コメントいいね数
今月(9月)は 5回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 5回 のいいねを獲得しました!
現行ログ投稿コメント24
77206あ2025/09/19 21:54(NjkwYzQ)
バスケットLIVEでFE名古屋みたんだけど、、、強くね?富永なしで勝てるイメージ湧かないんだが。
今のレバンガのDFだと100点以内に収まるかどうかって思ってしまう。プレシーズンでも勝ちゲームをみたいんだけどな。
77137あ2025/09/14 17:09(NjkwYzQ)
プレシーズン通して初めて?しっかりと関野、島谷、星野にはオープンシュート打たせておけばいいよねって感じのDFされたのを経験できたのは大きいな。これは今後も課題になってくはずだから。
星野が最後の方であれ決めてたら流れ変わってたな〜。そこまで求めるのは酷だけど。ボール運び頑張ってたし。
77134あ2025/09/14 16:46(NjkwYzQ)
負けてしまいましたね、残念
富永が怪我で離脱するまではかなり楽しいバスケだったのではないのでしょうか
とにかくなんてタイミングでシュートを打つんだ、しかも決めるんかい、という場面が多々ありました。
こちらも決めるけど相手も決める、というのが露骨に出ていて富永いなくなって決定力不足になって負けたという印象です。いてもいなくてもDF、特にスリーケアが課題でしたね。勝負どころはロスターのサイズ上げてオールスイッチを試してたけど、そうするとOFの流れが悪くて・・・。
元からどのチームにも勝てる可能性ありつつ負ける可能性もありつつ、ってチーム構成なので今後に期待しましょう。
最後、レバンガカップ初代王者がA千葉ってシャレになんないわ、とか折茂さんが愚痴ってそうな感じがした表彰式だったのも印象的でした。
77117あ2025/09/14 09:04(NjkwYzQ)
>>77116
詳しくは分からないけど第4Qに関野が、交代が自分だとおもったら違くてガックリ・・・みたいなリアクションしてるときあったからプレイタイム的には十分なんじゃないかと
あれだけハードにハンドラーをディフェンスしてたら短時間で疲れるだろうし
77115あ2025/09/14 07:33(NjkwYzQ)
>>77113
まるで渋谷時代の盛實みたいでした
まさかのサードユニット・・・
消化不良だったのか、木林、内藤、菊地(、牧スキルコーチ)も含めてコート横で居残り練習をハードめにしてましたね
77107あ2025/09/13 19:51(NjkwYzQ)
2試合、とても楽しく観戦できました!
・富永についてはべったりマークされた時間帯が少なかったのでちょっと今後のリーグ戦の参考にはならないスタッツかと思いました。もちろんすごかったけど。とりあえずスリー決めたあとベンチとは反対サイドをみて観客にアピールするパフォーマンスがかっこよ過ぎた。
・ラモスの突破力、ゲームコントロールの安定さが光るゲームでした。
・ゾーンアタックは、今後KJのシュートタッチ悪い試合とかにどうされていくのか気になりました。
・菊地&星野の組み合わせ、好き
・関野の落ち着きっぷりがチームの土台になってた印象
・A千葉はTO、特にパスミスが目立ってたので明日も勝てると信じておきます。相手外国籍選手のカッティングプレイ、速攻に特に注意!なんだかエバンスルークはまだ噛み合ってなかったようだったので、今後噛み合ったらさらに怖い。
長文失礼しました
77086あ2025/09/13 13:13(NjkwYzQ)
複数年契約だから富永のグッズ買っといて損は無い!これが最高に財布の紐が緩むところ。
77072あ2025/09/10 22:31(NjkwYzQ)
>>77071
最近なんかの動画で関野がいってたけど、やはりチームに求められてるのは菊地の場合はオフェンスだと思うんだよね
どんなに頑張ってもアンダーサイズで苦労するのは、近年、松下が証明してくれたので‥‥
77070あ2025/09/10 20:10(NjkwYzQ)
ハイライトとかで大阪戦見ると改めて思うが、菊地に打たせるくらいなら富永に打たせるよな〜ってくらい菊地が入り込む余地がない‥‥チームとしてはいいことだけど
やはりハンドリング、ゲームコントロール力を磨いてもらってPG起用で出るしか菊地が今季のレバンガでプレイタイムをもらう余地はないのではないかな、がんばってほしいな
77066あ2025/09/09 08:45(NjkwYzQ)
>>77043
大好きないいねの数‥
77056あ2025/09/07 22:52(NjkwYzQ)
自分の思い通りにみんながコメントするわけないのに揚げ足取って文句言い続けてるこの感じ
開幕が近づいてきた気がしてきますね笑
77000あ2025/09/06 18:29(NjkwYzQ)
プレシーズンゲームとしてはまぁ悪くはないよ総合的には
課題も分かりやすいし、爆発力もみれたし、なにより大きな怪我なかったし!!
勝ちゲームはホーム戦でみせてくれれば!
76983あ2025/09/06 17:57(NjkwYzQ)
スコールにぶち当たった気分の第3Q
レギュラーシーズンじゃなくてよかったかな笑
76980あ2025/09/06 17:48(NjkwYzQ)
まだ本領発揮してないからかもだけど、もしかしてオカフォーってバスケットIQはそうでもないタイプの選手かな
76976あ2025/09/06 17:45(NjkwYzQ)
思わず「わぉ」って言ってしまった
これは会場の観客は見てて楽しい試合だろうな
76975あ2025/09/06 17:42(NjkwYzQ)
ラモスの跳躍はカッコいいんだけど怪我しないでねーって思ってしまう
76971あ2025/09/06 17:34(NjkwYzQ)
実況の人、オカファー呼びからオカフォー呼びに変わったかな
76970あ2025/09/06 17:28(NjkwYzQ)
>>76964
今更、今時期に残ってるベテランPGを獲得して、TO続くからってその選手に貴重なプレイタイムを与えて少しでもゲームを安定させるとか、今年のレバンガらしく無さすぎる
76962あ2025/09/06 17:22(NjkwYzQ)
盛實のプレイタイム少ないところが若干気になるな
76959あ2025/09/06 17:14(NjkwYzQ)
ゲームを安定させてるのが関野、島谷、ラモスって感じするので流石だなって思ってる
76952あ2025/09/06 17:06(NjkwYzQ)
オカフォーは囲まれた時にボールを外に逃がすのも上手いね
76946あ2025/09/06 17:03(NjkwYzQ)
内藤がボール運びしてたな笑
76942あ2025/09/06 16:53(NjkwYzQ)
星野PG起用?
76940あ2025/09/06 16:50(NjkwYzQ)
華あるプレイが今のところ多いね
色んな選手がボール運びして、プレイメイクして、面白い
富永のボール運びとか高校時代っぽくて最高だった