「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント20
3460よの子2025/11/03 11:32(YjJkMjF)
>>3449

色んな考えの方がいますしこの件に関してはこれが最後で


子供がハイタッチやエスコートキッズに参加させてもらってものすごい思い出深い経験になってるのは知ってます。

実際ウチの娘もエスコートキッズやフォト撮影とか参加させてもらっていい経験させてもらってます。

ただ、娘がエスコートキッズ参加での勝ち試合は1/7で酷いもんです…

1on1フォトセッションに当選した横浜ゲーム2も敗戦…

そして昨日もハイファイブキッズ参加…

娘にとってはトラウマです…


応援に関しては2階席がってのはやっぱ思いません。

ハイタッチに関してはやっぱり勝ち試合のみってのが自分の考えかな

ハイタッチって勝ったチームが喜びや仲間を称えるのにする行為で、負けチームがハイタッチしてるのって自分は見た事が無いと思う

選手間でするハイタッチとファンサービスのハイタッチは意味合いが違うのかもしれませんが

他の方の意見でもあったけど敗戦時はコート1周のみでいいと思うかな

自分は負けてもファンサービスやからって笑顔振りまいてハイタッチする選手よりも、しょんぼり(悔しい顔)してロッカー室に引き上げるのを見送る方が次戦頑張れって思うかな

勝っても負けても同じ様に選手をアイドルかの様にするのが、チームの為になるのかとも感じます。

どちらにしても今のところハイタッチは無くならないと思います。

自分はコート1周時勝ち試合には無茶苦茶選手に労いのコールを、負け試合には悔しさ込めて拍手のみでいきます。
3448よの子2025/11/03 01:28(YjJkMjF)
>>3446

「その程度の熱量のブースターは去ればいい」なんて言って無いけど…?

ハイタッチ出来ないから二度と来ないってブースターなんて『いない』だろうと、そんな事で二度と来ないブースターなんて(仮に)いたらそんだけの熱量なんだろうと言ってるだけ

誰もハイタッチ出来ないから二度と来ないなんて位の熱量のブースターなんて去れなんて言ってません

個人的には選手花道無くなったってハイファイブキッズ無くなったってハイタッチ無くなったって、チームを応援する気持ちは全く変わらないけど

でも、ここまでファンサービス(ハイタッチ)にこだわりがある方がいるってのは理解出来ました。

これは個人的意見やけど本当のファンサービスは試合に勝つ事であってその他のファンサービスはそれの延長線上にあると思ってる
試合に勝てないチームがいくらファンサービスに力入れたってそれは違うと思う

万が一アリーナ出来た頃に閑古鳥状態になってるとしたら、それはハイタッチ諸々のファンサービスが問題じゃなくて、試合に勝てないってのが問題でブースターが離れていったって思う

まだまだライト層にアプローチしていく段階ってのは同感
入場の列見ててもシルバーとかよりも圧倒的に一般の列の方が長い

この人たちがみんな有料会員になればいいなといつも思う

2階席の後ろの方なんて声出してる人半分も居ないってのは違うと思う

ゲーム内容を見たくて2階席行ったりしてるけど、2階席の声援はなかなかだと思う


3444よの子2025/11/03 00:13(YjJkMjF)
>>3440

結構な割合でハイタッチしてる人ってシーズンシート購入者じゃ無いかな

抽選かって最初から敗戦時はしませんで済むわけだし。
抽選当たったら人にしたら可哀想な気持ちはあるけど

敗戦でハイタッチ出来なかったから二度と来ないブースターなんていないと思うし、そんなブースターはその程度の熱量なんだと思う

自分は昨シーズンからHOME戦は全て現地観戦してるけど、どんな試合でも最後まで残ってみてたね

どんなクソ試合の後でもね

もちろん今日も


見たくないブースターは試合終了と同時かセレモニーの途中に席を立って意思表示しろってそれは違うと思うし、なぜお金払って観てるのにそんな事しなくちゃいけないのかって話やし、そんな事せんでもチームはわかれよって話やと思うし

