「いいね」が多い、他の人のコメントをチェック!👀
現行ログ投稿コメント33
26059名無し2025/11/07 15:11(OGY2MGY)
ケニーローソンジュニアが空いてたんだな
26058名無し2025/11/07 11:43(OGY2MGY)
今日の午後には千葉のリトルの代わりの選手が分かるだろうけど、誰だろうなぁ
オルジョビぐらいのレベルの選手は国内にはほぼ残ってないし他のチームもIlが大量
海外から新しい選手をってことまであり得る状況だけどどうか
26045名無し2025/11/05 22:48(OGY2MGY)
なんか、まずいプレーが出て表情が暗くなるとかでもなくて、試合に初登場した段階から暗いんだよね
本当にどうしたんだろうって思っちゃう
26043名無し2025/11/05 22:26(OGY2MGY)
今日のドライブからのインサイドでの得点とかは、スリーばっかマンじゃなく中村らしい多彩さだと思ったんだけどね
なんだか自信なさげというか、覇気がないというか、何か体調悪いのかなぁとか心配になってしまうこと多いよね
26041名無し2025/11/05 22:20(OGY2MGY)
三本柱に頼り切るのではなく、そこに飯尾という第四の柱を完成間近にしてるのも有能だわ
納見も第五の柱として建築しつつあるし
26038名無し2025/11/05 21:49(OGY2MGY)
中村はB1経験が浅く、横地は2年目
若い二人のミスってのはこれから伸びると思えば切り替えることも簡単さね
そしてこういうタフな試合でも変わらずパフォーマンスを発揮できてる飯尾は既に一皮むけてしまったと言っても過言ではない
26034名無し2025/11/05 21:40(OGY2MGY)
俺個人はフロントを大して責める気はない派閥だけど
「現場のコーチと選手はフロントが帰化アジア取らないなかよく勝った」
「現場のコーチと選手はよく帰化アジアなしで戦ったけど負けたのはフロントが帰化アジア取ってないせいだから」
ってのは別に矛盾したり手のひら返しのセリフではないと思うが
26027名無し2025/11/05 21:27(OGY2MGY)
帰化の不在以外では中村横地のエラーが多かったり、若さが悪い方向に出た試合ではあった
これも糧にしていこう
連勝が止まったところで肩の力をふっと抜いてまた一から切り替えてだ
26004名無し2025/11/05 20:05(OGY2MGY)
別にアウェーをバカにするような物言いじゃないし、ハッキリ言って島根の二人が異常なまでに平等なだけだよ
心地としては島根側に立って欲しいなって思う時だってたまにはあるし、そんな目くじら立てるような解説ではない
25999名無し2025/11/05 19:43(OGY2MGY)
前半致命傷ぐらいの点差だけは避けたいな
お互いにスリーがひどいから、HTで修正したい
25995名無し2025/11/05 19:17(OGY2MGY)
北川2つ目はうまくブロック行けそうだったけどベンドラメが上手かったな、腕に当たるように持ち替えた
25994名無し2025/11/05 19:03(OGY2MGY)
基本はローテするとしても勝負どころでオン3はできる渋谷だから、その勝負どころの前にしっかりリードして突き放したいってのがプランかな
25988名無し2025/11/05 15:36(OGY2MGY)
各チームがじゃんじゃんIL入ってるのを見るとオルジョビを獲得できたのはめちゃめちゃデカ(再放送につき以下略)
まーじで有り難いしあとケイさんはほんまになんなん
25986名無し2025/11/05 13:13(OGY2MGY)
セルフィッシュな岡田侑大だったら呼ばないはまだ理解するんだけど、今年みたいにアンセルフィッシュで自分へのマークがキツいと見れば感情的にもならず淡々と自分を囮に周りの得点を生み出すモードの岡田を呼ばないのはマジで理解できんわ
少しでも楯突く可能性がある選手を呼ばず、ホーバスを心底ヨイショしてくれる選手しか呼ぶ気がないと言われても納得できてしまう
25979名無し2025/11/04 18:04(OGY2MGY)
試合に出る選手は前日に届け出るのがルールだから、それがない以上は渋谷戦は代わりはいないよ
だいぶこっちのローテは楽になるね
ハンドラーがただでさえ手薄な渋谷だから、白濱が恐らく出れないこっちの不利を埋め得る
25976名無し2025/11/04 17:25(OGY2MGY)
二戦目のケイのファールトラブルで「使わざるを得ない状況」になったのが、結果的に荒療治的にうまくいったのもあるかもね
