現行ログ投稿コメント18
63488名無しZ2025/10/15 23:12(ZGZkNGU)
CJが良かったのが嬉しい
フィジカル強い沖縄にフィットした
日本人が点を取れればかなりいい線いける

スリーの調子が悪い琉球がなぜあんな簡単にスリーを打ってきたのかは謎だったけど、そこはラッキー
63406名無しZ2025/10/15 14:43(ZGZkNGU)
>>63404
貴族の社交場だね
63405名無しZ2025/10/15 14:42(ZGZkNGU)
>>63403
企業のやり方としてありなのはわかるけど、行政の後押しが必要不可欠なプロスポーツチームとしてやっていい手法かどうなのか。ますます大津市に嫌われないか不安がよぎる。
63401名無しZ2025/10/15 08:42(ZGZkNGU)
前にも書いたけど、建設資材の価格と人件が爆上がりしてるから当初見積より改修費用がかかると思うんだけどそれ大丈夫かいな。

昨シーズン見てて肌感覚で売上減ってる感触はあった。
(ニキも言ってたから当たってたwww)あと少し出せば北海道くらいのロスターは組めたってことだからもう少し勝利にこだわってれば客離れをもっと防げたけど。損して得とれだ。
63393名無しZ2025/10/14 23:14(ZGZkNGU)
>>63389
島根は行政と県民の後押しがすごい。
毎年、高額ファンクラブがあっという間に埋まるし。
自分がスポンサー候補だったらダイアリに来た時に優良な顧客候補が集っているかを見る。
63388名無しZ2025/10/14 22:05(ZGZkNGU)
>>63385
露出がほぼバスライと試合会場とYouTubeのみ、となると大企業は二の足踏むんじゃないかな。宣伝効果があまりにも限定的。県内で圧倒的な支持を得てるとも言えないし。
63381名無しZ2025/10/14 20:32(ZGZkNGU)
三遠すごいな。1番コスパがいい。
63378名無しZ2025/10/14 20:20(ZGZkNGU)
上位チームが8億にできるのか心配なレベル。プレミアム初年度に向けて傾斜つけてるんだろうけど2年後とかどうすんの。
63366名無しZ2025/10/14 18:51(ZGZkNGU)
人件費に三億も使ってたのに逆に驚いてるwここでみんな予想してたのより高かったw
63365名無しZ2025/10/14 18:30(ZGZkNGU)
>>63362
審判の育成についてはリーグで何か動いてくれてるといいけど。
あまりにストレスがたまる試合が多すぎて。
63361名無しZ2025/10/14 17:08(ZGZkNGU)
個人を特定できる内容はやめといたら
63360名無しZ2025/10/14 17:06(ZGZkNGU)
>>63357
プロ審判がほとんどいなくて安い報酬で来てもらってるのが現状。そんなシステムにしたら来てくれる人がいなくなってリーグそのものの運営がなり立たなくなる。
63354名無しZ2025/10/14 12:33(ZGZkNGU)
曲を変えるまたは使わない、ではなく著作権料を払って使う、という判断にはならないんだね。
洋楽の使用料は高いとは聞くけど。
63337名無しZ2025/10/13 23:05(ZGZkNGU)
>>63335
ラベナだな
63331名無しZ2025/10/13 20:29(ZGZkNGU)
>>63312
周りの女性陣から「かわいい」って声があがってたぞ。
ズルすぎるww

あとトムのタオルを逆さに持ってしまうとワイになるので気をつけないとと思った
63326名無しZ2025/10/13 17:45(ZGZkNGU)
マンツーマンでしっかりディフェンス
速いトランジションと速いパス回し
しっかりボックスアウトとリバウンド
こういった基本的なことの積み重ねだけでぜんぜん違うってことだね
63270名無しZ2025/10/13 11:35(ZGZkNGU)
>>63267
語弊があるwwww
正確には野本がハンドラーをやらない方が、だね
63262名無しZ2025/10/13 06:22(ZGZkNGU)
>>63261
これってみんなもううすうすわかってて、今日も如実に表れてしまった感。ずっと言われてることなのにHCはなぜいつまでたっても改善しないんだろうかね。