自分は今日みたいな試合した日はハイタッチ時には無言で選手の顔見てるかな
こいつ悔しいのかな?ってね
これが自分なりの意思表示かな

これからもこんな試合してどんどんブースターが帰りはじめたらもう終わりだよね


プロスポーツ選手が負けず嫌いなんて当たり前
だからこそ負けたら悔しそうにして欲しいと個人的には思う。
ただ、悔しさを前面に出さない選手がいるってのも理解してる。

ヘラヘラしてる選手なんて問題外

勝った時も負けた時も最後まで応援したブースターに感謝の姿勢で応えるのもプロなら当たり前

その感謝の気持ちを表すのが敗戦時のハイタッチじゃなくてもいいんじゃないかなって感想
3435よの子2025/11/02 21:20(YjJkMjF)
>>3434

それならば負け試合に関しては試合後の選手のコート1周も無しにして欲しいかな


負け試合で選手に拍手ってなんだろって前から違和感感じてます。

惜しい試合とかならまだしも今日みたいな試合の後では特にね

3426よの子2025/11/02 18:34(YjJkMjF)
>>3425

昨日の満田のディフェンス良かったし、今日あたりからフルで使ってくるかな?って思ってたけど、確かにミスはあったけどそんなに否定する様な感じじゃなかったと思うけどね。

満田がB3レベル?それは違うと思う。

でも今日の試合はクソ試合だったのは間違い無いね
3408よの子2025/11/01 21:23(YjJkMjF)
青森戦に続き100点ゲーム

程よくタイムシェアも出来て良かった反面やっぱりなんか最後はモヤッとくる試合やったね

明日は最後までスカッと勝って終わってほしい

あと、両日チケット完売でスゲェと思ったけど…
観客数4,093人ってなってたけど実際は3,500人程度の観客数じゃないかな?

自由席の空席も結構あったし

ウインターカップの応援者に自由席チケット配ってるから完売になったけど、実際はウインターカップ後にブローウィンズの試合観ずに帰る応援者の方が結構いたからだと思うけど
3376よの子2025/10/26 21:54(YjJkMjF)
>>3375

まさにその通りだと思います

ボイドもそうだけど、チームとしてボイドにちゃんと指示出来たら横浜勝ち数増やしそう

福井はそれが出来ないと判断してレンタルしたとかしなかったりとか…
3373よの子2025/10/26 21:20(YjJkMjF)
>>3371

ボイドに対して思い入れの無い自分の個人的感想ですが…

点とってるから一見止めれてない様に見えるけど、スタッツを見る限りだと、単に打ちまくってるから点とれてるだけではとも?

クレイ・マウンスやマイク・ダウムと比べてもボイドのアテンプト数は異常に多いしFG%も低いしシュートの質自体は悪いと思う

逆に言うと、他の選手のシュートチャンスを奪ってるともとれる

ゲーム2の敗戦にしても、ボイドにやられたというよりも、福井の自爆とボイド以外の選手(永野)にやられたって感じ

ボイドが評価されるのって今の状態では厳しい様に感じるかな
3370よの子2025/10/26 19:08(YjJkMjF)
熊本は今一石川のゲームメイクにマッチしてない印象があるかと思う

山本にマッチアップするのが川島か?モサクか?はたまた西野でいくか?楽しみではありますね
3365よの子2025/10/26 16:43(YjJkMjF)
選手の怪我に関しては何が原因なのかわからないからあまり憶測な事は言えないけど、コンディションケアだけはしっかりして欲しいね

細谷のテーピング姿は結構痛々しいし、倒れ込む姿みるとハッとなって心臓に悪い…

藤澤だって昨日は疲労感からかマークマンにバカスカ点決められてしまったし…

外国籍3人だって相当疲労感ためてると思うし

今日の神戸熊本戦みても、熊本もやっぱ侮れないのでコンディション整えて次節熊本戦に挑んでもらいたいね

あー
勝って終わる週末と負けて終わる週末とではやっぱ仕事へのモチベーションが全然違うわー
3363よの子2025/10/26 16:20(YjJkMjF)
今シーズン川島がキープレイヤーの1人なのは間違いかな

