「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント24
121873ss◆mFBFPkmfCk2025/11/22 10:54(YjlhZDR)
パウエルも思いの外インサイドで戦えるのはわかるんだけど、ここ2節ほど、インサイドに押し込む動きが多すぎるように思う
流石に相手のデカ外国籍には止められるし、そこからのステップバックが入ってる内はいいんだけど、トータルの数字だけ見ると率の悪さがちょっと
3pに自信が無くなってるように思うので、もっと隙あらばガンガン打ってるパウエルを見たい
121859ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 21:28(YjlhZDR)
樋口マックという、期待はデカいがプレータイムやその中の結果に恵まれなかった2人の大爆発が見られて楽しかった
絶好調アスフレに連勝出来たのなら、金沢にもと思っちゃう
頑張ってほしい
121844ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 20:46(YjlhZDR)
やっとオフェンスマシーンマックのお目覚め
最高
121828ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 20:24(YjlhZDR)
樋口ぃぃ!
121822ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 20:22(YjlhZDR)
神様仏様マック様
121814ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 20:16(YjlhZDR)
マック君が3pを決めてくれるの、とても嬉しい
121807ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 19:47(YjlhZDR)
別にアルビのディフェンスも悪くない(日本人のドライブにインサイドがら空きだった数本以外)が、アスフレが良すぎる
121802ss◆mFBFPkmfCk2025/11/21 19:36(YjlhZDR)
シュートタッチいいし、みんないい動きしているがアスフレが今日も今日とて真っ当に強い
面白い試合ではあるのだが...
121785ss◆mFBFPkmfCk2025/11/20 21:35(YjlhZDR)
今日のマック君のアシストは3
超良いパスをアシストトップのアルマに負けないくらい通してたのにこんなもんかと驚いた
2桁得点だったが、それ以上に今日は数字に残らないところでオフェンスの核だった
121779ss◆mFBFPkmfCk2025/11/20 21:00(YjlhZDR)
ちょっと攻守ともにインサイドでやられすぎたね
今日の勝利で勢いつけて、明日はもっと心臓に優しい試合が見たい
121764ss◆mFBFPkmfCk2025/11/20 20:48(YjlhZDR)
最高
121723ss◆mFBFPkmfCk2025/11/20 19:14(YjlhZDR)
マック君、タッチ良いぞ
もしや今日もか
121704ss◆mFBFPkmfCk2025/11/19 13:31(YjlhZDR)
モリス自体はもう40歳超えてるし、そこまでの脅威とは思わない
ただ立川加入となると話が変わる
ピークフィッツジェラルドにある程度はリバウンドが見込める帰化選手がon3で出てくるのはB3においてもはや卑怯
121700ss◆mFBFPkmfCk2025/11/17 20:52(YjlhZDR)
>>121698
関東2部で平均2桁後半のスコアラーで3pは32%、185cmのF
すごく良さそう
明星大は去年青木君で縁もあるし、可能性あるかも
というか今季は青木君もかなりいい成績で良かった
121699ss◆mFBFPkmfCk2025/11/17 20:39(YjlhZDR)
B2時代、B3降格が見えたころに中央大の正PG、関東1部の主力であった樋口君を練習生で引っ張れた例がある
それに五十嵐が編成に関わっており、また中央大が関東1部では12チーム中9位と強豪ってほどでも無い以上、来年2部でプレーするアルビが選手を獲れる余地はあるように思う
ちょっと抜きん出てるスコアラーの石口君は無いとしても、中央大は日本人ビッグマン沢山いるので誰か獲得して欲しい
121687ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 22:15(YjlhZDR)
>>121686
詳しくありがとうございます!
サイズあるとそりゃビッグマン起用にもなるし、シュート機会もウイングと比べると減っちゃいますよね...
中村君、得点王取っててもB3の主力になれないとは...
そう考えると関西リーグから岩手で主力になった山際君って稀有な存在ですね
新潟出身なのに岩手に持っていかれたのは悔やまれる
121684ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 20:52(YjlhZDR)
今どなたかが書いておられた投稿で、帝京長岡→同志社の島倉君の名前を見かけて、調べてみた

https://www.kibf.or.jp/archives/33906
https://www.kibf.or.jp/archives/32598
関西リーグは関東リーグより、成績確認が面倒だった
3年次、4年次と1試合くらいずつ2桁得点の大爆発はあるものの、ほとんどの試合で1桁分の出場時間だった
帝京長岡ではコネと並んで3pもインサイドもなんでもござれの無双っぷりだった選手でも大学1部リーグは厳しいのか、と愕然とした
怪我とか事情があるのだろうか...
121681ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 20:03(YjlhZDR)
>>121678
ピークとフィッツジェラルド同時起用できるのはもはやB2
ただ、どちらもインサイドに居座るタイプではないし、リバウンドは3pがなく爆発力が比較的乏しいガスティスがメインということで、インサイドが強いアルビなら相性はそこまで悪くはないのではと思います
しかし去年手酷くやられた森や町井に、B3から主力級シューターを複数人補強しているのが超怖い
121669ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 16:39(YjlhZDR)
>>121668
デスロードかな?
1、2、3位との6連戦、楽しみよりも恐怖が勝ってる
121667ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 16:36(YjlhZDR)
アスフレは大物食いが目につくので油断なく行ってほしい
今節1戦目、あの香川からスティール14個決めて大金星を挙げているのは恐ろしい
121661ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 16:04(YjlhZDR)
インサイドで圧倒する試合は見ていて楽しい
パスでガンガン崩せる試合も見ていて楽しい
最高に楽しい今節だった
121655ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 15:34(YjlhZDR)
魔の3Qとはなんだったのか
入りそうではあったけども、ガード陣にフェルプスジャンピのインサイド絶対支配するコンビが素晴らしい
121652ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 15:18(YjlhZDR)
圭様、躍動
121650ss◆mFBFPkmfCk2025/11/16 15:02(YjlhZDR)
昨日そこまでのジャンピが絶好調なのは好ましい
マック君も率は悪いがリバウンド取れてるし3pタッチは上々で前節までより確実にいい
特段悪い選手がいないのが嬉しい