コメントいいね数
                    
                    今月(11月)は 140回 のいいねを獲得しました!
                    年間(2025年)は 877回 のいいねを獲得しました!
                
                「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
                
                
                    
                
                
                    現行ログ投稿コメント61
                
                                    
                        1716a2025/11/04 12:06(OWQyYTd)                     
                    長崎のイビョンホンは昨年はエヴェッサにいたんだろう、
吉井、高原等相変わらず呑気なチームだな、                    
                                                     
                        3484名無しさん2025/11/02 22:55(OWQyYTd)                     
                    西地区の強豪島根スサノと僅差の勝負は悪くないと思うよ、
とにかく我慢我慢だね、
                    
                                                     
                        19029a2025/11/02 22:01(OWQyYTd)                     
                    長崎ヴェルカの攻撃力はリーグ最強だと思う、
その気になったら常に20点差以上で圧倒的に勝つだろう、
イメージ的には昨年までの三遠と同じ、
ベストメンバーで戦えてるから強い、                    
                                                     
                        19024a2025/11/02 08:50(OWQyYTd)                     
                    三遠は愛知カップからまさかの負傷者ドミノ、
特にヌワバ以外の外国籍が壊滅状態、
琉球の不振は謎かな、                    
                                                     
                        19021あ2025/11/01 18:48(OWQyYTd)                     
                    >>19020
開幕前は三遠の独走を予想する人もいたが、
今季は千葉ジェッツと長崎ヴェルカで決まりじゃないかな?
長崎の韓国代表が止めれないなあ、                    
                                                     
                        19018a2025/10/30 19:10(OWQyYTd)                     
                    それにしてもコートサイド10万円は誰が買うの?
大相撲の溜席と同じ大企業の接待席?                    
                                                     
                        19015あ2025/10/30 13:35(OWQyYTd)                     
                    チケット代が高いと嘆いている人は多いけど安い席は2000円程度で設定されている^^
野球の通は外野席から観戦するよ、ボクシング、サッカーも通はスタンド最上段から観戦してる、
Bリーグも同じではないかな、
チアーリーダーの女性が目当てなら1万円席は必要かな(笑)
個人的にはゴール裏がお勧めだったインサイドプレー、リバウンド争そいは迫力満点、
ここの座席も高くなったね(涙)                    
                                                     
                        3477a2025/10/30 00:55(OWQyYTd)                     
                    良い試合だったよ、
最後にミスした杉本は責められない、
東地区の4強相手に互角に戦えたのは自信になるかな、                    
                                                     
                        19009a2025/10/29 15:12(OWQyYTd)                     
                    札幌ドームの場合は運営会社が北海道道庁、札幌市役所等の高級官僚の天下り先になってて利権の巣窟化していた。
現在は、日本ハムは本拠地移転、コンサドーレ札幌もJ2降格で札幌ドームは大赤字に陥っているが札幌市民の税金で補填される為運営会社は何ひとつ損害がないのが問題。
もちろんNBAのように自前のアリーナを持つのがベスト、
名古屋Dも高額な負担を強いられると思う。
アルバルク、千葉Jも同じだろうね、                    
                                                     
                        19006あ2025/10/28 21:28(OWQyYTd)                     
                    >>19005
日本ハム、コンサドーレ札幌が札幌ドームの高額使用料に苦しめられたけど、
また変な運営会社が入ってるの?
大阪エヴェッサの舞洲アリーナのように委託管理を名古屋Dに任せてもらえないの?
                    
                                                     
                        19002a2025/10/27 09:10(OWQyYTd)                     
                    西地区の情勢
長崎ヴェルカ、名古屋が快進撃も強豪チームとの対戦が無いため実力は未知数。
故障者続出の琉球、三遠はメンバーが揃えば浮上すると思う、
A長崎、名古屋、琉球、三遠
B島根、広島、三河、
C大阪、滋賀、富山、
DFE名古屋、京都、佐賀、
東地区の情勢
船橋は完全に独走態勢!
レバンガ北海道が台風🌀
S船橋
A宇都宮、群馬、A東京、
B北海道、仙台、渋谷、千葉
C秋田、茨城、越谷、横浜、川崎、                    
                                                     
