コメントいいね数
今月(11月)は 553回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 1649回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント42
26374名無し2025/11/14 08:51(OGY2MGY)
派手なダンクやハンドリングやドライブがあるわけじゃなく、全てのスキルとフィジカルが高水準かつ30分超えてもパフォーマンスを落とさず献身的なのがケイの売りだから、フィジカルコンタクトもしないオールスターで映える選手ではないし、本人が出たいと思っているのでないのであればしっかり休んで欲しいというのが正直な気持ち
仕方ないこととはいえ、あのおふざけ大会にあんま魅力は感じない
26364名無し2025/11/12 23:30(OGY2MGY)
北海道戦、白濱が復帰できるとしたらラモスに当てたいんだよなぁ
富永には飯尾が対応したいけど、飯尾の守備がどこまで通用するか
介川はスピード的にどちらにも正直厳しいと思うので、白濱がおらんとなると結構きつい
26359名無し2025/11/12 21:43(OGY2MGY)
今年のコティはかなりいいので復帰は当然待ち望まれるんだけど、それはそれとして、帰化がいない状態ではオルジョビの方が編成上はメリットがデカいというのが大変悩ましい
26345名無し2025/11/12 21:00(OGY2MGY)
流石にちょっとケイも体重そうだし、オルジョビ介川でクローズして多少なりとも休ませたいな
26343名無し2025/11/12 20:54(OGY2MGY)
ちゃんとドライブアタックするのがえらいぞ介川
外で待っててフリー作ってもらって打つだけって選手は結局頭打ちになる
序盤の出番でもだったしここでも積極的なのはとてもとてもえらい
26340名無し2025/11/12 20:44(OGY2MGY)
な、なんですか今のは?????????
26334名無し2025/11/12 20:05(OGY2MGY)
戦力が足らなかったり離脱者がある中で、ヘナレみたいにタイムを伸ばす解決方法のHCもいて、ボジッチHCは代わりのプレーヤーをコートに送り出すタイプ
でもただ出していくってわけではなくて、千葉戦の介川みたいに無理な引っ張りはしないで成功体験を与えることも重視してそう
ただ今日は中村飯尾がファール3つで、「介川を短時間にしたくても難しそう」な試合になってる
今日どんな采配していくのかとても興味深い
26326名無し2025/11/12 19:53(OGY2MGY)
介川しっかりつかんでいけ
中村飯尾どっちも3つで、ここから10分ってことも全然あるぞ
26322名無し2025/11/12 19:34(OGY2MGY)
いいぞ介川、結果がついてきたのはとても大きい
26319名無し2025/11/12 18:10(OGY2MGY)
富山のブースターさんの写真にマカドゥ写ってたし欠場のアナウンスもないから、マカドゥは特に問題はないと思ってよさそうかなぁもといそうであってくれ
26304名無し2025/11/10 23:29(OGY2MGY)
千葉戦介川前半それなりにできてたけど後半出さなかったの、成功体験のまま終わらせることと、タフな出番で気持ちが張ってただろうから後半マインド作るのを大変だろうと見越してなのかな
だとしたらこのコーチはあのタフな試合で介川を戦力として使いつつ過不足ないステップアップまで計算してたのかもしれない
26298名無し2025/11/10 15:11(OGY2MGY)
地味によかったところは納見が完全に独り立ちしたかなと
去年ずっとペイントタッチや積極性が求められつつ遂行できなかったけど、今年は千葉を相手に去年よりも手数が少ないなかで全くファイトを失わなかった
ハンドリングでのミスとかそういう技術的な部分以外、もう納見は心配いらないと思う
26293名無し2025/11/10 11:02(OGY2MGY)
やっぱりちょっと不安そうではあったけど、今までよりは遥かに引き締まって覚悟のある顔してたよね介川
期待の若手枠ではなくちゃんと一人のプロ選手らしい佇まいとプレーだった
