コメントいいね数
今月(10月)は 77回 のいいねを獲得しました!
年間(2025年)は 87回 のいいねを獲得しました!
現行ログ投稿コメント9
42944あ2025/10/20 14:52(MDhkZTJ)
>>42943
まさにそう。そして遅攻も3pt成功率悪いと攻撃回数少ない分得点伸びない。
という観点から今は早いバスケがNBAでは好まれてるんですよね。
まぁ何より3番でトレイ→細川だと相手の2ndでサイズある選手きたら守備崩壊しちゃうのが課題ですね。
31955あ2025/10/20 13:41(MDhkZTJ)
今季まじで長崎強いですね。
MVP/得点王スタジョン、3pt王ヒョンジュン、スティール王馬場。
こちらの受賞お待ちしております。他ブスですが応援してます!
18967あ2025/10/20 12:22(MDhkZTJ)
スタジョンが活躍してるだけで嬉しいNクラ民は多いはず。
長崎優勝してあと数年はBに残ってくれ。
そしてヒョンジュンが3pt王で馬場がスティール王もガチであり得そう。
42941あ2025/10/20 12:16(MDhkZTJ)
前半の数試合しか消化してないけど、上位チームは攻撃早くしてポゼッション増やすのが主流だね。
そこを逆張りでいくミリングの手腕が今季はかなり問われそう。
色んな意見はあるだろうけど、現代バスケで時代に逆行する堅守遅攻がどこまで通用するのか気になるところ。
7047あ2025/10/13 13:26(MDhkZTJ)
最後コーバーン出してれば勝てただろうに。
朝山HCの采配ミスでしたね。
18926あ2025/10/13 13:24(MDhkZTJ)
朝山はなぜ最後の局面で絶好調のコーバーンを出さなかったか理解できない。
ラモスがファールアウトしてるならオカフォーか富永って予測ついたのに、インサイドを緩めてしまったのは采配ミスとしか言えない。
6865あ2025/09/17 13:10(MDhkZTJ)
なぜ佐藤はドラフラなんだ。
ブスからしたら嬉しいが朝山の元で成長できるって、何を見てそう思ったんや。
18835あ2025/09/17 13:08(MDhkZTJ)
佐藤自信が自ら
「広島行きたい!朝山HCの元で学びたい!」って本当に言ったのであれば、まじで昨季の采配とオフシーズンの動向から何をどう見てそう思ったのか知りたい。
5921あ2025/08/08 10:18(MDhkZTJ)
佐々木の復帰が待ち遠しい。
ハンドラーは現時点で河村と富樫がベストなのは変わらんな。