コメントいいね数
今月(10月)は 162回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 163回 のいいねを獲得しました!
「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント29
3381よの人2025/10/27 01:11(ODM2Njl)
日曜日の来場者数、宇都宮が4248人で福井より2人少なかったという事実。
神戸の6000人とか千葉の10000人とか琉球の8000人とか、箱がでかい所には敵わないけど、毎回ほぼ満席のセーレンアリーナは壮観ですね。
今年は去年より絶対盛り上がってる。
3380よの人2025/10/27 00:45(ODM2Njl)
>>3374
ガードが常に走りっぱで、体力的なコスパがよろしくないのが気になります。
外国籍3人とヨー君のミスマッチ効果的に使えず勿体ない気がするし。ヘルプも居るっちゃ居るけど、そもそもパスを入れないから。まあ、昨日はオフェンスチャージ取られまくって使いづらくなっちゃいましたけどね。
スクリーンなんで下手なんやろ。実はガードの動き方の方に問題が???
3379よの人2025/10/27 00:39(ODM2Njl)
>>3373
スタッツ見るとフィールドゴール%が低いので無駄打ちに見えるけど、2Pに絞って見ると低くないですよね。
っていうか、シュートまで持っていかれたらほぼ入ってたような。
スリーも確率は低いけど、ブザービーターとか嫌な所で決めて来られたので嫌な印象は先行してるかもですが。
確かに打ちまくっての得点とも取れるけど、スピードとリズム感と滞空時間など、やっぱ何か違うなと感じさせる選手でした。
個人的、ケリー対ボイドのマッチアップが熱かったっす。
3372よの人2025/10/26 19:47(ODM2Njl)
>>3369
セナ、モサクとケリー、ラップのダブルチームは強烈ですね。いつも取れそう感がすごいです。
あと今年は、センターのインサイドのドリブルをガードがスティールするシーンも結構見られますね。
貪欲にボールを奪いに行く姿勢と、強度の高いディフェンスからの速い攻撃が福井の強みだと思います。
ただやはり、特にガード陣のスタミナ面で、けが人抱えながら使い続けるにはシンドそうでケガが心配なのと、逆にセットオフェンスになると手詰まりになって苦し紛れのミドルが外れるシーンが多いので、セットオフェンスのバリエーションがもっと欲しいですね。
3371よの人2025/10/26 19:38(ODM2Njl)
横浜の選手の話しても仕方ないんだけどさぁ、ボイドって去年信州にいたビュフォードや鹿児島のAJより止められない感すごいと思ったんだけどそんな事ない?
実はB1でも中々止められないんじゃなかろうか。
3364よの人2025/10/26 16:35(ODM2Njl)
ディフェンスのチームという観点でもセナのハードディフェンスは欠かせないピースになりつつありますね。
昨シーズンはジョーが結構意識して守りの強度上げてたから、ジョーが開幕から出れていたら、セナの負担も違ったかもね。
ヨーとマーカスのディフェンスが、ボイドに徐々に対応出来てきたのが、今後にとってすごく価値のある経験だったと、あとで思えると良いなぁ。
つくづくバスケはオフェンスリバウンドどんだけ取れるか(ディフェンスリバウンド取られない)によるのを感じる試合が続いてる。リバウンドで体張れる帰化枠の選手が居たら、また全然違うチームに化けると思うんだけどなぁ。
余談なんだが、今朝子供と市内の体育館で練習してたら、隣のコートでエーシンが1人で自主練してた。プロなので当たり前のことなのかもしれないけど、ああいう姿見ると応援したくなりますねぇ。
3347よの人2025/10/25 16:41(ODM2Njl)
スリー16%と38%、成功数4本差がまんま点差とも言えるけど、それ以上に内容が悪かった試合だったなー
フリースローもトータルリバウンドも数字の上で勝ってはいるけど、点差がついてからの分もあるだろうし、やられてる印象の方が強いな。
にしても、ボイドにやられ過ぎたな。
セナが居たらまた流れは違ったかもだけど、こればっかりはどーしようもない。
代わりに復活してきたしゅーてぃーは、
難しい流れの中で流石の安定感。
マーシー、ナオからのパスが狙わてカットされて、変な所で山程オフェンスファール取られて。
嫌な負け方だったなー
3337よの人2025/10/25 15:18(ODM2Njl)
ストレス溜まるしあいだ。
笛とかミスとか。
3323よの人2025/10/24 22:50(ODM2Njl)
>>3322
多分、今シーズンホーム負けなしに影響もしてるんじゃないでしょうか?
2階ゴール裏に常にお客さんがいる状況すごいと思います。
スポンサー頑張ってる部分もあるんだとは思いますが。
3320よの人2025/10/24 22:16(ODM2Njl)
ロスター紹介、2人だけ謎に呼ばれなかったですね。
ボイドとローソンだけ後からバタバタと入ってきた。
最初は特別な演出でもあるんかと思ったけど、、、
まさかチーム側が嫌がらせしたんか?
