
>>120861
まぁ今日でさえリバウンドは出場時間の割には多くないし、体感でも競り合いで取れなかったのがいくつか見受けられたからその点は言われても仕方ないかも...
ただディフェンスはいつにもまして良かったし、何よりパス選択が相当良く、リバウンド以外はもっと評価されてもいいようには思う
120852ss◆mFBFPkmfCk2025/10/18 16:04(YjlhZDR)
もう言う事無しの好ゲーム!
まぁ外国籍2人が出ずっぱりでどちらもインサイドの強い選手では無いため、一試合で断じられないけれどマック君の3点プレーはガドハミのそれを感じた
これで自信を取り戻してくれれば...
120848ss◆mFBFPkmfCk2025/10/18 15:35(YjlhZDR)
マック君、いよいよインサイドでも輝き始める
120836ss◆mFBFPkmfCk2025/10/18 14:30(YjlhZDR)
何が変わったのか分からんがマック君がオフェンスに絡みまくってる
これが出来るなら入れ替えは要らなさそう
120806ss◆mFBFPkmfCk2025/10/17 15:49(YjlhZDR)
>>120804
いかんせんインサイド弱く平均1桁得点だったデイヴィスが、カテゴリ1つ下げただけで大成功した先例がねぇ
出来るなら2カテゴリ下げてみてほしい
ただまだ若いフィリピン代表はB3に来ないでしょうね
120801ss◆mFBFPkmfCk2025/10/17 15:37(YjlhZDR)
京都の2mアジア枠ジェイミーが契約解除!
まぁアルビが獲れる格の選手ではないが、こんな感じで良さげな選手が市場に流れるのは可能性を感じられて良い
アイラも?!
もう?!
120798ss◆mFBFPkmfCk2025/10/16 13:54(YjlhZDR)
岡山がアリーナ構想で卓球バレーチームと共同声明
アリーナを使う他のチームいると話も早そうでいいなあ
新潟にも屋内競技のチームが他にあったらよかったのに
120792ss◆mFBFPkmfCk2025/10/14 17:43(YjlhZDR)
>>120791
前年度とはいえちょっとびっくり
流石に今季は香川埼玉らへんに抜かれそうだけど
あと思いの外人件費が高額だった
120790ss◆mFBFPkmfCk2025/10/14 15:14(YjlhZDR)
ハーパー宇都宮かぁ
120779ss◆mFBFPkmfCk2025/10/13 16:56(YjlhZDR)
>>120778
1番酷かった頃だ...
降格がほぼ決まり、救世主PG永野が大学に帰り、ハントが腰痛でずっとロスター外、ボールを運ぶ保泉、それでも出られない小池笹井、当然マークがキツくなり率を落としながらも身を粉にしている高橋デイヴィスクリスウェル
おまけにシーズン終了後当然のようにいなくなる高橋デイヴィスクリスウェル
今のアルビは楽しいよ
120776ss◆mFBFPkmfCk2025/10/13 15:58(YjlhZDR)
B1B2の新外国籍で不調→解雇の選手はこれからでしょうからひとまず様子見でしょう
ステイシーデイヴィスみたいな大当たりが出てこないとも限らない
あと新卒で決まってない外国籍も探していてほしい
120757ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 18:41(YjlhZDR)
マックを信じたいのは自分も同じだけど...
今月末辺りがデッドラインでしょう
シュート以外での働きが望めないスピード感のプレーで、肝心のシュート率が山口相手でこれでは流石に...
あれだけの実績の選手がこれほど結果が出せないのは本人も苦しいだろうしねぇ...
どうか来週爆発してくれ
120744ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 16:02(YjlhZDR)
去年より日本人の3p率は高いはずだから、4Qのようにどんどん打っていってもらいたい
パウエルはインサイド働きまで上々でアシストもあるということでいよいよロスコじみてきて嬉しい
イメージや実績からすると物足りないがフェルプスもシュート判断が相当良くなってきてるしリバウンドも稼げてる
マック君はできることを見つけられるように頑張ってほしい
120736ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 15:52(YjlhZDR)
気持ちがいい
今季最高の時間帯
120720ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 15:36(YjlhZDR)
やっぱり樋口よ
なんで五十嵐よりPT少ないんだ
120699ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 14:56(YjlhZDR)
ここまでのマック君、on3で使える分ファイの方が良かったまである
もたつくのはもうしょうがない、中で貰って選択肢がないのも我慢するにしても、3pなりミドルなり決めてくれ
オフェンスでの役割を早く見つけてくれ...
120686ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 14:23(YjlhZDR)
マック致命的なミスはなく長時間出られてる
ただ外も中もシュートが...
120681ss◆mFBFPkmfCk2025/10/12 12:09(YjlhZDR)
>>120680
気持ちは分かりますし、日本人エース足り得る存在は確かに不在ですね
ただB3とはいえ他球団主力でまだ若いPG2人の補強、去年1本立ちして飛躍が期待できる樋口君はいます
またインサイドに関してはあのジャンピ君にB2リバウンド王フェルプスがおり、流石にこの2人が大黒柱足り得ないとはとても思えません
今期の戦力は確かに足りない点は多いですが、鵜澤五十嵐は全体的に良いチーム構築をしていると感じてます
これなら鵜澤GM専任が良いんじゃないかと思うくらいに