>>3440
結構な割合でハイタッチしてる人ってシーズンシート購入者じゃ無いかな
抽選かって最初から敗戦時はしませんで済むわけだし。
抽選当たったら人にしたら可哀想な気持ちはあるけど
敗戦でハイタッチ出来なかったから二度と来ないブースターなんていないと思うし、そんなブースターはその程度の熱量なんだと思う
自分は昨シーズンからHOME戦は全て現地観戦してるけど、どんな試合でも最後まで残ってみてたね
どんなクソ試合の後でもね
もちろん今日も
見たくないブースターは試合終了と同時かセレモニーの途中に席を立って意思表示しろってそれは違うと思うし、なぜお金払って観てるのにそんな事しなくちゃいけないのかって話やし、そんな事せんでもチームはわかれよって話やと思うし
自分は今日みたいな試合した日はハイタッチ時には無言で選手の顔見てるかな
こいつ悔しいのかな?ってね
これが自分なりの意思表示かな
これからもこんな試合してどんどんブースターが帰りはじめたらもう終わりだよね
プロスポーツ選手が負けず嫌いなんて当たり前
だからこそ負けたら悔しそうにして欲しいと個人的には思う。
ただ、悔しさを前面に出さない選手がいるってのも理解してる。
ヘラヘラしてる選手なんて問題外
勝った時も負けた時も最後まで応援したブースターに感謝の姿勢で応えるのもプロなら当たり前
その感謝の気持ちを表すのが敗戦時のハイタッチじゃなくてもいいんじゃないかなって感想