「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント25
2769名無し2025/11/23 23:40(NzcwZDN)
鹿児島はb3リーグからの盟友。
負けたくないぞ。
AJには誰を付けるのか?門馬か後藤を付けてリズムを崩す戦術か?
クレイとAJのバチバチも見たい気がするけど、やっぱり後藤かなぁ?
2768名無し2025/11/23 23:35(NzcwZDN)
2年前と違って、接戦で負け続けるのに、いきなりジャイキリとか不安定な状況より、同じ位の順位のチームに取りこぼさなくなってるだけで、チーム力が上がってると感じる。
2760名無し2025/11/22 22:40(NzcwZDN)
色々言いたいことはあるでしょうが(もちろん私も)、前半大量リードされても勝ち切ったのは評価できるかと。
2742名無し2025/11/16 22:55(NzcwZDN)
ちなみに2年前は3勝12敗。
アイスとヒルズマンが徐々にフィットしてきた感があるのと中野と平良も覚醒しつつある!(4人ともこんなもんじゃないと思ってる)
ただ、関屋は次節欠場しそうなのと、仁平&臼井のプレータイム少ないのが気になる。。
2735名無し2025/11/15 22:54(NzcwZDN)
正直、福島や福井戦のように50対90くらいも覚悟してたけど、今日の試合を見ると、ほんの少しのズレを解消できればまだまだPOを諦めることは無い!って思えます。
少しのズレの解消が大変なのも分かってますが、まずはケガ無くホームに帰ってきて下さい。
2734名無し2025/11/15 22:40(NzcwZDN)
力負け。
リバウンドの数とか言いたいことはあるけど完全アウェイで玉砕覚悟で真っ向勝負して敗けたから、悔しいけど、また明日っ!て思える。
下向かないで頑張ってほしい。
2720名無し2025/11/09 22:54(NzcwZDN)
信州が50%の戦力なのは承知してるけど、勝ちは嬉しい!
4769岩手2025/11/09 22:51(NzcwZDN)
岩手から失礼します。
宗龍はすでに岩手には不可欠な選手になりました。
逆に宗龍が琉球さんや上カテでは出れないほどレベルが違うというということも認識させられました。素晴らしい選手を預けていただき、ありがとうございます。
これから、たまぁに岩手を気にしてください(笑)
2699名無し2025/11/08 17:50(NzcwZDN)
悔しい敗戦。

平良、ブルチャンでディフェンスが課題って言ってたけど、しつこくて粘り強いイヤらしいディフェンスでした。琉球、というか上のカテではあれでも課題にかるレベルなのか。。
しかも19歳って、、
2690名無し2025/11/07 18:36(NzcwZDN)
ヒルズマン加入でアイスがC寄りか?昨シーズンのカイリンみたいな役割になりそう。
マルコの怪我は大体完治3〜4ヶ月が一般的らしいので、このまま解除かなぁ??
ヒルズマンにはタッカー位のインパクト残してくれれば巻き返しあるぞ。

そして平良の加入は今の岩手にとって何気にデカい。将来的に代表にも選ばれてもおかしくないくらいポテンシャル持ってると思う。関屋と山際がメラメラ(良い意味で)して相乗効果になればいいな。
※石川が早期復帰できなそう、ということなのは残念だけど。。

今日色々ニュースがあって感情が追いついてなくて、長文スミマセン。
2679名無し2025/11/06 18:47(NzcwZDN)
ここ毎シーズン、トンプソンやタッカーとか外国籍が入れ替わると徐々に上向くから、ここからに期待したい。
2678名無し2025/11/05 23:15(NzcwZDN)
一昨年、この時点で1勝11敗だったことを考えると、まだいい方なのか??と無理矢理ポジティブに考えてみる。。。
2677名無し2025/11/05 22:31(NzcwZDN)
発表あるとしても(無きゃ困るが)、相手に研究されないように金曜日辺りかな?
2666名無し2025/11/02 22:40(NzcwZDN)
強引なキックアウト多すぎる。
相手に読まれまくり。
もっと強引にいこうよ(泣)
2665名無し2025/11/02 22:36(NzcwZDN)
クレイがあんなに感情を出すなんて、フラストレーション溜まってるんだろうなぁ。
2664名無し2025/11/02 22:33(NzcwZDN)
うぅん、、、
b2リーグが甘くないのは分かってたけど、こんなに力負けするとは。。
もちろんマルコがいれば違った展開にはなるとは思うけど。
さすがにずっとPGと外国籍が2人はキツいって。
後藤が出場時間3分って、、次節はコンディション不良で欠場か??

選手やスタッフが1番悔しいのは重々理解してる。12人揃ってて負けたのなら、しょうがないって飲み込むけど開幕以来8〜10人なのが毎年なんだよなぁ。
2640名無し2025/11/01 23:54(NzcwZDN)
石川、満を持して復帰!と思ったら関屋がいない、という。。。
いつになったら12人揃うのか。。。
外国籍2人が続くという、2年前のトラウマ。
帰化ア枠よりも、まずは12人揃った試合が見たい。
2616名無し2025/10/26 23:45(NzcwZDN)
アイスも徐々に日本の笛に慣れてきた感じがしてきたので、本来の力を発揮できそうで期待。
2615名無し2025/10/26 23:41(NzcwZDN)
外国籍2人でよくやったよ。
最大2桁点差で、じわじわ離されるところを耐えて勝てたのは大きい。
ハルがいなくてオールコートできない場面が多いけど、状況に合わせてダブルチームいったりできてるのが、うまくいってる。

ブルブーは、心はまだまだこんなもんじゃ物足りないと思ってるはず(笑)
2598名無し2025/10/25 18:35(NzcwZDN)
>>2597
確かに、今日市内で何かイベントあった??
っていうくらいでしたね。
昨シーズンb3リーグの時代の中でもタカヤ最少では??
キッチンカーも少ないし、ブルズキッチンも並んでないし、なんか淋しい感じでしたね。
2596名無し2025/10/25 17:59(NzcwZDN)
静岡がエンジン掛かってない第1Qの貯金で逃げ切っただけで、そのあとは負けてるんだよなぁ。?
マルコが出れない展開で、スタートダッシュして逃げ切ったし、ロースコアに持ち込んだ岩手の戦術勝ちとも言えるけど無駄な、TOは減らしてほしいな。
2584名無し2025/10/19 23:46(NzcwZDN)
そして次節は静岡戦。
b3リーグ時代のライバル(と思ってる)には負けたくない!
2583名無し2025/10/19 23:34(NzcwZDN)
優勝候補に善戦してワンポゼ差で敗れるという2年前を見てるようなトラウマ。。
もちろん修正点はたくさんあると思う。。
でも全然岩手はドアマットじゃない。あとほんの少しのズレを修正すれば、b2の舞台でもやっていける。

っていうか青木、、、
こんな恩返しはいらないです。。。。(泣)
2560名無し2025/10/19 00:50(NzcwZDN)
ハルがいれば、、
なんて毎年●●がいれば、なんて言ってる気がするなぁ
2559名無し2025/10/19 00:31(NzcwZDN)
福岡が優勝候補で強いのは重々承知だし福岡相手に73失点は良いんだけど得点が50点台では、、、
ディフェンスは相変わらず悪くないけど攻撃力がなぁ。。スリーは水物だけど、負けてる場面でオシャレパスはいらないから、確実に取りにいってほしい。
まずは明日一つ勝ちに全力で頼みます!