ムーニー相手のファウルも本当にギリギリだったし、自分でもかなり納得の行くプレーが出来ていたからこそファウル取られたのを本気で悔しがってたように見えたのも好感
26283名無し2025/11/09 22:52(OGY2MGY)
島根はぶっちゃけまだマシな方だねこれでも、離脱者の質としては
三遠はうちに置き換えたら岡田ケイマカドゥおらんようなもの、東京もケイマカドゥ岡田離脱でスタートして岡田とマカドゥが再度離脱、代わりの選手もオルジョビより何段も落ちる選手みたいな状況
26269名無し2025/11/09 21:18(OGY2MGY)
色んなたらればがあるけど、正直一番のたらればは、岡本があともう少し早く実戦復帰できる状態になっていたらと
富樫に対してはやはり岡本をつけたかった
26265名無し2025/11/09 21:16(OGY2MGY)
ここまで食らいついただけに悔しい、けれども本当に胸を張って誇らしく島根に帰ってきてほしいと思える試合だった
水曜ゲーム遠征が続くけど、バイウィークまでしっかり乗り切ってほしい
水曜はニカ相手、土日はラモス相手に中村介川白濱をどう使うかはまた見ものだな
26253名無し2025/11/09 21:03(OGY2MGY)
流石にみんな足が残ってないな
頼む最後まで気持ちは切らさずに行ってくれ
26250名無し2025/11/09 20:57(OGY2MGY)
オウの足と審判で流石に岡田がキレたな
元々クラッチで任せるのは予定通りだっただろうけど、展開でさらに火がついた
ここにあと中村納見ケイが決定的な仕事ができると全然ある
26244名無し2025/11/09 20:53(OGY2MGY)
ブチギレ岡田でとことん行け
流石にオウというか漆間ふざけすぎ
26238名無し2025/11/09 20:47(OGY2MGY)
ちょっと待ってくれ、流石にちょっと待ってくれそれは
26236名無し2025/11/09 20:43(OGY2MGY)
正直悪い意味でクラクラしたけど、とりあえず太地の休憩はさせられたので…自分を納得させて…
最後、岡田でとことん行ってほしいな
26232名無し2025/11/09 20:37(OGY2MGY)
北川ベテランがこの出番でそれやったらあかん
26219名無し2025/11/09 20:00(OGY2MGY)
岡田にクリエイトさせるのを意図的に少なくさせてるようにも感じるし、後半に向けた体力調整だと思いたいし期待したい
後半にも明るい材料はいくつも残せたから、あとはショウをしなくなったDFに対して千葉がどう解決してくるかも気になる
26215名無し2025/11/09 19:52(OGY2MGY)
日本代表中村太地本日無事帰還
一生島根にいてくれや
26212名無し2025/11/09 19:51(OGY2MGY)
いやーボックスアウトこそファール取られたけどそれも惜しかったし、ムーニー相手に回してバックダウンからシュート行かせなかったしヘルプでのズレもそんなに起こさせなかったのマジでえらいぞ介川
26208名無し2025/11/09 19:48(OGY2MGY)
少し不安そうな表情と少しオドオドしたプレーはあるけど介川にも今までになくいい意味での気負いが感じられる
ここでジャンプアップしてこそ世代最強プレイヤーだぞ、期待してるんだ俺たちは
26205名無し2025/11/09 19:44(OGY2MGY)
中村の得点力がえらいしファウル管理もえらい
北川もひっそりとよく繋いでたし、今日はチームとして戦えてるぞ
26200名無し2025/11/09 19:38(OGY2MGY)
介川ここで男見せて欲しい
26198名無し2025/11/09 19:33(OGY2MGY)
1Qは、岡田の個人技は意識的に少なくしてるように見えるな
北川を投入してるのも、ローテが苦しいからってのもあるけど我慢しようという印象を受ける
後半に向けて体力もファウルも管理しようとしてるのかな
26195名無し2025/11/09 19:24(OGY2MGY)
スリー2つは素晴らしいんだけど何より最後の納見の得点だわ
「外が当たってるから試合になってる」では全体通しては厳しいから、ちゃんとペイントで日本人ガードが得点取るのは相手のDF収縮含めてとても大事でえらいこと