コメントいいね数
今月(11月)は 584回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 951回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント42
15580まはらじゃ2025/11/23 17:13(NTE1Mjk)
よくやった!選手のみんなよくやった!
お疲れ様ひとまずよく休んで
青森の皆さんもありがとうございました
15579まはらじゃ2025/11/23 16:56(NTE1Mjk)
意地で勝てよ!
信州の意地を見せろ!
一点差だろうが構わないから絶対に勝て!!!
15576まはらじゃ2025/11/23 16:19(NTE1Mjk)
渡邉飛勇は昨シーズンはフリースローでは狩野に次ぐヘタクソさだったのに、今シーズンはだいぶ頑張ったらしくフリースローがめちゃくちゃ上手くなったのがよくわかる。
正しい練習法で猛練習すればスリーポイントの成功率も飛躍的に上がるはずだ。
頑張れヒュー。
15575まはらじゃ2025/11/23 15:54(NTE1Mjk)
コーチ陣は東海林のハンドリング練習と渡邉飛勇のスリーポイント練習にマンツーマンで付き合ってやってくれ
15573まはらじゃ2025/11/23 15:47(NTE1Mjk)
意地を見せろよ信州
プライドを見せろよ信州
15570まはらじゃ2025/11/23 15:43(NTE1Mjk)
東海林はもうちょっとハンドリング能力を身に着けよう
プレッシャー受けた時のハンドリングに余裕がない
15568まはらじゃ2025/11/23 15:09(NTE1Mjk)
頼むぞ。
今日こそ勝ってくれよ。
昨日の屈辱を晴らすんだ。
15546まはらじゃ2025/11/22 17:43(NTE1Mjk)
勝久ヘッドコーチの下では選手たちは成長できない。できていない。
来季からのBプレミアでも勝久ヘッドコーチを起用し続けたら信州は惨敗を喫することになるだろう。
ヘッドコーチの理論は理屈的には理想かもしれないが、結果選手たちがそれを遂行しきれていない。
来季からは別のヘッドコーチを召集してBプレミアで真に通用するチームを作っていかなきゃ。
悪いけど、本当にこのままBプレミアへの参入は恥ずかしくて仕方ない。。。
15537まはらじゃ2025/11/22 17:00(NTE1Mjk)
青森の12連敗を『逆の意味』で信州が止める事になるとはな。。。
15536まはらじゃ2025/11/22 16:46(NTE1Mjk)
また生原の『悪いクセ』が出たか。。。
生原にはここ4,5シーズン毎年悩まされて来たな・・・
15534まはらじゃ2025/11/22 16:32(NTE1Mjk)
>>15532
今が我慢の時なのは間違いないけど、落ちるところまで落ちたなというのも間違いない事実
15533まはらじゃ2025/11/22 16:31(NTE1Mjk)
結局生原のコンディション不良の具体的な症状はなんなの?
15531まはらじゃ2025/11/22 16:04(NTE1Mjk)
選手たちのチームとしての結束、団結力が弱いんじゃないかな
監督以下このチームは
みんな好き勝手やってる印象
15494まはらじゃ2025/11/19 17:08(NTE1Mjk)
小栗もインジュアリーリスト入りか
でもそれならもっと早くそうして欲しかった気もするな
土家への負担が大きくなって土家には申し訳ないけどチームのためにココを乗り切ってほしい
15441まはらじゃ2025/11/17 21:45(NTE1Mjk)
>>15433
詳しい情報をありがとうございます。
彼らの1日も早い復帰と復活を祈りましょう。
そして復帰後はチームへ大きな寄与をしてくれると信じています。
15425まはらじゃ2025/11/17 11:13(NTE1Mjk)
>>15424
栗原はシーズン階開幕当初から出てなかったな
インジュアリーリスト入りしてるけど
そろそろ小栗とか栗原復活してくれないかなあ
15398まはらじゃ2025/11/16 17:20(NTE1Mjk)
残念だけどこれで福井にまた抜かれて東地区3位か
怪我人に泣かされるシーズンは今年も健在だったな
15390まはらじゃ2025/11/16 16:24(NTE1Mjk)
この試合選手たちは少ない人数でよくやったと思う
最大の問題は勝久監督のヘッドコーチとしての資質にある
15389まはらじゃ2025/11/16 16:21(NTE1Mjk)
ベンチ後ろの5人のけが人がフツーに出れてたら勝ててた試合
15386まはらじゃ2025/11/16 16:16(NTE1Mjk)
ブーイングの声が小さい
もっとデカく
もっともっと!!!!!!
15384まはらじゃ2025/11/16 16:13(NTE1Mjk)
選手たちから「優男(ヤサオ)」と認識されてそう
15383まはらじゃ2025/11/16 16:12(NTE1Mjk)
勝久ヘッドコーチが選手たちにナメられてる一面は残念ながらあると思う
ああこの優しい監督なら「コンディション不良」理由で休めるなとか、「もう今季の仕事は終わったな」とか勘違いできる
15380まはらじゃ2025/11/16 16:09(NTE1Mjk)
そもそもその生原の温情契約、そして生原の謎の休みを許してしまう勝久ヘッドコーチが悪い
やはり監督としての資質に疑問が残る
富山のあのキレる監督ぐらい怖い監督なら生原はじめ選手たちは無駄にこんなに休めない
15372まはらじゃ2025/11/16 15:57(NTE1Mjk)
ブーイングの声量が信州は大人しすぎる
迫力や障害になってない
15371まはらじゃ2025/11/16 15:53(NTE1Mjk)
とにかく生原は今季で確実にオサラバだな
何シーズン同じ事繰り返してるんだよ
何シーズン温情かけて来られたと思ってるんだよ
土家と東海林に負担かけすぎなんだよ
来季は生原を切ってちゃんとしたポイントガードを取ってきてほしい
15370まはらじゃ2025/11/16 15:51(NTE1Mjk)
東海林の存在感が今日は際立っている
15367まはらじゃ2025/11/16 15:40(NTE1Mjk)
土家ァァァアアア!!!
グッジョブ!
15366まはらじゃ2025/11/16 15:39(NTE1Mjk)
ボール運びはもう土家か東海林でいいんじゃない?
安定感あるし、お互いからボール貰えればそのままスリー打てるし
15364まはらじゃ2025/11/16 15:34(NTE1Mjk)
東海林いいぞ
段々と調子を上げてきてるな
これからも今日のような積極性を出して、特にオフェンス面で積極的にやってほしい
東海林はもっと自らアタックなり、スリーポイントを積極的にやって欲しい
15362まはらじゃ2025/11/16 15:26(NTE1Mjk)
もっとでかいブーイングを!!!