試合は勝ったけど疲れる試合だったー
ボイドのリズムはやっぱなんかすごいわ。
トビンとヨーはよく頑張ったよ。
審判の笛は、取らなかったり、チョンと触っただけで吹いたり。
ちょっと素人の私にはわかんなかった。
ナオ頑張り過ぎ。
マーシー客煽りまくり。
ラップはストレス溜めまくり。
2Q終わりのPのスリーに鳥肌たった。
今日の展開でエーシンは頑張ってた。
セナ出ないとキツイね。
シューティー復活!終盤のルーズボール確保はデカかった。
モサクがボイドみたいな点の取り方出来るようになったら、
福井は最強になるなと思いました。
ボイド、マーシーのフリースローの時にマーシーとか叫んでなかったか???
以上!疲れた!
3295よの人2025/10/24 15:17(ODM2Njl)
むしろ横浜の個人スタッツ見るとボイドとローソンが際立ってるので、試合ではその2人をまずしっかり抑えて気持ちいいプレイをさせない戦い方をブローウィンズには見せてほしい。
会場のムードはともかく、もう福井とはやりたくないと思わせるくらい徹底的にやってほしい。
それが歓迎であり、スポーツにおけるリスペクトだと思うんだ。
その戦略がハマった時に、過去最大級の喜びの声を聞かせてやりましょう!
楽しみになってきた!!!
3288よの人2025/10/23 21:27(ODM2Njl)
仲間内でとかならまだしも、不特定多数の人にSNSで募るのは個人的には興ざめ。
自然発生的に皆でお帰りムードになるなら、なんかちょっと素敵かもって思うけど。
まあそれも、試合始まるまででしょうけどね。フリースローにはブーイングするだろうし、シュート決められても歓声上げてたら流石にがっかりだよね。
3283よの人2025/10/23 11:25(ODM2Njl)
それぞれのファンがそれぞれの楽しみ方で楽しむ事が正解だと思います。
ブーイングしてやろうぜみたいな話じゃないんだし。
3278よの人2025/10/22 10:38(ODM2Njl)
>>3277
その場合、マークにつくのはモサクやセナですかね。
あえてのヨーも面白そう。
3274よの人2025/10/21 07:31(ODM2Njl)
ボイド、ローソンはお帰りの気持ちもなくはないけど、試合については返り討ちにしてやろうですね。普段の動向も気にはしてるし特別な思いはやっぱりあるけど。
まぁでも、過去に所属してた選手にコールしたいってのも福井の県民性というか、プロスポーツ選手の移籍というものに慣れてない参入初期ならではの感覚かも。
推しだった子供らも嬉しいだろうし。
エンターテイメントとしてバスケを楽しむライト層と、より勝ち負けに拘ってプロスポーツとしてバスケを楽しむコア層の両方が居るってのは、あらゆるジャンルにおいてそんなもんなんじゃないのかなっていうのが個人の感想です。
なんせシーズン通して4000人前後をキープするには、現地で声出しも恥ずかしがるライト層の存在が重要になってきますので。
まあ、掲示板に書き込みしちゃう様な人達はどちらの層かは言うまでもないので、週末は最下位相手だからと気を抜かず全力で勝ちに行くべし。
3258よの人2025/10/19 19:47(ODM2Njl)
タイムシェアでモサクやマーカス、エーシンやこっさん使ってたたのだろうけど、流れ悪過ぎる時にタイムアウト取らなさすぎるのはどうなんだろう。
ディフェンスは無理に止めに行かない指示だったのかも知れないけど、ディフェンスの集中切れたところからオフェンスにも悪い影響出てきてしまった所に青森もディフェンス強度上げてきてミス連発で終盤グダグダで勿体ない時間の使い方しちゃったなぁ。
せっかく点差あって色々試せる機会だったのになぁ。
まあでも3Qまではとても良い流れだった。
ディフェンスも速いパス回しにもついていけたシーンとかシビレたね。
次は奴らが帰ってくるぞ!気を引き締めて迎え撃とう!!
3250よの人2025/10/18 17:23(ODM2Njl)
勝ってるから良いけど、審判の判断には疑問はありますね。
こっさん、エーシン、今日も頑張ってた。
100点ゲームなんていつぶりかしら。
やっぱりライアンのシュートタッチが調子良いと、
チーム全体が確変モードに入りますね。
今シーズンで一番強かったかも。
ナオ、ヨーの同じ歳コンビが今シーズンは本当に良い。
フォー兄さんは空振りが続くけどまだまだ期待。
モサクはパスの精度が上がってほしい。
セナの魅力は実は1on1のディフェンスなのか?
Pも普通に良かった。終盤ヒサタケに打たせたのはファールや怪我しないために接触を避けたのだと思っておこう。
去年はリューと小寺が揃ってコートにいる時は3人を抑えておけばって感じで得点の匂いがしなかったけど、今期は誰でも点が取れる布陣。厚みを感じる。
3236よの人2025/10/16 09:23(ODM2Njl)
これでまだエースのライアン・ケリーがFG%とか見てもまだ本調子じゃなさそうな所が、今期の福井のポテンシャルを感じる。
神戸に2連敗したり、岩手戦の初戦も苦しんだけど、やっぱり今年強いんじゃね?
