「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント9
3540ゴルリ2025/11/12 13:44(ZTg0NmN)
>>3539
ワイは代わりにコールしたいとか無いしただ印象や聞く話そんな人がコールリーダーに向いてないなと思ったんや
ワイはアウェイ応援も行かないしただコミュケーションをとった方がいいのではないか
ほとんどのチームのコールリーダーは後ろ振り返ってコールとったり最後列の端っこから引っ張ったりしていてそれがコールリーダーの魂なんやと
そんな感じどす
3538ゴルリ2025/11/12 12:22(ZTg0NmN)
>>3534
本人に何て言えばいい?
3533ゴルリ2025/11/12 11:49(ZTg0NmN)
>>3530
毎回コールリーダーが変わるんならそれでいいんじゃ?でも同じ人がやってて他の人に譲るとは思わんわ
気取ってるだけが鼻についてるわけじゃない
コミュニケーションを取らないのに人に注意したり人の上に立つことが意味不明
最初からコミュニケーションとって仕切れる力があるのなら何も思わんわ
3529ゴルリ2025/11/12 09:46(ZTg0NmN)
>>3527
どんな流れでコールリーダーなったか知らんけどコールリーダーをしたい人が他にいた時に暗黙の了解で成り立ってるならできないわ
声出しをどうや言ってるんではなくコールリーダーとして自ら表に立ちたいのであればコミュニケーションをとっていくべきや?って話だわい
そもそもワイはそんな知らんから話を聞いた人物像で語ってるだけだわい
3525ゴルリ2025/11/12 00:57(ZTg0NmN)
開始挨拶の話とかじゃなくコミュニケーションを取る必要があるってことだわ
ワイはそのコルリをよく知らないが、福岡とのゲームを見てたり、印象を聞いてると盛り上がる感じの人じゃないコルリってのは盛り上げてこそだって思ってるんだわい
ぶぶぶさん誹謗中傷で法的処置とられることに恐れている暇あったら面白い動画作ってよ
3516ゴルリ2025/11/11 20:14(ZTg0NmN)
ワイは関わりないからどんな人か知らんが自発的にコルリ気取るならもっとコミュニケーションとるべきわい
みんな言ってるわい
それがリーダーってものやろわい
3512ゴルリ2025/11/11 13:20(ZTg0NmN)
>>3511
しないタイプなんや
福岡ゲーム2の時熱狂的なブースターを静止してる場面みたわ
熊本のコルリはタイムアウトの時とか後ろ向いて熊本ブースターを煽ってたりしてて楽しそう
コルリやらされてるならわかるけど自発的にコルリやってんのならもっとコンタクト取るべきや
3510コルリ2025/11/11 08:56(ZTg0NmN)
アウェイ時に福井はブースター円陣組まないの?
3501コルリ2025/11/10 16:11(ZTg0NmN)
なおはビッグラインナップでこられると正直きついよ
ただでさえ岩手にガンガンブロックされてた