それに応えられるだけのスペックがあること自体は疑いなかったから、シチュエーションがそれを引き出したのもある
25973名無し2025/11/04 16:23(OGY2MGY)
他チームの穴埋め選手がどうしてもレベルが落ちてしまいがちな中で、オルジョビで短期を埋められたのはマジでデカいな
てかうちの前に他のチームが獲得してもよかったわけで、他のチームが選ばなかったとかいうのとは別にうち特有のパイプもあったのかなぁとも思ったり
25969名無し2025/11/04 10:54(OGY2MGY)
俺は極端な話今期を棒に振ったとしてもムッサを待つのは価値があると思ってる派、と前置きしたうえで
「年内は君で行くからさ、来ない?その後は好きなところ行っていいからさ」って誰か、それこそ暇してるのか空いてるモリスとかに声かけてみるのどうなんだろと思ったり
これなら期間不明で来てくれない問題もなさそうだし
25949名無し2025/11/02 23:14(OGY2MGY)
変な角度の発言だけど、今オルジョビがいい感じにフィットの気配を見せてる中、去年はマーフィーの活躍でこのままマーフィーでええやんって意見も多かったけど、今年はコティがちゃんとカムバックしてるから「あんまよくないコティをいっそ変えちゃっても」みたいな空気になる感じがないのがいいなと
今回に関してはコティもいいしオルジョビもいい、本音ではどっちも捨てがたいという嬉しい悩みって感じがする
25933名無し2025/11/02 15:56(OGY2MGY)
YThiYzYくんは人にとやかく言う前に他チームの掲示板に煽りに行く自らの態度をなんとかするのが先やろ
25909名無し2025/11/01 19:46(OGY2MGY)
てか嬉しい誤算として、中村飯尾がファウル使いながらとはいえルークに対してマッチアップできてたな
横地は本当にうかうかしていられないぞ、どんどん競争していこう
25898名無し2025/11/01 17:19(OGY2MGY)
オルジョビはこれからだから特に心配することはないな、少なくとも体はしっかり動いてたからフィットさえすれば問題なさそう
そういう馴らしも兼ねた試合で落とさなかったのは好材料
25878名無し2025/11/01 15:22(OGY2MGY)
さぁてルークに当てに来たよ〜んみたいな空気でコートに送り出されて早速トラベさせる横地素晴らしいわ
25874名無し2025/11/01 11:09(OGY2MGY)
横地はルークから見て苦手なタイプっぽくある気はするので、オン3に対抗して横地スタメンは全然ありだと思ってる派だけど、どう起用するのかたのしみだなぁ
25863名無し2025/10/31 14:11(OGY2MGY)
表に出てる中では最高のチョイス
マカドゥとエージェントが一緒だとか親善試合してたとか、色んな種がまかれててよかったかもしれん
頼むぜ
25857名無し2025/10/31 12:28(OGY2MGY)
三遠のメイテンもIL入りして、もし今日のうちに3チームとも獲得発表するとしたらダラスとオルジョビでは頭数足らない事態になってきた
25850名無し2025/10/30 22:44(OGY2MGY)
さらに今年は12時パターンと15時パターンがあるからドキドキが止まらないぜ
25841名無し2025/10/30 17:19(OGY2MGY)
時系列を整理すると

25日 アルマ欠場
26日 アルマ欠場、コティ怪我
27日 アルマ退団
28日 奈良のダラスが退団、夜にオルジョビに対して日本チームがオファー
30日 コティIL、オルジョビ退団

で、ダラスかオルジョビが島根か琉球どちらかに入ると仮定する

この場合、アルマの件で琉球が遅くとも25日、ないしそれより前に動き出してると思うとダラスは琉球な気はする
もしうちにダラスの場合、コティ怪我から早くとも次の日に声かけてほぼ1日でダラスは退団を決めたことになって早すぎる気はする

ダラスが島根琉球どちらでもないってことも当然あり得るので、その場合はぜーんぜん変わるけど
25839名無し2025/10/30 16:26(OGY2MGY)
FEでもやってたオルジョビが「28日の夜に日本からオファーがあった」ということで台北富邦ブレーブスを退団
うちか琉球かって感じに見えるな
てか台湾遠征で試合してもらったチームやな、それで縁があってとかだとアツいけどどうだろ
9811タマ2025/09/27 17:22(OGY2MGY)
入場者数はぼちぼちですね
次へ