現行ログ投稿コメント13
62023ららら2025/09/13 18:18(MWYyOTg)
期待はする。でも慢心はしない。
くらいで良いんちゃう。
でも、めっちゃ嬉しいわ。
それにしても…、バスライ〜!
62001ららら2025/09/13 16:11(MWYyOTg)
54点で抑えたディフェンス、ダイジェストやなくてフルで見たい。
何とかしてフルで録画を見る方法はないのか?
61982ららら2025/09/13 15:42(MWYyOTg)
録画でも良いので見たい、マジで!
61965ららら2025/09/13 14:12(MWYyOTg)
広島佐賀、7分×4やて。
そんなんやったら宇都宮滋賀も放送してくれ〜。
61935ららら2025/09/12 18:14(MWYyOTg)
青名古屋よりも上に行きたい。
61917ららら2025/09/12 08:24(MWYyOTg)
ミヤモンは富山に行って良かったと思うよ。
試合に出られるんやから。
61892ららら2025/09/11 14:02(MWYyOTg)
>>61889
スリーガードへの固執、ディフェンス立て直しと言いながらのミヤモン外し。去年は負けて悔しいより『なんでやねん』が強くなり、気持ちがささくれだったわ。
スリーガード、全否定はしない。
今年、ザックとクリーナーが居る時にスモールウイング含むスリーガードはディフェンスでも有効と思いたい。
61884ららら2025/09/11 07:11(MWYyOTg)
ディフェンス改善に対しての、
あさんやZさんのコメントは参考になります。
ありがとうございます。
スリーガードの戦術が絶対悪とは思いませんが、
それによるミスマッチや相手ビッグマンにゴール下でエンドワンでボコボコにやられた昨年からの改善を願うばかりです。
その改善があるのかをシーズン前に確認できる宇都宮戦、行けないけど見たいな。
バスライでやらないかなあ。
61877ららら2025/09/10 19:32(MWYyOTg)
>>61876
あり。分かります。
『陽成とか常田とかスモールウイングが3人目』は納得です。
ただ…、ディフェンス!
スリーガードでもスイッチ多用してファール増やしたり、スモールウイングとなったツネが相手三番にファール重ねたりって辛い記憶が…。
個人スキルの問題だともあるけど、やっぱディフェンス面を考えるとスリーガードにはネガティブになります。ディフェンス立て直しが最重要と思っているので。
61872ららら2025/09/10 16:21(MWYyOTg)
昨年の事を今更言ってもしゃーないけど、忘れちゃアカンと思う。今年勝つ為に。
去年は選手層だけやなくて采配に疑問が残ったのは紛れもない事実。今年は謎のスリーガードへの固執とかが復活しないように祈ります。ビッグマンが走れるからスリーガードは減ると思うけど。
編成でガード陣が多いのが気がかりなんよね。
61794ららら2025/09/08 07:16(MWYyOTg)
比源、ここから上がっていって欲しい。
6112ららら2025/08/13 10:49(MWYyOTg)
日本代表、この様な厳しい状況でもBプレミアはオンフリーで行くのか?リーグのレベル上がっても、日本人は出場機会が少なくなりレベルアップできないと思うんよね、特にビッグマン。
トムさんやスタッフ、今代表候補の選手だけの問題やなくて、日本代表の土台となるBリーグが本当にオンフリーで良いのかと思ってしまう。
Bリーグがリーグのみならず日本自身のレベルアップに大きく寄与する事を望みます。
6086ららら2025/08/13 02:46(MWYyOTg)
MVPは『ディーフェンス』の声を張り上げてるブースターと思います。