昨日はリバウンド、スティールで相手を上回り、しっかりとディフェンスからの形が作れてた。
ヨーニシノさんのガッツ溢れるプレイなんて、去年は数えるほどだったのに今年はプレシーズンからめちゃくちゃ動けてる。
あとナオの貢献度が数字の面でもすごい。
ターンオーバーからの速攻を止められる場面が何回かあったので、そこが決めきれるようになればもっとイージーに得点伸ばせるので修正願いたい。
こっさんが昨日も観られて幸せです。
3235よの人2025/10/15 23:15(ODM2Njl)
結果的に相手の追い上げを断ち切ったのがマーシーのスリーだったのかな。
シナリオ完璧じゃない?
3219よの人2025/10/13 00:41(ODM2Njl)
横浜のボイドが31点、ローソンが12リバウンドと大暴れしてる。
改めていい選手達が福井の立ち上げに貢献してくれた事に感謝。
そして敵として戦うのも今から楽しみだな。
彼らを迎え撃つにはまだまだ上げていかないとね
3212よの人2025/10/11 18:11(ODM2Njl)
今日はディフェンスからの流れ作れてたし、リバウンドも頑張ってた。昨日からセナがディフェンスリバウンドに入るとよく取れてる気がしてたけど今日もそんな感じ。
昨日やられた所をよく修正したと思います。
ディフェンスも特に相手のスリーに対しては、昨日より半歩詰められてたと思う。自由席で遠かったからわからんけども。
MVPは今日もナオ?と見せかけてのセナでしたが、ナオもそれくらい活躍してた。ナオの成長がすごい。
あとこっさんとエーシンのプレイ時間作れて良かった。エーシンは5得点、こっさんもリバウンドついたはず。今後も活躍が見たい。
ところで、スポンサー招待券の入口が裏からになったんですね。
丁度しゅーてぃーが迷子みたいな顔で外ウロウロしてたよ。
3205よの人2025/10/11 00:58(ODM2Njl)
スタッツ見ると、セナのスリーが本数打ってたけど決まらなかったね。フリースローも結構外してた。その分、終盤リバウンドにめちゃくちゃ絡んでて、そこがすごく良かった。オフェンススキルも本当に高い。
ナオとヨーが今期は一味違う。
安定感とか気迫とかを感じる。
ライアンとPはやっぱりリバウンドとインサイドのディフェンスが厳しいかなぁ。ゴリゴリ系の人とやり合うと良さが死ぬ。前節に続き、相手の外国籍に内と外で良いようにやられた。
ただぁ!!開幕とはいえ金曜日の開催にも関わらず、
3900人超えたのは幸先がいい!
ブースターの熱、久しぶりに気持ち良かったー!
3202よの人2025/10/10 23:19(ODM2Njl)
いやーあの流れで勝つかね。
心臓にわるかった!
やっぱりリバウンドが取れない時間帯は苦しくなるね。
4Qだけは積極的に取りに行ってた印象。
ナオの安定感が凄かった。
3189よの人2025/10/06 07:23(ODM2Njl)
>>3188
怪我回復までの臨時とは言え、B1越谷が呼び戻すくらいに本来計算が立つ選手のはずなのに、なんか穴みたいになってたのが勿体ない
3185よの人2025/10/05 20:27(ODM2Njl)
去年は開幕ダッシュが決まっただけに、最初の2連戦落としたの地味にダメージあるわー
3184よの人2025/10/05 20:26(ODM2Njl)
モサクとトビンがまだフィットしてないのか、連携面で課題感じたなぁ。
ライアンとPが身体動いてないシュートタッチもイマイチ、ならせめてリバウンドで体張ってくれないと、リューもいなくなったし、ラプちゃんだけではB1クラスのインサイド相手は厳し過ぎる。
マーシーとナオのツーガードはそこまで高さのミスマッチやられた印象も無いけど、まあ普通にディフェンスはきついよね。圭吾とか相手に前半は抑えてたと思うけど。
エーシンは今日はそんな悪くなかったし、今シーズン普通に出ても良さそうな感じがした。
ああ、小寺さんが居ないと居ないで、インサイドディフェンスでの彼の重要さを痛感するわー。帰化でもアジアでも良いから、ゴリゴリ行けるごつい人カモン。
3173よの人2025/10/05 16:25(ODM2Njl)
23と12と4にやられたな。
ライアンが16点まで上げた分、ラップが8点に抑えられた。
リバウンドが薄すぎるなぁ。4Qは少し頑張ってたけど。
圭吾、福井の時より入ってんじゃないか、、、
3172よの人2025/10/05 15:53(ODM2Njl)
ライアンもPも、リバウンドに絡んでこない。
これでいいんか?
3170よの人2025/10/05 14:42(ODM2Njl)
今日も立ち上がり厳しいなぁ
ディフェンスの連携が悪いというか