コメントいいね数
今月(11月)は 8回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 210回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント4
32197あ2025/11/02 05:39(ZGYzNzV)
序盤DF強度の部分で緩いなと感じましたが2Q修正して来たのはさすがでしたね。
特に熊谷のDFは目を見張るものがありましたし、スイッチの所はほぼノーミスだったのではないでしょうか。山口の外国籍に対するDFも素晴らしい。
OFはDFがしっかりしていれば自然に得点出来るのでシュート成功率だけ。
「CS出場」を目標に掲げている以上、まだまだ更にDFの部分で強度と連携を積み上げなければ目標には全然届かない。
A東京と千葉Jのゲームでわかる通り、DFとDFのぶつかり合い。
歴史も経験も浅いチームがこれから成長し、ホームでのCSそして優勝までのプロセスを共に歩んで行きたいですね。
頑張れ!ヴェルカ!
32135あ2025/10/30 06:45(ZGYzNzV)
今節までの戦い方を見て今年のスタイルは確立されたと感じます。
主にDFからの速いトランジションからの3Pですね。
上位チームとの対戦ではDF対DFの勝負になると思われます。そこでシュート成功率をどれだけあげていけるかですし、フリースローとファールトラブル
の成功と管理が重要です。
もし敗戦したとしても緊迫した展開になるでしょう。
上位チームとの対戦では1勝1敗で喰らいついて行きたいところです。
もちろん連勝に越した事はありませんが。
32082あ2025/10/27 20:48(ZGYzNzV)
上位チームに比べると正直ベンチメンバーは劣ります。
主力が元気なうちは何とか喰らいつく事は出来ますがケガ等出た時は厳しいと思いますし、ある程度の負けは覚悟した方がいいと考えます。
CS出場はそんな甘くないです。
32039あ2025/10/26 06:08(ZGYzNzV)
DF強度があがって富山のクォーター毎の得点が減っていく。特に3Q開始直後のアキル馬場のダブルチームでTO誘発した場面は痺れましたね。
今季のヴェルカはDFのチームです。馬場筆頭に全員でDFとRBをファイトしてOFは主にP&Rからドライブとキックアウトであとはシュート精度だけ。
やってる事は全てシンプル。同じ事の繰り返しでそこに個の力が加わっている。
これからもDFに注目して声援を送りたいと思います。