プレイ面でもスタッツ面でも木村を超えて『福井に来て良かった』と思ってもらいたいね

3348よの子2025/10/25 16:54(YjJkMjF)
思う事は多々あるけど…

今日は我慢…

3331よの子2025/10/25 08:03(YjJkMjF)
試合内容的にはもう少しって所もあったけど、
ボイド→ライアン
ローソン→ラップ
福井の選択が正しかったって思わせてくれる試合だったと思う

今日は快勝してそれが正しかったと確信させて欲しいね

ボイドが30点位とったゲームの後で『ボイドがB2で通用しないって言ったの誰だ!』的な投稿してる人もいたけど、今の福井にライアンじゃなくてボイドだったらと思うとちょっと…

ラップにしても、FT以外なら数字に表れない点含めてもローソンよりも断然今の福井にあってると思う

今日のゲームも熊本2ゲームもしっかりとって、多分東地区1位のままであろう福島と直接対決に望みたいね

あとは個人的にはモサクにもっと会場を沸かせる様なプレイを期待したい!
3322よの子2025/10/24 22:41(YjJkMjF)
試合内容とは関係ないけど…


週末とはいえ平日夜に3900人超集まるって凄い事じゃないかな?

この盛り上がりが続く事を祈りたい🙏
3301よの子2025/10/24 19:00(YjJkMjF)
>>3300

いや
ロスター入りはしてると思うけど、選手入場時は2人とも紹介無かった様な…?

自分だけ聞こえなかったのか?

でも福井ブスからのアンサーは無かったと思う
3299よの子2025/10/24 18:36(YjJkMjF)
>>3298

コールどころか1・34呼ばれなかった気がするが?

気のせいか?
3279よの子2025/10/22 20:00(YjJkMjF)
https://x.com/penguincafe999/status/1980121662059417957?s=46&t=IVGuLUMmZG2Pw_mS_z3pFg

これの様ですね…

正直この様な感じで賛同する人も音頭とろうとする人も信じられません…
3271よの子2025/10/20 22:03(YjJkMjF)
>>3265
同感

選手はボイドやローソン・箱は福井ってのは個人の自由だからアリだと思うけど、どっちが優先なのかはハッキリして欲しいよね

ボイド・ローソン優先ならその日は横浜ベンチ裏に座って思いっきり横浜応援したらいいと思う。

福井のベースボールシャツ着てボイドのコールは流石にやめて欲しいね

神戸行った時も目の前にいた男性が木村のユニフォームとタオル(福井時代の)持ってケイゴーって言ってる姿見てると違和感あったな
3243よの子2025/10/18 07:59(YjJkMjF)
>>3241

内藤は特指でのプロ契約なんでロスター枠としてはあと1人いけると思いますよ

でも、マロンゾやアイラ ブラウンは無いかな?って思いますけどね
1052阿部推し2025/03/27 12:57(YjJkMjF)
>>1049

つっかかる意味が全くわかんないんだけど…?

周りを巻き込む?

改行したほうが見やすいですよって言ってるだけじゃね?

もちろん改行無しでも読めるけど読み手の事考えれば間違いなく改行した方が見やすい

みんな[読める]けど改行した方がみんな[読みやすい]

ただ、それだけの話

自己満投稿も結構やけど読み手の事も考えろって話←こうとは言ってないけどね


絵文字多用するちょい痛のええ歳のオッさんでもそれ位理解できるやろって話

1047の投稿でもオヂサン特有の書き方で良いけど、確かに改行しても見やすいって書いてあるやろ

内容云々言われた方が嫌じゃ無いの?

オヂサンの投稿ってここで書き込む事じゃなくて、チームのインスタに書き込めば?とか他の人の投稿に自分も思うてましたみたいに乗っかるのやめろとか


いやーマジみっともないし大人気ないし恥ずかしいわ