                        19000a2025/10/26 22:42(OWQyYTd)                     
                    名古屋ダイヤモンドドルフィンズは今季の開幕節をIGアリーナで迎えた。初戦の観衆は1万375人、2戦目は1万2,965人と満員の入りとなった。ところがこの翌週の大阪エヴェッサ戦との2試合での観衆はそれぞれ、7021人、7717人と数字が大きく落ち込んだ。ドルフィンズアリーナであれば超満員となるこの数字も、IGアリーナでは約半数の入りということになってしまう。となれば、空いている多くの客席がどうしても際立ってしまう。                    
                                                     
                        4748あ2025/10/26 16:14(OWQyYTd)                     
                    最後はボールを持ちすぎたな、
この負けは痛い・・・・・                    
                                                     
                        50855名無しさん2025/10/25 20:55(OWQyYTd)                     
                    >>50853
渋谷スレに逝ってよし                    
                                                     
                        4745a2025/10/25 20:51(OWQyYTd)                     
                    宇都宮が負けたのでクラブ最高位の2位の可能性があった、
痛い負けだな、切り換えるしかないだろう。                    
                                                     
                        18985a2025/10/25 19:18(OWQyYTd)                     
                    19歳の児玉がブレークの兆しが唯一明るい材料
https://basketballking.jp/news/japan/20251025/573091.html                    
                                                     
                        3461a2025/10/25 15:45(OWQyYTd)                     
                    よしよし逆転だね                    
                                                     
                        18977a2025/10/24 19:28(OWQyYTd)                     
                    三遠やばくないか?                    
                                                     
                        3452a2025/10/22 11:25(OWQyYTd)                     
                    長崎ヴェルカほどの攻撃力は感じられないなあ、
もちろんイージーな相手とはないが激戦、接戦は必至だろ、
昨年の対戦はあてにならないよ、                    
                                                     
                        1712a2025/10/22 06:16(OWQyYTd)                     
                    https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea213768b7440aa586e7b14f764b5736544586a
これで4カ所目?
万博アリーナ、夢洲アリーナ、森之宮アリーナ、難波アリーナ                    
                                                     
                        3450がたらん2025/10/21 05:45(OWQyYTd)                     
                    名古屋Dはまだ上位陣との対戦がないので実力は未知数、アルティーリとは五分五分では?
1勝1敗+得失点差アドバンテージ
目標になると思う、                    
                                                     
                        18965名無しさん2025/10/20 10:10(OWQyYTd)                     
                    神様、仏様、カルバー様!                    
                                                     
                        3443がたらん2025/10/19 21:40(OWQyYTd)                     
                    船橋負けんなあ、
アルティーリとの千葉ダービーは年明けか、                    
                                                     
                        18957あ2025/10/19 19:02(OWQyYTd)                     
                    長崎は、NBA3人、日本代表3人、韓国代表1人、
反則だろう・・・                    
                                                     
                        18955名無しさん2025/10/19 18:05(OWQyYTd)                     
                    長崎強いな、
サンロッカー渋谷も歯が立たないとは、                    
                                                     
                        3426がたらん2025/10/19 05:31(OWQyYTd)                     
                    数試合の出場停止は必至
せっかくの好ゲームだったのにな、
B1には弱いチームはいない船橋ジェットも宇都宮ブレーブスも僅差の試合を勝ちきる強さがある?                    
                                                     
                        3383がたらん2025/10/17 09:56(OWQyYTd)                     
                    富山グラウジーズに1人凄い選手がいるぜ❗
どう抑えるかな?
https://www.facebook.com/share/r/14L3YAcirf1/
                    
                                                     
                        18934名無しさん2025/10/15 22:46(OWQyYTd)                     
                    長崎ヴェルカ!4連勝で西地区首位に❗                    
                                                     
                        18932あ2025/10/14 18:03(OWQyYTd)                     
                    Bリーグも今後、東京UD、越谷、新潟、静岡、福岡、FE名古屋、岡山、香川のプレミア参入が確実される最終的には30チームを超えるだろう、
多すぎる現在の昇格降格のあるカテゴリー制で良いだろう、
プレミアの意味が無い
                    
                                                     
                        18931名無しさん2025/10/14 06:18(OWQyYTd)                     
                    B2、B3は昇格争いがないからつまらん、
緊迫感が無いんだよな、
NBAは30チーム、日本はアメリカの1/30の面積なのにすでに26チーム大杉ないか?