現行ログ投稿コメント15
120948名無し2025/10/22 03:14(NzE5ZGI)
チーム数が増えたら基準値もさらに上がるだろうしアリーナ作るなら5000〜6000の規模じゃなくて1万人前後の規模じゃなきゃあかんよ
120943名無し2025/10/21 20:54(NzE5ZGI)
>>120941
これの12分くらいに社長が言ってる29年には作るみたい
https://youtu.be/CKU0A9YGNNc?si=epOAJSn4fZt9GIuh
120942名無し2025/10/21 20:53(NzE5ZGI)
蔦屋書店てウェアスポンサーじゃなくなったんだ
120932名無し2025/10/21 18:42(NzE5ZGI)
>>120926開幕は長岡市民デーを結構配ったからでは追加配布もしてたし
120925名無し2025/10/21 15:02(NzE5ZGI)
FE越谷福島福岡福井辺りはすぐプレミア行きそうウチは何年後くらいに行けるだろうか
120913名無し2025/10/20 19:09(NzE5ZGI)
タオルのデザインこんな感じにならんかな素材も安っぽい気がする
120874名無し2025/10/19 09:04(NzE5ZGI)
てゆーか現状B3ですら中位だし
120863名無し2025/10/18 19:11(NzE5ZGI)
>>120860彼なら怪我したわ
120837名無し2025/10/18 14:31(NzE5ZGI)
日本理化工業所は栃木CITYに夢中でバスケはそっちのけなのかなそれにしても観客少ないな
120817名無し2025/10/17 19:53(NzE5ZGI)
武藤君と佐藤君はB1からオファーあるかな
120803名無し2025/10/17 15:41(NzE5ZGI)
>>120800福岡と名古屋はアリーナ構想あるし貰えるんじゃないか
120793名無し2025/10/14 18:08(NzE5ZGI)
人件費リーグで2番目に使ってて勝率5割付近なのはちょっと...その他の経費がめちゃくちゃ使われてるのが気になる
120791名無し2025/10/14 17:31(NzE5ZGI)
一応営業収入はB3ではダントツなんだな
120778名無し2025/10/13 16:19(NzE5ZGI)
ステイシーデイヴィスいた頃のボックススコア見てみたらなかなかワロスだな
120745名無し2025/10/12 16:07(NzE5ZGI)
点差開いてても最後マック出んかったな