現行ログ投稿コメント36
24801名無し2025/08/18 20:28(OGY2MGY)
中央新報か、失礼自分で解決した
確かに「探してる」ってフレーズだね、でも獲得の意思はあると
金額的に厳しいから諦めたよ〜ってことでもないなら、言い方悪いけど有望株でなくとも獲得はするだろうから、まぁ我々は気長に待ちましょか
24800名無し2025/08/18 20:25(OGY2MGY)
「探してる」というフレーズが気になるけど、何かソースがあるんだろうか
24788名無し2025/08/15 07:45(OGY2MGY)
飯尾のインタビューが上がってるけど、HC含めたフロントの意向で獲得したんやね
自由交渉リスト入りからの獲得だから、やっぱりHCには守備重視で組み立てようという意識があると見える
2946無名2025/06/08 00:29(OGY2MGY)
>>2945
ビッグマンがインサイドにいる状態でビュフォードに向こうのビッグマンが引き寄せられたら、中でパス出してインサイドマンがフリーで決めるなりキックアウトで外がフリーになるので、そこはどっちでもOKですね
今の日本で一番ビュフォードを活かせるのは超強力帰化と日本人ビッグマンの手当もある渋谷さんだとは思ってますが、さてどうなるかですね
2944無名2025/06/07 21:38(OGY2MGY)
>>2943
ビュフォードは実のところ、守備よりも攻撃の方でニカのようなタイプが相手のインサイドを引き寄せてくれないと苦しくなるタイプ
ショートコーナーからのフェイダウェイや抜き去ってのショットが他ブスにも印象的だと思うけど、結構リム周りに接近するので、例えば過去にニカが離脱した後の琉球戦でクーリーに徹底的に叩き落されたりした
それとスリーについては今年のビュフォードを正直そこまで見てるわけではないんだけど、元々すごく積極的にスリーを使う選手じゃないので、スタイルを戻したと見るべきか精度が落ちたと見るべきかは分かんない
4102島根2025/05/18 20:48(OGY2MGY)
(すんません安藤のヘッダーは昔からあれなので決定打にはならないかと…)
前へ