コメントいいね数
今月(9月)は 29回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 29回 のいいねを獲得しました!
現行ログ投稿コメント21
62200名無しZ2025/09/20 02:46(ZGZkNGU)
>>62198
よーーく見ろ?
突然去年の契約の話を「大庭がいたから」とか持ち出したのはそちら
それに対して回答したら絡みだしたのもそちら
62197名無しZ2025/09/20 02:08(ZGZkNGU)
>>62196
だから今年の話はそんなのわかってるって
そもそもは坂井を残す必要あるのかどうか、ってことを
話してた
そこになぜか昨年のひげんの契約のことがでてきたから、回答しただけ
理解できたならそれで良くない?
他の見てる人はとっくに理解してるだろうし、しつこくする話でもないし、そもそもの話題とも違うし
62194名無しZ2025/09/19 22:45(ZGZkNGU)
>>62189
あ、俺がかいたの「新人選手」の要件だわ。
「新人選手」と「新人王」の要件は違うのか。
なるほど!
ならひげんも資格あるな。昨シーズンは開幕当初に契約はさてないもんな。西田でもひげんでもどっちでもいいから新人賞取って
62193名無しZ2025/09/19 22:32(ZGZkNGU)
>>62179
いやいや、
元々大庭で1枠埋まってたからプロ枠で比源と契約したんだと思う
って言ってるから、それの回答をしたんだけど。
なんでそうなる??
62176名無しZ2025/09/19 12:55(ZGZkNGU)
>>62174
昨年の時点では、今シーズンに特指でのプロ契約に一時的に変更になるなんて想定してないはずだよね?
年齢的に大学に残ったらドラフトかかるから、回避するために中退プロ契約したんでしょ、って話。
62173名無しZ2025/09/19 08:04(ZGZkNGU)
>>62171
ひげんはドラフト回避のための選択っしょ
62169名無しZ2025/09/18 23:22(ZGZkNGU)
>>62165
ひげんより陽成の方が後だから、ひげんの時はまだ特指枠は空いてた。
プロ契約は本人の希望だった気がする。
62168名無しZ2025/09/18 23:20(ZGZkNGU)
>>62166
特指でも新人王は取れる。
岡田侑大とか取ったよね。
22歳以下の選手は前年が
@B1およびB2リーグ戦の1シーズンの出場試合数が、当該選手の所属するチームの行った試合の半分以下であること
Aシーズンを通して選手登録されていないこと
だと翌年も新人として扱われるけど、ひげんは年末から出てたから@が超えてる気がする⋯。
もし超えてたら今年はもう新人王の対象ではない。
気がする。
間違ってたらごめん。
62164名無しZ2025/09/18 22:28(ZGZkNGU)
>>62163
俺も実力的にロスター入りには疑問なんよ。いてもロスター外が適当。
だからこそ、外国籍の戦力が揃った今、ひげんを特指にしてまでレギュラーシーズン契約継続する意味がわからんのよ
62161名無しZ2025/09/18 21:32(ZGZkNGU)
あのHCのことだからCJと坂井の2枚はずしもあり得るか。
62160名無しZ2025/09/18 21:30(ZGZkNGU)
大庭外したらハンドラーがなー。
宇都宮戦見た人がXで野本ボール持ち過ぎと書いてたの見たから改善されてないみたいだし。
プレの様子だと外国籍が変わったせいか大庭がかなりよさそうなんでもったいない。
62156名無しZ2025/09/18 20:18(ZGZkNGU)
ん?坂井ロスター外が順当って意見の人いるけど⋯それこそレギュラーシーズンまで契約継続する意味無くない?西田が評判通りの得点力を見せたら常田がロスター外もありそう。
昨年はロスター争いなんか無いに等しくて無気力に見えた試合も多くダラダラと負けつづけたからな。同じ轍を踏むような事はしないでもらいたいもんだ。
62148名無しZ2025/09/18 18:14(ZGZkNGU)
>>62147
そうなんよな。
契約した時は「ザックとショーンの合流が遅れるから⋯」ってことだった。
1人ロスター外ならSG1人と思ったけど、
2人ならCJも外される可能性もあるんよな。
ロスターで残すほどめちゃくちゃ良かったと言われると⋯?だけど。
62141名無しZ2025/09/18 16:12(ZGZkNGU)
>>62139
ほんまやな。
最初から2人ロスター外か。
なんだかな
62130名無しZ2025/09/17 20:58(ZGZkNGU)
>>62126
韓国の記者が書いた記事。途中から。
これを読んでどう思うかw
3クォーター開始とともにガス工事が全面剛合守備に流れをもたらした。チョン・ソンウとキム・グクチャンの3点が破裂し、ガス公家が主導権を握った。マティアンは強いスチールに続くダンクを破った。しかし、滋賀も強い守備でガス工事の攻撃をかけてロックし、すぐに反撃した。両チームの攻防戦が続いた。
4クォーターのガス公社はシン・スンミン、キム・ジュンイルのターンアラウンドジャンパーが次々と飛び出して再び得点を積んだ。シン・スンミンも気持ち良い3点を破った。葉巻が速い攻撃で再び反撃したが、チョン・ソンウが3点に当たった。ここにシン・スンミンがまた3点を打ち明けて雰囲気を引き上げた。その後もガス公社は強い圧迫とテンポ速い攻撃を披露し、練習試合を終えた。
ガス公社は18日にチーム訓練を行った後、19日の葉巻と練習試合の2回戦を行う。 20日には大阪・江部社との練習試合が予定されている。
写真=イ・ドンファン記者
62120名無しZ2025/09/17 18:17(ZGZkNGU)
>>62118
まあ坂井使うならなんで宮本干したとは思うわなw
今のところロスター外候補は誰なんだろうなー。
いったんロスター外になったら1シーズン出れないかもという恐怖心はあるだろうから必死になってるだろうし、いいんじゃない?
62109名無しZ2025/09/17 07:51(ZGZkNGU)
>>62103
同じく。シーズン通しては厳しい。
現時点のB1でPF/C195センチも厳しい。
62090名無しZ2025/09/15 22:50(ZGZkNGU)
>>62081
もしかしてだけどBリーグ地殻変動が起きてて千葉さんとか宇都宮さんよりみんな強くなってるとかw
プレとはいえ、千葉さんとか宇都宮さんを少し心配している。
62047名無しZ2025/09/14 09:06(ZGZkNGU)
やっとボックススコア見た
ひげん以外の日本人どうしたアテンプト少ない
RSだと70点台では勝てない
宇都宮のスタッツ見れないのか
これ宇都宮が点取れなかったのそれとも滋賀のディフェンスがめちゃくちゃ良かったの?
62035名無しZ2025/09/13 22:30(ZGZkNGU)
今年は仙台と優勝争いかー
61947名無しZ2025/09/13 09:48(ZGZkNGU)
犯罪じゃないんだから個人のトラブルくらいほっときゃいいのに。